• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ-くのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

今月は買い物しすぎた…orz

タイトル通りですが、
後悔はしてません。


まず4月はじめ、
ヒマ潰しじゃー!っちゅう事で「PS3」を購入。


いちお春モデルの最新薄型タイプ。

まぁ目的はレースゲーム等をやりたいがためですが
買って思ったのが、PS3って凄い。
ブルーレイDVDも見れるし、ゲームソフトですらブルーレイなんですね。
ゲームの方は本当にグラフィックが綺麗で、映画のようです。
人なんか毛穴まで見える程リアル。
LANケーブル突っ込んだらオンライン20台レースなんか出来るらしい。
テレビが対応していれば3D映画や3Dゲームなんかも…って3Dテレビ無いわ。
あとンニーのクヲリティが改善されていればいいのだが…「ソニータイマー」発動した被害者の方も多いので早めに手を打たなければ(汗


そして今日、デジカメ買いました。
メーカーは特に拘らないんですが以前から狙っていた「FUJIFILM Z800EXR」を探しに家電屋へ。
店員に聞いてみると在庫が無いとの事。
すると店員から新機種の紹介を受けた。
実は後継機種の発売日が今日だった訳ですが、まだ店頭に並んでいませんでした。
そして店員が裏から持ち出してきたのが、「Z900EXR」だった。

「今日出たばっかりなので高いんですが…」と言いつつ、
「xxxxx円までなら!どうでしょう?」と
何故か店員から値引き交渉(笑

その時点で店頭価格-8000円、ネット市場最安よりも安かったので即決。
エコポイント商品券も全て使い、文字通り破格で購入する事が出来ました。
(エコポイントで政府に踊らされてる気もしますが、まずは欲しいものが手に入ったのでOKとします。)


主なスペック↓
・1/2型 EXR CMOS 原色フィルター
・28mm広角
・HD静止画(1600万画素)
・HD動画(H.264規格 ステレオ)
・ISO100~6400
・シャッタースピード1/2000秒&手振れ補正
・HDMI対応
・3.5インチワイドタッチパネル液晶

コンパクトデジカメの部類ではトップレベルなので期待は大きいです。
コストパフォーマンスはバツグンだし「写ルンです」でも実績も高いのでまず問題ないかと思いますが一応5年保証かけましたw
以前のカメラは冬の山奥で遭難させてしまったので今回のは大切に使いたいと思います^^;


とまぁちょっとマニアックなブログになっちゃいましたが…
車の方もちょいちょいと。

本日90000走行突破致しました。
10万キロリフレッシュコースもそろそろ考えないといけないですかねー
Posted at 2011/04/16 19:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年04月03日 イイね!

4月、春というコトで!

まずこれから職場が忙しくなる時期でして、
土曜日ではありますが出勤してまいりました。

SECOMを任されましたんで、もちろん一番最初に職場に着くという流れで

AM5:30 起床。

今日はさすがに眠かった。
PC目の前に、瞼が重くなり、しまいには目を閉じたままクリックとかしちゃう始末。。。
どうも早起きが苦手な人間です。


まー暖かくなってきましてやはり気分的にも伴なって
やりたい事が沢山あります^^;

しかし何かとお金が必要になるわけで…

あと少しで税金も払わなければいけないし、
車検も近い。

なんて良いタイミングでしょう(゚д゚;)


そんな中、真冬から温めておいたパーツを今日取り付けました。



TEIN TYPE FLEXです。
横にある物は時間の関係で後日取り付けします^^;

ちなみにオークションで落札したのですが、相手のお名前が見覚えあるなと思ったら、以前カーボングリルを譲ってもらった方でした。
偶然でもさすがにビックリしました(笑


以前青森県八戸市でオフ会をしたときにショック交換を教わりまして、
それを思い出しつつなんとか交換出来ました^^v

今までTANABEだったんですがネジの固着により車高調整が出来ず、
また古い型の密閉式だったのでOHもなく。

これからはオールシーズン車高調です♪
(純正比+10mmまでいけます)

これまた時間の関係でセッティング無しで装着。
※おそらく前オーナーのセッティングの状態です

ほんの少し試走してみましたがこれは良いですね。
応答性も良いし乗り心地も良い。
これはセッティングかもしれませんがTANABEよりもオーバーステア寄りの動きが見られました。
全長調整式は初めてなのでこれからいろいろ試してみたいと思います。

ついでに夏タイヤを履きました。
現在、雪がうっすら積もり始めてます。
なんて良いタイミングなんだ…orz
Posted at 2011/04/03 00:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

CF4アコードSiR-Tを購入、廃車 飽き足りず CL1アコードEURO-Rを購入しました。 快適です。 車や風景などの写真を撮るのも好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
SiR-TからEuro-Rへ。 ドライバーはヘヴィーな喫煙者ですが車は禁煙車。 201 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
現在の足として活躍中 コペンと同じ4気筒JBエンジンでレッドゾーンが8500rpmとい ...
ダイハツ ミラ 通勤激遅号 (ダイハツ ミラ)
普段乗りとして仲間入りしました。 下駄車として通勤・買い物メインに活躍中です。 オー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2LのNAで200馬力しかも5ナンバー規格の保険が安い良い車です。 SiR-TxS-パッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation