• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカマタのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

まだまだ現役!LW限定全国オフ,お疲れ様~(^-^)/

まだまだ現役!LW限定全国オフに参加しました♪

スイマセン画像、撮り忘れでオフ会風景はこれだけです
ご了承下さい・・・(^_^;)。。。

LW後期の集合写真

taka346さん&bukuちゃんさんのエアサス、ぺったんこコンビ~( *´艸`)プピッ

takaくんのLW

`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
メチャ綺麗な仕上がり~

ビンゴで頂いた商品とお土産・・・
アリガトウ(*^^*)

刈谷から現地到着まの西の方々とのツーリング
土砂降りの雨に見舞われましたが楽しかったっす~(笑)

そして幹事さんの番長LWさんお疲れさんでした!


おわり





Posted at 2016/09/18 22:17:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

ジムニーで林道ドライブ~(^^♪

わけあって交通量の多い市街地などの道路は躊躇する程、走りたくないのが
現状のアカマタです・・・(T▽T)。。。

だから今日は事務兄~で誰もいない豊田市の山へ林道ドライブ!
自宅の西尾~岡崎~足助を抜けR153を稲武方面へ途中寄った
三河の心霊スポットで有名な旧伊勢神トンネルっす・・・(^_^;)

`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!! トンネル真っ暗~まじ怖い!

そして此方は廃道とかした旧中馬街道に架かる限界橋・・・

大正時代に造られたモルタル製の橋みたい・・・

R153から段戸山へ向かう

途中、段戸山牧場の牛と遭遇♪
なんか知らんけど牛共は嬉しそうに駆け寄って来ます~;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

駒ケ原・宇連林道へ

天気も良く、涼しく良え感じ~(*^^*)!

途中のゴツゴツ勾配

久方ぶりにL4入れてモゴモゴ走行~( *´艸`)プピッ
楽しいな~♪

林道の開けたところで昼飯の弁当食って

野良犬と遭遇と思ったら??

ニホンカモシカさんの親子でした~Σ(゚д゚lll)

林道はこのルートを通ったみたい

その後は段戸湖へよって西尾へ帰宅
やっぱ事務兄~のサスキット、プロコンプのショックが硬すぎてリアの
はね上がりが強く乗り心地悪いから腰が痛い・・・(T▽T)。。。

来週は久方ぶりにLWを動かし浜松へ

当日は皆さん安全運転で現地到着して下さいね~(^-^)/。。。


おわり
Posted at 2016/09/11 19:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

夏季連休最終日・・・(´・ω・)


今日は夏季連休(9連休)最終日です・・・
通勤で何時も世話になる事務兄~のエンジンルーム洗浄っす!(*^^*)

15年の歳月で磨きの掛かったこのエンジン!
とってもババいです・・・

呉のエンジンクリーナー

思いっきりぶっかけて

エンジンに水ぶっかけてからついでに
これも注入~( *´艸`)プピッ

スロットルバルブ開いて噴射!

仕上がりはこんな感じ、そんな変わらんような~?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
まあ自己満足で良しとしよう!( ̄▽ ̄)

明日から仕事、頑張っばぺ~(^-^)/。。。


おわり



Posted at 2016/08/21 19:21:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

ジムニーを三河陸運局へ(^^♪


先月3インチリフトアップした事務兄~です(^-^)/

足廻り交換後、ハンドルがこんな感じに左へ曲がっとります・・・( *´艸`)プピッ

夏季連休を利用して本日は事務兄~の為に、三河陸運局へ行って来ました!

車検検査場の前には通称「予備検」と呼ばれる「サカエカーテストセンター」が
あり検査を受ける前に車検検査ラインと同じ設備で検査し悪い箇所を事前に
調整する整備工場があります。

今回は、こちらでお世話になります!

ジムニーは基本、フロントのトー角以外の調整は出来ないので
ハンドル調整&サイドスリップ(トー角調整)をしてもらいに

業者さんばかりで、どうしたら良いのか分からんので事務所のオッチャンに
話を聞き、言われるがまま隣の整備工場へ車を搬入・・・

入口にあったユーザー車検向けの作業料金看板、調整箇所の単価1500円
今回の作業料金は見積でハンドル調整&トー角調整(2箇所)で4500円也

5レーンあるライン作業のようで前車に続いて整備工場へ入ります
ライン担当者へ調整箇所を依頼しそのまま作業へ

右はユーザー車検と思われるドリフトくん(^ω^)

左はライト光軸調整の業者さん

5分程度でハンドル調整完了!
サイドスリップも見てもらった結果、トー角の狂いもなくそのまま終了~Σ(゚д゚lll)
テスト走行しハンドルの曲がりがないか確認、少しズレてたので再度調整して
もらい1箇所の点検料、1500円払っただけ・・・;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

格安でとても`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!でした!

しかもオッチャン親切やし~
オッチャン、アリガトウ。。。

ハンドルもセンターへ戻りますた~

因みに某タイヤ直営店でのハンドル調整&トー角調整(2箇所)の
見積もりは19000円やったけどね~(;´∀`)。。。


おわり
Posted at 2016/08/18 20:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

一家総出で飛騨高山ドライブ~(^-^)/


昨日は飛騨高山へ家族でドライブへ、何時一緒に行動する事のない
長男も一緒に・・・(^_^;)

東海北陸道、ひるがの高原SAで休憩&朝飯食って

高山に到着、TVでよく見る赤い橋と古い町並み散策
犬はこの暑さで歩くと肉球が火傷するから犬カーに乗って殿様気分です~(笑)

しかし外人が多い・・・

途中の造り酒屋で撮影

酒屋の内部を散策

酒好きにはたまらん、飲みたい・・・(^_^;)
あきまへん飲んだら乗るなっす!

高山市街で昼飯を食べようとしたけど犬連れの宿命、犬連れOKの店が
見つからない・・・(T▽T)。。。

散策後、丹生川村の板蔵ラーメンへ移動
この店の高山ラーメン好きやないけど店の外で食えるから
犬連れには条件は良いのです・・・( *´艸`)プピッ

高山ラーメンと途中で買った朴葉寿司を食って

R41号を南に南下し、恵那川上屋で嫁と娘が甘いもん買って
長男と娘が栗ソフトを食っとりました♪



店を出る前にLWも撮影~;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

その後、瑞浪から高速乗って三河へ帰還!
長男を含め一家総出のドライブ、楽しかったは~(*^^*)!!


おわり

Posted at 2016/08/17 22:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三河湾の撮影スポット、蒲フォルニアにて☀️🌴
娘号のココアを撮影〜😉」
何シテル?   08/31 20:34
アカマタです。よろしくお願いします。 現在の所有車はCX-3とジムニー(JB23)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ推奨 リア3面スモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:50:49
アカマタさんのトヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:12:37
スズキ純正 JB23純正バンパー、自作ハーフカット品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:24:10

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
CX-3から箱替えです〜🚙 前期型ですが、モデリスタフルオプションの Gグレード2.5 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年間世話になった車です🚙
マツダ MPV マツダ MPV
メイン車両ですが普段から嫁号のLWです~;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年以上、これまで連れ添った相棒の 事務兄〜さん🚙残念ながら相次ぐトラブル続きにより ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation