車との出会い2 友人が乗ってきた車は【HCR32】SKYLINE GTS-tTypeMのセダンでした。 フロントは、BNR32純正バンパー・リヤスポもBNR32+NISMO付き 4ドアでは比較的珍しい、純正のサイドステップにリヤスカートがついてました。 基本的には、その他はノーマルでしたが、見た瞬間にピピっときましたね。 その車を買わないか?って話でしたので、いろいろと条件を詰めて購入しました。 とにかく、初めての車でRB20DETのパワーはもてあます限りでした。 折角購入した車なので、俺様仕様にしたいと思いいろいろ検討しました。 まずは足回りの交換をしたかったのですが、まだこの頃は足回り交換だけで「改」登録しなければ行けなかったので、ちょっと初心者の自分は躊躇してしまいました。 なら、吸排気を先に買えてみようと思い。 当時流行っていた、大口径砲弾マフラーに狙いを定めました。 今みたいに安い時代でもないのでマフラーも高かったですね、購入したのはAPEXiのスーパーメガホンダンク エアークリーナーはARCのをチョイスしました。 車購入時にアブフラッグのフロントバンパーもつけてくれたので、それも装着しました。 当時、ようやく自動経路検索に対応し始めたカーナビをかなり高額でしたけど購入しました。 KENWOODのGPX-07を購入したのは良い思い出です。 まだ、この頃は車ってすごく難しいと思っていたので、自分で何かを交換するとか取り付けるってのは無理な話だと思っていました。 フロントのブレーキローターが減ってきたので、友人に相談したら解体屋で買ってきたらって?って言われ、初めて解体屋に出向きブレーキローターを仕入れてきて、友人と一緒に作業しました。 で・・・HKSのCAMPってのがあったのですけど、なんか惹かれる物があり、購入しました。 通販で購入したので、車屋さんに持ち込むのも気が引けてしまい、かといって友人の時間が空くまで待っていられない。 買ったなら、すぐ取り付けてみたいと思い。 一念発起 説明書を、見ながら自分でECU配線に割り込ませて取り付けました。 初めての自分作業でしたけど、このときに思ったより車は難しくないと感じました。 あ~なんで、オーディオ取り付けだけで、作業工賃5000円も払ったんだろう???・・・これくらい自分で出来るじゃないかって・・・ そして、時代は変わり足回り交換も簡単にできる時代になっていました。 地元のホームセンターで、APEXiのショック+バネが新品24800円 今でも忘れない、破格値で売られていました。 これを購入し、取り付けてもらって・・・・ はじめて車を運転したときの感動は今でも忘れません。 車高を落とし、適度に強められた減衰力が、こんなにもコーナリングに変化をもたせるなんて夢にも思いませんでした。 この一連のきっかけが、自分を次なるステージへ誘うことになるとは・・・ それは、人生の転落の第一歩でもありました。 つづく・・・ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
☆売れるかぁ?・・・と思う前に<ALL☆モール自動車買取> 無料査定受付中 ☆レカロシートのONLYSTYLE ![]() RECAROをお部屋へ ☆ウェブ検索するだけで楽天スーパーポイントがもらえる ![]() 楽天ツールバー!検索するだけで楽天ポイントが貯まる ☆アイテム豊富!車中泊グッズならオンリースタイル! ![]() ![]() |
車との出会い 僕が免許を取得したのは20歳の時でした。 それまで、自動車学校に通うのが面倒で、免許なし生活をしていたのですがさすがに社会人になり、車に乗れないことには話にならないので、免許を取りました。 さて、いざ車を買おうと思っても、全くの無知 車そのものに対して無頓着で興味の対象外でした、唯一的に知っていたのは、おもちゃ屋で倍としていた関係もあり。 BNR32のカルソニックスカイラインとレガシー&ギャランVR4のラリー仕様をプラモデルで見ていたので、この3車種だけは知っていました。 自分が車を買う条件としてまずあげたのは・・・ 1)ターボ 2)MT 3)4ドア 4)4WD この条件でした。 なぜに?ターボだったかというと、それは友人のGF8の助手席に乗せてもらったときの今まで味わったことがないような加速感・パワー感に一目惚れしたからでした。 この車はどうして、こんなに速いの?って友人に聞いたところ 「ターボだからさ!!」 っていう、答えが返ってきて、ターボが良いって思うようになりました。 MTってのは、やはり最初に乗るならマニュアルでしょって単純な理由 4ドアってのも、人乗せやすそうですし、荷物の積み卸しも楽に思えたから。 4WDってのは、雪がふる地域柄・・なんか四駆がいいって思っていました。 さて、いざ車を探しに地元の中古屋さんを巡りました。 4WDでターボでMTでセダンなんて・・・レガシィとギャランしか知らない頃ですから、巡るお店もスバルと三菱が中心でした。 レガシーはいくつか店にあったのですが、あいにくのATばかり ギャランもあるよって話もあったんですけど、走行距離がかなり行ってると言われて考えていました。 そして、もう一度レガシィを見に、スバルの売り場に足を運んだときに、見慣れないシルバーの車がありました。 「あれってなに?」 「ん?あれか、あれはスカイラインですよ。」 自分の知っているスカイラインとは違う物でした、なんかシンプルというか・・いろも地味目なシルバーでしたし・・・ 「あれで、ターボなら考えるけど」 「え?ターボですよ」 僕はこのとき驚きました。 ターボのくるまってのは、すべてボンネットに穴が開いてるもんだと思っていたからです。 (そもそもターボってなんだかわかっていなかったし) ターボで4ドアですから、少し購入リストに入りました。 その夜にほかの友達に「スカイラインって車も見てきたよ」って話をしました。 そして・・・数日経ったとき 俺の目の前にかっこいい車がやってきました。 見たこともない感じの車・・・いや、部分的にみていけば自分の知っている車って感じもします。 車から降りてきたのは、先日話をした友人でした。 つづく・・・・ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
☆売れるかぁ?・・・と思う前に<ALL☆モール自動車買取> 無料査定受付中 ☆レカロシートのONLYSTYLE ![]() RECAROをお部屋へ ☆ウェブ検索するだけで楽天スーパーポイントがもらえる ![]() 楽天ツールバー!検索するだけで楽天ポイントが貯まる ☆アイテム豊富!車中泊グッズならオンリースタイル! ![]() ![]() |
こんにちは・こんばんわ、おいさまです。 |
---|
さて・・・未だに愛車快適計画を妄想しています。![]() 愛車のマツダ・ラピュタSターボ君です。 suzukiのkeiのOEM車です。 ![]() 見ての通り、純正はダッシュボード上にスピーカーがマウントされてる。 しかもサイズは10センチの小径スピーカー・・あんまり音は良くない気がする。 ![]() リヤも同じく10センチの小径スピーカー そもそも、存在が気がつかないほどに地味な存在 ![]() なんとか、ここにスピーカーを取り付けたい。 穴を開けて、インナーからアウターまでのバッフルを作成するしかないのかな? そんな作業したことないので不安が・・・・ もしくは、強引に取り付けてしまうか? それなら、僕にでも出来そうだが内張に直接スピーカーを取り付けても音は大丈夫なのだろうか?ビリビリって内装がふるえないか心配 リヤのスペースです、今はチューンナップウーハーが設置されてます。 この下にアンプを設置しようかな? ![]() さて・・・予算はいくら確保するべきなのか・・・ |
★おいさまとプラモデルの部屋@楽天 総合BLOG ★おいさまとガンプラ格闘記 ガンプラやキャラ物などを中心としたプラモBLOG ★おいさまのヲタな独り言 独り言・・・ニコニコ動画の話など ★おいさま模型探求記 スケールモデルの制作記など |
★Joshin web 家電とPCの大型専門店 家電から模型まで、なんでも格安にそろう ★フィギュアなどキャラ&ホビー格安。あみあみ楽天 新作・新製品予約受付中 ★ホビースト 模型関連の工具から小物まで揃う ★フィギュアの王国伊賀屋楽天市場店 いつもお世話になる、地元のお店 ★ホビナビ ガンプラ買うならホビナビ |
RECAROシート バケットシートにあこがれるようになると、自然と意識するのがレカロシートだったなぁ 今まで、使ってきたRECARO達。 ![]() これはD&Wのシートですね。 もうボロボロですが、未だに母親のカローラに設置されています。 ![]() 最初のころに購入したRECAROです。 左右別々に購入したので、色も柄も違います。 ![]() 左右の色をそろえたくて買い直しました。 ![]() フルバケが欲しくなり、SPGを使っていた時期もありました。 ![]() もっとも一般的な柄に落ち着きました。 ほかにも、本当にたくさんのシートを使ってきましたけど、すべて画像がどこかに行ってしまった・・・ ちょっと、惜しいことをしたなぁ・・って今更ながら思います。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
☆売れるかぁ?・・・と思う前に<ALL☆モール自動車買取> 無料査定受付中 ☆レカロシートのONLYSTYLE ![]() RECAROをお部屋へ ☆ウェブ検索するだけで楽天スーパーポイントがもらえる ![]() 楽天ツールバー!検索するだけで楽天ポイントが貯まる ☆アイテム豊富!車中泊グッズならオンリースタイル! ![]() ![]() ☆★netloan(ネットローン)★ オートローン、個人売買ローン、学生ローン、ブライダルローン、トラベルロ ーンなどなどな んでもローン!?netloanはこちら ![]() |
ステージ21 FRPエアロボンネット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/16 16:04:29 |
![]() |
㈱キノクニエンタープライズ カテゴリ:パーツメーカー 2010/01/22 16:07:28 |
|
ARC カテゴリ:パーツメーカー 2010/01/22 16:04:51 |
![]() |
マツダ ラピュタ 基本ノーマルです。 ナビ:KENWOOD HDV-770 HIDヘッドランプ スズキス ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 【最終形態】 【吸排気】 APEXi前置きI/C HKSスーパーパワーフィロー フジツボ ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 【最終形態】 メーカー忘れた足回り フジツボのマフラー RECARO SR3両脚 STi ... |
![]() |
トヨタ スターレット 一番いじったくるまですね。 もしかしたら見覚えのある方もいるかもしれません。 【最終形態 ... |