• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月07日

ロードスターで一人旅

例年star☆dust全国オフ後は有休をとって一人旅をしています。
今年は有休を2日取ったので、一度行ってみたかったイニDの聖地、上州三山巡りに向かいましたよ。


佐久の宿を出て向かったのは熊野皇大神社⛩️

最近みん友さんがブログにあげていたロードスター絵馬が欲しくて行きました。
時間もあったので奥宮まで行こうと登り始めると

・・・ん?

御神体がレーシングオレンジの「星乃道神社」
スターofロード・・・
コレは参らないわけにはいかない🤩

もちろん奥宮も行きました。


そして向かいにある「しげの屋」さんの

県境のこの席で

ちからもちの胡桃とアイスコーヒーでひと休み。
ここから旧碓氷を通って碓氷峠へ

ずっと行きたかった碓氷第三橋梁
この時には雨も止んでいてオープンで走れた
C121はここかぁって感じで通り過ぎました。まぁ漫画の中でもそこはなんとなく盛り上がらなかった気が・・・


碓氷峠を抜けたら当然ここ。
峠の釜飯を買いに行くと他にも牛飯とかあって迷いながらもスタンダードな釜飯を購入。


続いて妙義山。前に車もなく気持ちよく登っていけました。碓氷の後のせいか、少し物足りない?感じが😅
碓氷の途中からここまでは雨にも降られずオープンで来れました😆写真を撮っている時に少しパラついてきたので屋根を閉めて出発。


お昼ご飯はここでこんにゃくバイキングと思っていたら激混み😱
しかも天気も回復しちゃって暑い中、行列に並んで入場。

受付で貰った試供品のこんにゃくゼリーが凍っていて最高のおもてなしです。

バイキングもかなり並んでいたけど、思ったより早く食べれる事ができた😄
最初から全部取ろうとすると無理です。
狙いを定めて盛っていきましょう。

焼きそばこんにゃくが美味しい。あとかき揚げも良かった。

そしてお約束のソフ活🍦
生芋こんにゃくソフト。かなりの重量感でモチッとしたソフトクリームでした。オススメ。


思ったより遠かった赤城山。
南側から登って行ったけど道は細いし勾配は急だし、ガスって10m先も見えなくなるし。

ここで写真を撮りたかった😁
下りは道も広くて走りやすかったけど、コーナー手前のウネリが😅まぁ楽しかったけど。

今日は伊香保温泉でゆっくり休んで、明日は榛名からスタートです。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/07 20:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ぶらっと群馬へ
はいらんどさん

平日の群馬へドライブGOGO!
ナリ13さん

2025群馬の旅~前編~
パルディーニさん

20250608@群馬ツアー
ao☆さん

「道の駅八千穂高原」に行って来まし ...
R172さん

峠の釜めしを食らうの巻😋🚗³₃ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2023年8月8日 6:12
先日は朝早くからお疲れ様でしたお世話になりました。
無事、ロド巾着御守りゲット出来た様で何よりです♪
こちらも無事榛名~日光 ~赤城山のイニd峠巡りを終える事出来ました。
一方通行のいろは坂は好評でしたよ!
今度お越し下さいませご案内します。
コメントへの返答
2023年8月8日 6:22
しげの屋さんは運良く?1開店時間には客が自分一人でした😅
夕方に赤城山へ行ったのですが、現地にいた人に「同じ車が何台か来てたよ」と言われましたが、多分そうなんでしょうね😁

プロフィール

「何も考えず」
何シテル?   08/12 16:33
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation