• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカマタのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

仔犬が納犬されました・・♪

皆さん、おはようございます♪

今週は夜勤なので、この時間でのブログ更新になります。

先週の土曜になりますが、仔犬が納犬されました。
犬種はパピヨン♂ (命名・きなこ) 

納犬日にブログ投稿しようとしましたが、私自身が体調不良だったので、
本日の投稿となります。



(画像は、土曜日の納犬された日です。)

環境が変わったせいか、とてもハイテンションで落着きがなくチョットした物音にも
直ぐに反応します。 電波をはりめぐらした、イージス艦の様です・・・(笑)。

その晩の就寝時、環境が変わった事により夜泣きしないか心配でしたが、
寝付いてくれたので、安心は出来ました。



(画像は今朝の、きなこの画像です。) 
 鼻の頭がチョイ白いのが難点ですけど・・・。(汗)

なんか寝不足気味な表情です・・・。
しかし朝飯はペロリと食べてくれました。(笑)

今週末に、二回目のワクチン接種予定です。
三回目のワクチン接種が終わるまで、外の散歩はお預けです。

四月の桜が咲く頃に外へ散歩に行ける様になるのかな・・・?






Posted at 2013/02/26 10:33:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

犬を購入、複合機故障・・・。

以前より、坊主と娘が欲しがっていた犬を、家族会議の結果、購入する事になりました…。  

私的には、犬の購入はとても微妙な感じでしたが、

実物を見ると意外とカワイイですた。♪

画像は購入した犬です。 (パピオン ♂ の子犬)



子犬は、今週の土曜日に納車予定。

ペット屋で犬の購入の手続きを済ませ、自宅に帰ると、坊主が塾の学習資料を

複合機でコピーしようとゴソゴソとやっとりました。

なんか調子が悪く、エラーが出るとの事…。



取説を見て、エラーコード調べたけど、解決策が見つからずメーカーへ
電話しました。

回答は、修理または買換えでした…。(泣)



犬の購入、複合機の修理または買換えと、出費がかさむ今日この頃です。


Posted at 2013/02/18 21:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

大松屋食堂、辿り着けず・・・。(泣)

皆さんこんばんは、私は今日、自宅から約50キロ離れた伊良湖半島に有る、
大松屋食堂へ、びっくり天丼を食しに行きましたが、現地にたどり着けず、食す事が
出来ませんでした…。(泣)

完全に場所を通り越し、気が付いたら伊良湖岬でした…。
過去に何度か、伊良湖へはキス釣りに来ている私、この店の場所は把握して
いました。  しかし、ここ数年、此方へは釣りに来ていなかった為、場所を勘違い
しとりました。 (ナビで検索して行けば良かった…。)

↓の画像は行くはずだった大松屋食堂と目的のびっくり天丼
  (850円)です。   (画像は他のサイトより拝借しました。)






大松屋食堂のびっくり天丼は、またの機会と言う事であきらめです…。

その代わりに昨日より開催されている、渥美半島菜の花祭りへ立ち寄りました。



伊良湖岬方面の途中に立ち寄った、菜の花畑です。



菜の花畑で販売されていた、いちごのスイーツ(いちご花火)を、娘が購入。

生のいちごの上に練乳やチョコレートがまぶされています。

結局、目的のびっくり天丼は食せませんでしたが、天気も良く、菜の花もキレイ

でしたので、満足です。
Posted at 2013/02/10 22:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

欲しかった物を買いに。

みん友のクキオさんの購入したハセプロのマジカルカーボン(ステアリング)用が欲しかったので
それを購入しようと近所のオートバックスへお出掛け。  

しかし、在庫無し…。(泣)

そのまま名古屋のスーパーオートバックスまで出掛けました。

私の住む、辺鄙な西尾市からでも、23号バイパスを使えば30分程度で行けちゃいます。



やっぱり有りました。 流石は、スーパーオートバックス在庫が豊富でした。
(クキオさんの助言通りです。)


せっかく名古屋まで来たんで、私の好きなラーメンでも食いに行く事に!
行先は、国道1号沿いの福ラーメン(笠寺店)です。





ここのラーメン、もやしが山盛りで、麺に辿り着くまでがやっとです…。(汗)
チェーン店で名古屋市内に数店舗有り、寿がきやに続く名古屋人の
ソウルフードでも有るのでは…。?

画像は普通盛(550円)です。 もやしを大盛りにすると、画像の約二倍盛られ
ます。 (もやしは大盛りにしても値段は、一緒です。)



コチラが本日、購入した商品です。
ハセプロのマジカルカーボンと、みん友のお犬家一家さん一押しの、
ゼロウォーターを購入しようとしていた所、変な売り込みセールスが乱入…。

ゼロウォーターに対抗したスマートミストだかを宣伝に…。
余りに、しつこいのでお試し購入しました。 (色々と、おまけ付き)

マジカルカーボンは、明日、早速取り付け、スマートミストは寒いから当分お試し無しです…。

寒すぎです・・・。 (泣)
Posted at 2013/02/09 19:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

休日ドライブ

今日は朝早くから長男が参加する西尾市内マラソン大会
へ応援に嫁と娘で行きました。
その後、余りの寒さに直ぐ撤収‼



その後、宛もなくぷらぷらとドライブへ
とりあえず岡崎方面へ向かいました。
岡崎と言えば八丁味噌で有名です。
カクキュウと言う味噌屋の味噌蔵へ見学へ。



味噌蔵を見学した後、国道一号線を
名古屋方面へ車を走らせます。



途中、知立の大あんまきで有名な藤田屋へ
立ち寄り、大あんまきを購入…。^o^

普通のあんまき・チーズあんまき・カスタードあんまき・天ぷらあんまき購入



その後、以前ブログで投稿した、
大阪王将へ、またまた昼飯を食いに…。

下は娘の、お子様セット



こちらが、エビチリ定食



その後、豊明に有るアップガレージへ
そこで、色々と物色しました。

それに今日は節分、何時もは恵方巻を
家族で食べますが、今回は手巻き寿司に
する事に、安城市に有る魚屋さんへ、
この魚屋さん、刺身や寿司ネタは色々な種類が有ります。

陳列されてる、刺身も種類が豊富、なんか懐かしい雰囲気です!



その後、自宅へ到着。
↓の画像は、大あんまきとアップガレージ
で購入した、霜取りヘラ付きブラシ
100円です。(^◇^;)



今夜の節分での鬼役は毎年ですが、私の
仕事です…。(−_−;)



















Posted at 2013/02/03 18:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三河湾の撮影スポット、蒲フォルニアにて☀️🌴
娘号のココアを撮影〜😉」
何シテル?   08/31 20:34
アカマタです。よろしくお願いします。 現在の所有車はCX-3とジムニー(JB23)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425 262728  

リンク・クリップ

トヨタ推奨 リア3面スモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:50:49
アカマタさんのトヨタ クラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:12:37
スズキ純正 JB23純正バンパー、自作ハーフカット品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 21:24:10

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
CX-3から箱替えです〜🚙 前期型ですが、モデリスタフルオプションの Gグレード2.5 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
8年間世話になった車です🚙
マツダ MPV マツダ MPV
メイン車両ですが普段から嫁号のLWです~;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年以上、これまで連れ添った相棒の 事務兄〜さん🚙残念ながら相次ぐトラブル続きにより ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation