• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-zooのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

夏に向けてのお買いもの。

またもやネットでお買いもの♪
(買い物依存症ではなかろうか・・・・・)


何を買ったかというとポロシャツですが
最近流行りの?クライマライト仕様のものです。
想像していた通り「薄ッ!!」(笑)。
ペラペラです。でもきっと真夏には効果を発揮してくれるでしょう。
もちろんスポーツ時にも。

デザインは超無難のシンプルなもの。
よって年齢問わず着られます。
背中の肩口にあるラインがチョッとしたアクセント。

送料無料なら買いだと思います。
送料かかるならチョッと躊躇するかな・・・・。
こちらのお店は送料無料になったり
ポイント10倍になったりと非常に目まぐるしく変わるので
購入するポイントを図りましょう!

adidas polo1








Posted at 2011/05/10 11:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2011年04月09日 イイね!

今年も。

こんにちは。

今年も。って
何がといいますと、当たっちゃいました。

宝くじ・・・ではなくて、学校の「お世話係」。
いわゆる「PTA」ってやつですね。
クラス替えが行われてから決まる「学年委員」ってやつです。

去年も違う委員をやりましたので
本年度は「免除」という事だったらしいのですが
執行部の方いわく、頼む人頼む人に断られ断られ、もう〇年△組だけ?
委員が選出されていない。ここは何とかお願い出来ないかと。

ま、最後の最後のお願いのような雰囲気。
普段もお世話になっている方なのでお受けいたしました。
大概こーゆうのは断われない方から連絡が来るものです。


しっかし、そんなに皆さん簡単に?断わるものなのかと
いつも疑問に感じてしまいます。
まぁそれとも自分が簡単に?承諾するのがいけないのか?(笑)

と、いうことで今年も何回か夜、学校に通うことになります。
去年より回数は少ないだろうから、その点は若干楽かも。
今年こそ最後のご奉公ですね。

もちろんやるからには「前向き」で。
PTAだから知りうる情報もあると思いますから。ハイ。





Posted at 2011/04/09 11:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供関連 | 日記
2011年03月29日 イイね!

一人さんから

こんにちは。

前回、銀座まるかんのサプリメントを
普段とっていると話しましたが、その大社長である
斎藤一人(さいとう ひとり)さん。

本をたくさん出しています。
内容は色々ある?と思うんですが
基本にあるのは

「人は幸せになるために生まれてきた」

ってこと。

幸せじゃない人は、その方法を知らないだけなんだそうで・・・。


じゃ、幸せになるためには?????

それは・・・

本読んで下さい(笑)。

沢山あるのでどれでもどうぞ(笑)


ま、それはいいとして・・・


斎藤一人さんから、今回の大震災について
メッセージを出されました。
これは、まるかんの販売店に向けてのものです。
(お店の方から頂きました)
一般の方に対してのものではありませんが
販売店、一般の方に関係なく感じるところも
多いので紹介させて頂きます。


以下全文です。

-----------------------------------------


私は、今度の震災から何を学べばいいのか

神様に聞いてみました。すると「感謝」という

言葉をいただきました。

全く、そのとおりで、水道が、あるのがあたりまえ、

電気が、あるのがあたりまえ、家が、あるのがあたりまえ、

食べ物があるのがあたりまえ、何と多くのものに

感謝が足りなかったことでしょう。

こういう大きい学びはめったに来ませんが、

この後も、個人的には感謝を知っている人と

感謝を知らずに、不平不満を言っている人では、その人

から出る波動によって、起きる現象も違ってきてしまうものです。

一人でも多くの人が感謝の波動を出して、一日でも早く

すばらしい日本に復興するように愛のエネルギーを

日本全土に送ってください。

愛する仲間たちへ        さいとう ひとり

               2011年3月24日(木)


---------------------------------------------

以上です。

お読み頂き感謝致します。

Posted at 2011/03/29 14:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2011年03月28日 イイね!

さらにジャージ・・・

こんばんは。

先日、adidasのジャージ
買っちゃいました。
正式には「ウォームアップ」と言うらしいですが・・・(笑)


前回Reebokのジャージ買ったばかりなのに
何買ってるの???と
家族から怒られそうなので、まだ内緒です。
(着るとバレますが・笑)

そのまま着ないでひょっとしたら
子供の物になるかもしれません。
ほとんど体型一緒なので。
まぁそれも良しです。

今回のこのジャージは
デザインとその価格に一目ぼれ。
どちらかが自分で納得出来なかったら
きっと買わなかったでしょう。
(当たり前ですが)

まだ着てないので
着心地は何とも言えないのですが・・・。
アスリート用を意識して
普通の裁断とはちょっと違うらしいので
それに違和感があるかどうかでしょうね。

まだ若干在庫があるようなので
ご希望の方はどうぞ↓




ただちょっとショックだったのが
背中のロゴがプリントなのはわかるんだけど
胸のロゴと太もものロゴ、これも
刺繍じゃなくプリントなんです・・・(ガックリ)
気にならない人は関係ないでしょうが
気になるなぁ・・・・。
写真ではわからなかったよ、この部分は・・・orz・・・。

adidas 8109 ウォームアップ 1

↑このadidasの文字とマークがね・・・ぷ・り・ん・と・・・。


でも価格が価格なので
お買い得だと思います。デザインがあまり無いタイプだし。
子供さんにもいかがでしょう?


では読んで頂きありがとうございました。
感謝感謝です。
Posted at 2011/03/28 18:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 日記
2011年03月27日 イイね!

花粉症対策 その3

花粉症対策 その3こんにちは。


とうとう「その3」まで来ました。
そして勢い赴くまま書いております。
お付き合い頂きありがとうございます。

その3はサプリメントです。
これは花粉症の為に飲んでいるわけではなく
日頃の健康管理の一環で飲んでいるものです。
ただ今は「花粉症セット」ということで
セットで売られているのも事実なんですが。



えぇ、そのサプリメントは「銀座まるかん」の商品です。
ま、知っている人は知っている
知らない人は全く知らない(当たりまえですが)のが
銀座まるかん。
有名なのは「ドカン、ドカン♪ スリムドカン♪」という
CMが流れたこともあったスリムドカン。
少しわかる方いらしたでしょうか?

また「銀座まるかん」と言えば斎藤一人(さいとうひとり)さん。
全国高額納税者(公表されていた頃)に毎年ランクイン
されていて一時TVでも話題になりました。
出版されている本も多数。幸せに生きていく方法を
教えてくれます。


えっと前置きはこのくらいにして

私が飲んでいるのは「スリムドカン」、「青汁酢」、
「歩き元気」の3つ。

「スリムドカン」はまるかんサプリメントの基本で
腸の中を大掃除してくれます。で「ドカン!」と
出してくれます。何を?ってお尻から出るものを。
腸が綺麗になれば他のサプリメントの吸収も
よくなりますしね♪

「青汁酢」は血を綺麗にしてくれます。
青汁5種類の他、ウコン、黒酢など色々入ってます。
お酒を飲む方にも最適なサプリメント。

「歩き元気」はカルシウム、ビフィズス菌などなど
膝や腰に痛みや不安のある方にオススメのサプリメント。
ヘルニア持ちの私ですが、ホントこれで助かってます。

「スリムドカン」は基本なのでもちろんですが
「青汁酢」と「歩き元気」が花粉症にもいいんです♪
これを普段飲んでいるからまだ大丈夫なんです。
飲んでなきゃきっと悲惨な状態だと思います・・・。



まるかんサプリメントに関しては
ネット購入では無いので
お近くの取り扱い店舗でご購入下さいね♪

まるかんのサプリは他にも色々ありますから
また取り扱い店でお聞き下さい。


ではお読み頂きありがとうございました。
感謝しま~す。




Posted at 2011/03/27 17:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「最近車を触ってないのでここも放置状態でした・・・スミマセンm(_ _)m」
何シテル?   10/16 19:43
aki-zoo(あきずー)です。 RVRでまだ頑張るつもりでしたが 税制優遇措置のあるうちに…と言うことで やっとランダーを購入するこに。 イイ年なんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
苦楽を共にした愛車です。 減税優遇措置のあるうちに・・・ということで 手放すことになりま ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
やっとランダー乗りになりました。 こいつと別れる時は きっと世の中は電気自動車だらけかも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation