• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

三遠南信RS版「星降るツーリング」

まだまだ昼間は暑いこの季節。涼しい夜にツーリングしたいよね〜って話から企画してみました。
夜のツーリングなら星空を見に行きたいな。って事で以前みん友さんが開催していた夜のツーリングから勝手に名前をいただきました。

まず開催日の検討。土曜日で星空が良く見えるように月明かりの影響が少ない日を月齢カレンダーを見ながら10月13日に決定。
場所は特産センターから2時間以内で行ける場所という事で、茶臼山高原に決めました。

開催日日が近づくにつれて天気があまり良くない方に向かってましたが

前日の天気予報ではこんな感じ。少し回復するかなって思い開催を決定しました。


集合場所の特産センターに集まりました。
tougeさんとRockyさんも遠方から遥々来てくれましたよ。8台+お見送り1台集まりました。
夕方までは天気が良かったのですが、この頃からポツリポツリと雨が。
道中心配でしたがとりあえず出発。
夜なのでわかりやすい道を選んで東名から三遠南信道路を抜けて151号線で北へ向かいます。
降り出した雨も所々で霧雨程度で、それほど濡れることもなく進めました。

途中、道の駅 豊根グリーンポート宮嶋で休憩。
ここで奇跡が起こりました。
空を見上げると少し星が見えました。
雨雲レーダーを見るとしばらく雨雲が来なさそうです。
早速幌を開けて出発します。

県道506号線で登っていくのですが、街灯がほとんど無く、月明かりもないので本当に真っ暗でした。
ずっと先頭を走ってましたが、真っ暗な中ヘアピンコーナーが続き、道もよく見えないので少し怖かったです。


こんなイベントも有るので、星空観測の人が沢山いるのかな〜って思っていたら

第4駐車場には誰もいませんでした。
休暇村の方には人がいたのかな?
街灯が一つもなく本当に真っ暗です。
到着後しばらくは星も結構見えてました。
Rockyさんが一眼をセットしている間にだんだんと雲が出てきて、残念ながら星空の写真は撮れませんでした。

少し霧が出てきて幻想的な感じです。
遠くで鹿の遠吠えがひっきりなしに聞こえていました。
一人で来てたらめっちゃ怖いと思います。
1時間程駄弁って解散となりました。

現地集合の方も合わせて10台の参加でした。
ブログ一覧
Posted at 2018/12/09 02:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り替えから3ヶ月。ようやく一文字テール取り付け。やっぱりかっこいい。」
何シテル?   08/14 19:41
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation