2013年10月31日
お久しぶりです
たか坊βです
ここに日記を書くのも
半年以上ぶりでございます。
タイトルにはご報告とありますが
この度たか坊βは
本日10月31日に入籍いたしました
それに伴い
僕の生活環境にかなりの
変化が出まして
それにつきましては
また、後日日記にしようと思います。
入籍しまして
制限の多い生活にはなりますが
今後とも変わらぬお付き合いの程よろしくお願いします。
Posted at 2013/10/31 10:51:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日
3月9日ときくと
大体の人が思い浮かべるのは
レミオロメンではないでしょうか
でも、ワタクシにとっては
大切な試験日でした
ども、たか坊βッス
先日、3月9日は電車を乗り継ぎ
大阪駅すごく綺麗ででかくなってるとか
マジモンのヒョウ柄きた大阪のおばちゃんや
とか
どうでもいい感想も言い合いながら
先輩と試験会場へ
実技を6セクション一時間半
学科を45分
みっちりこなして来ました
結果はまだですが
手応えはそこそこ
実技は試験官の方から
『今日一番だよ』
なんて言われてウキウキでしたw
学科は・・・・
新種の問題に悩まされ・・・・
大丈夫かな・・・・
まぁ、なにはともあれ
試験は無事?終了
結果を待つだけですが
そんな時にハプニング
行きはハイドラをあげて
すまほを
ナビがわりにしながら会場まで行ったのですが
途中プッツリ電源が落ち
再起動しても
起動画面の繰り返し
後日ドコモショップに持ち込むと
症状はなおったものの
データの完全初期化Orz
画像も電話帳もいろいろ消えちゃいました・・・
また、たか坊と連絡とってもいいという方
連絡くれるとすごく助かります
※だから、今回の日記は画像一切なしですw
データが消えたからいって
落ち込んでる暇もなく
連日残業っす
週末暇が出来たら
久々に車いじろうかと計画中w
サンバーにHID・パワーウィンドー・キーレス
快適通勤車に仕上げないとww
では、今日はこのへん
Posted at 2013/03/14 00:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日

とうとう旧暦でも年を越してしまいましたw
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
ども、たか坊ッス
年越してからいろいろありまして
事あるごとに日記を書こうと思いました
が
休日も平日も
帰宅→グッタリ→爆睡
ってな感じで
書かずにダラダラ今日までww
今年に入ってからは
休みの度にいろいろと遊んでいたのですが
画像が残ってるのは
滑りに行った瑞穂ぐらいw
会社の企画で格安で行けたし
みん友さんたちにバッタリあってビックリしたり
やっぱり本州の雪は良かったです
お仕事では
いろいろと新しい仕事や重整備を任され
デフのオーバーホールなども
さらには社内検定も受けるようになり
あまり勉強は得意ではありませんが
休みも返上で勉強中でございます
試験日まで毎日会社にいる事でしょう(´;ω;`)
んで、10日はまともに休める
二月最後のお休みで
息抜きも兼ねまして
いしづちに滑りに行ってきました
みんなでワイワイ滑り過ぎて
まともな画像は今回もナシw
最初に撮ったこれと
MAI太郎ちゃんとちるびあ
前の人が邪魔ですが
その向こうにはポーズ取るのっちぃさんとあきらくんw
ここで久々にマーキュンRさんとバッタリ再会
偶然でビックリ
あちらもだいぶ驚いてましたがww
んな感じで
しっかり息抜き出来ましたので
試験日まで気を抜かず
勉強に励もうと思います
目指せ資格手当7000円アップ♪
次の日記はいつになるやら(-_-;)
ではでは、今日はこのへんで
Posted at 2013/02/12 00:59:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日
お久しぶりの日記が
今年最後の日記になってしまいました
どもたか坊βです
今年もの残すところ
あと数時間
ちょっと2012年のことを
2012年は
泥酔状態での歓喜余った号泣で幕を開けました
一年の計は元旦にあり
っということわざの通りに
泣いたり笑ったり忙しい年になりました
ほとんど見えてない裏での出来事でしたが
その分、笑いが大きかったように感じます
今年あった大きな出来事は
今までドコにでも
空気を読まずにいろんな所に乗り付けていた
チェイサーを手放し
ドコにもないから探しに探して
色意外は希望通りの
レガシィを手に入れ
あっちこっち走り回って
納車時65683キロ
が
さっき確認してきたら
83753キロ
今までの自分の走行距離からしたら
かなり走りました
さらに今年からは
せとカラに参加させてもらいまして
いままでに行った事のない所やお店
楽しみながらも勉強になりますw
みんカラの方には書いてなかったのですが
9月に生まれた時から同居しておりました
祖父がなくなりました。
親父の仕事が忙しく
小さい時はペーパードライバーのオカンのかわりに

