• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか坊βのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

換えてみました

本題に入る前に

このまえの何シテルの

この画像


答えは100系クレスタで

グレードはスーパールーセントでした

GX100では、と指摘がありましたが

搭載エンジンが
 
1GではなくNAの1JZ搭載なので型式はJZX100なのです

まぁ、乗り心地はいいし

ATで楽でしたが

エンジンは・・・

仕事の合間のお昼寝には持って来いでしたww

 


 さて、ここから本題

この前の休みでちょこっと換えてみました

 
まずはオイル


 
今週末は名古屋に行くので交換

掘りピットだったのでついでに

オイルエレメントも交換

これで心置きなくアクセルを踏んでいけますw

 

  

で、さらにタイヤもやばかったので


ホイールごと交換しちゃいました

フロントは会社の倉庫で発見・拾得してきたBBS

リアは手持ちのメッシュ

どちらも18インチ

 
ホントは四輪すべて

BBSにするつもりでしたが

後用の2本が

貰って来た時点で
 
溝なしでパンクしていたので

手持ちのメッシュで我慢しました
 
我慢した割には

後のツラはいい感じ

 

インチアップしたので

乗り心地は悪くなりましたが

自家塗装のボロボロの17インチ

よりかはいくらかマシでしょうww 
 
 



  
 
Posted at 2011/10/26 23:52:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

オフ会 クールスモール

日曜日は

arkさん主催のオフ会に参加してきました



前日の呑み会の二日酔いがたたりました

少し遅れての参加となりました


詳しい内容は参加された

みなさんの日記でレポートされてますので

割愛しますが


 
どの日記でも取り上げていただいてるのが

たか坊のチェイサー

工具箱に入っていたビニールテープ



コンソールボックスのマスキングテープが


引き金となり


ドルテグラRさんの手によって


いつのもイジリネタの
 
エボ100ロゴとアイライン


ちいさなイジリからスタートしたのに 


 


ちょっと目を放した隙に



 
チェイサーがとんでもない

ラブマシーンに


 

わざわざ買出しまでしての

お金のかかったイジリ



ちるびあさんの時間の関係で

途中、ラブマシーンの姿で帰宅しましたが

周囲からの痛く刺さるような視線によって

角を二つ曲がるのが精一杯w

  

路肩に停めて

二人で必死に剥がしましたww
 

 




コレだけですめばよかったのですが

話は月曜の朝まで続き


出勤して仕事してると

他店舗の先輩から電話があり

「たか坊君、帰りに通ったときいなかったけど」

「チェイサーがピンク色で大変なことになってたねww」

 
バッチリ先輩にも目撃されていましいたw



 
 

ここだけの話

ドルテグラRさんのビニールテープの

アイラインの形って



結構いい感じに見えるのは僕だけでしょう? 
Posted at 2011/10/18 00:45:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

処分

ドリフト遊びをしていると

どうしても出てくる

ごみと言うか

廃タイヤ



今日も

 じい様のサンバーを借りて

 


捨ててきました

今回は12本


 
16インチは自力で外して

それ以上はお店で外して廃棄してもらいました



その後は

ちるびあさんを拉致して

タイヤの手組み

16インチの

レブスペック4本とルマン2本 
 
 



二人作業なのでサクサク進み
  

レブスペックも余裕で組み付け

16インチならよほど扁平でない限り

いけそうな気がしました
  
 

 
 
本日の手組みとお店での組み付けで

16インチ2セット

17インチ4セット

18インチ1セット 

計7セットの14本 

  

コレでちょっとの間は

ドリケツには事足りるかな

 

で、その後

ちるびあさんを送るついでに  

 
某氏の帰宅を邪魔すべく


某峠へ

 
もちろん追いつける訳もなく

離されました
タイヤ少し鳴いていたのは・・・ww

やっぱりサンバーには

MT・スーパーチャージャが欲しくなる 


  
 
 

じい様の通院・お買物用には無用ですがw  

 

今日は1日中サンバーでしたが

運転する楽しさだけなら

チェイサーとあんまりかわらないかな

っと、思っちゃいましたw 
Posted at 2011/10/11 00:25:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

雨乞いの儀式

儀式の方法はいたって簡単 




たか坊が気合入れて 

チェイサーを洗って 

ワックスまでかけて 

水垢1つないぐらいに 

ピカピカにする 


コレだけであら不思議 

翌日は雨になりますw 



って言うか、昨日は 

夕方洗車して夜には降ってましたww 




さて、雨乞いの冗談はさて置き 

日曜日に 

チェイサーのコーナーウインカーを 


純正に戻しちゃいました 


キラキラのクリアから戻すのには 

抵抗があったのですが 

雨のが降ると 

中に水滴が溜まって 

見た目が最悪 


上司には 

「餌用の穴とポンプつけたら金魚が飼える」 

と、イジられるしまつ 


さすがに不味いので 

修理するまでは 

純正で・・・ 




交換前 



交換後 



真っ白のボディーに一箇所オレンジ色は映えるな 

とか 

やっぱりオレンジがツアラーVの証 

とか 

周りのチェイサーはクリアだから逆に目立つな 

など 

言い訳ばっかり考えてますww 


外したクリアの方も 

ボチボチ暇を見つけては 

修理しようと思います。
Posted at 2011/10/04 00:38:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タケノコほり♪ 帰ったら天ぷらにして食ってやるww」
何シテル?   04/19 14:45
たか坊βです。 とにかく車が大好き 軽トラからドリ車などなど タイヤが4つ付いていればOK 最近はタイヤが2つのものいけます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
1617 1819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

やっぱり後ろが見えにくいのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 15:34:41
アオってくんな!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/11 14:56:07
日々色々… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 22:17:23

愛車一覧

米国トヨタ タコマ タマ子 (米国トヨタ タコマ)
タコマ Xrunner 6速マニュアル FR 初めての左ハンドル 乗り始めは22 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがしぃさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
走れて荷物も人も乗って快適な車 わがままな自分にピッタリの車ということで購入しました ...
トヨタ チェイサー ちぇいしゃー (トヨタ チェイサー)
ほぼ一目惚れの衝動買い でも、後悔もなくむしろ買ってよかったと思う車 完全にパワーを持 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ひょんなことから自分の所に来た子 親戚から買い取ったときは教習車と同じだから練習にはち ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation