昨日はちょっと残念な事がありました…
仕事等で電車をよく使ってるのですが、その帰宅途中に起こりました。。
関西圏でも長距離を跨ぐ大手の私鉄を利用してて大阪の某駅から地元の駅まで乗り換えなしで一時間くらいかかるのですが私の前に座ってるおじさん(40半ばくらいかと)が私が前に立った時からずっと新聞を読んではりました。
その新聞とは〇〇学会を推してる有名な新聞でした。
読み終えたと思ったらおもむろに鞄からカッターナイフを取りだし新聞を切り始めました
まぁ昔は私も切り抜きとかして気になる記事は置いておいたものなので懐かしいなーと思ってたのですが切り抜いた記事を鞄に直すと残った新聞をなんと…
網棚の上に置いたのです(゜ロ゜;
鞄があるのに網棚に置くか?とちょっと考えたんですが置き捨てしていくんだろうなーと思ってました…
私が降りる地元の1つ手前の停車駅で降りて行ったのですが、案の定新聞は置かれたままでした( ノД`)…
注意しても良かったと思うのですが一回り以上年下の私に言われてわかるくらいならもって帰るか駅のごみ箱に捨てるよなと思って何も言わなかったです。
駅のホームなんて何百メートルも歩かないでもごみ箱があるのにこういう人はクルマとかでも平気でゴミをぽい捨てするんだろうなと思ったら残念でなりません…
公共のマナーくらい守れば良いのにとか思いますが無理なんでしょうね…
これがその新聞です
私も鞄を網棚に置いてたので降りる駅で持って降り捨てました。
私自身、医療業界で働いてる身なので優先座席には近寄りません。
移動もすることなかったら携帯も触りたいので……
もしペースメーカーが入ってる人が来たなら携帯の電源が入ってるだけでも殺しかねない殺人道具と化します!
もし自分が心臓のリズムが悪くなりペースメーカーを入れたら…と逆の事を考えて優先座席では電源は落として頂けたらと思います。
最後まで読んでくださった人ありがとうございました!!
Posted at 2013/04/19 12:33:39 | |
トラックバック(0) | 日記