僕をサンバーに乗せ四国の山々に連れて行き
山とサンバーの魅力を刷り込み
家では兄貴には触らせなかった
工具や機械の使い方叩き込み
今の仕事につくきっかけを作ってくれました
自分の中では
尊敬しとても大きな存在でした
あまり孝行できませんでしたが
レガシィを買ってすぐに
祖父のサンバーと二台並べて
スバルが並んだと喜んでいた姿は今でも忘れれません
さてさて、さらにおウチのことですが
サンバー(箱バン)がパレットSW
パジェロが現行インプレッサになったりと

サンバー(軽トラ)以外のおウチの車がガラッと変わりました
お友達に関してですが
今年のはじめの方は
僕の記憶が正しければ40人そこそこでしたが
今では109人と
いろいろな方とお友達になれました
あまりみんカラが見れず
日記にコメントやイイねも付けず
申し訳ありません
2013年はバシバシ更新して
コメントを残していこう思いますので
こんな中途半端なやつですが
これからもよろしくお願いします。
ながなが書いて
自分でも何を書きたかったのかよくわかりませんが
皆さんには
2012年大変お世話になりありがとうございました。
2013年は今年に笑いのある楽しい年にしていけたらなと思いますので
これからもよろしくお願いします。
最後に
昨日30日はサンバーさんにムチ入れて
往復746キロを日帰り走りきり
新しい仲間を連れて帰ってきました
こいつの事はまた年明け落ち着いたら
では皆様良いお年を
Posted at 2012/12/31 10:46:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日
どうもお久しぶりです
たか坊βです(^o^)/
みん友さんから安否を心配するメールも
きたりとかなりご無沙汰ですが
僕は元気ですww
サボっていた期間でいろいろありましたが
直近の話題をw
久々の三連休でしたので
真ん中の土曜日に南予方面へ行ってまいりました
朝ごはんに

峠たこ焼きをw
朝からガッツリww
んで、高速飛ばして滑床渓谷
の、ハズが
うっかりインターチェンジ通り越して
宇和島へww
ただ戻るのももったいないので

きさいや広場を散策
からの

お昼に宇和島郷土料理のさつま汁を
お腹も満たされ
道を確認してからの

滑床渓谷へ
駐車場近辺は綺麗でしたが
雪輪の滝に向かって登ると
ほぼ終わり気味
もってたバリィさんで遊んでみたりw
そうこうしてるうちに
雨が降ってきたので
滑床渓谷を離れ
野村ダムへ
木々やガードレールまで
綺麗にライトアップ
まだ紅葉もしていましたので
ライトに赤々と照らされた
もみじも綺麗でした
で、ここで終わりのハズ
だったのですが
伊予市付近でハイドラオン!
すると
今治にKAMEさんを発見ww
撮影会をされているようなので
乱入w
ラオさんに三脚をお借りして自分も
撮影してみるものの
まだまだっす
カメラの使い方も把握しないと・・・
デジタル一眼も欲しいなぁww
ってな感じでした。
この日の走行距離が520キロ
久々のガッツリドライブでした
お会いした皆様お疲れ様でした(≧∇≦)/
フォトギャラリーもどぞw
ではでは今日はこのへんで
Posted at 2012/11/27 00:28:40 | |
トラックバック(0) | 日記