• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年も一年お世話になりました

みんカラを始めて7年程になりますが、今年が一番濃い一年でした。

2月にロードスターを手に入れて、今まで通り整備日記をあげてると、star☆dustからグループのお誘いをいただき、ちょくちょくオフ会に参加させていただきました。

中でも地元浜名湖で開催されたstar☆dust全国オフでは

初めてイベントスタッフもさせていただきました。



どノーマルで嫁いできたロードスターですが、この一年で



ここまで変わりました。

来年は今年以上にオフ会参加していきたいと思ってますので、またかまってやってくださいね

それではみなさま、よいお年を
来年もよろしくお願いします
Posted at 2016/12/31 21:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!12月3日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
フロントガラスが飛び石で割れたのでクールヴェールに交換

■この1年でこんな整備をしました!
11月に車検。29,000km

■愛車のイイね!数(2016年11月26日時点)
71イイね!

■これからいじりたいところは・・・
来月からは通勤車両になるので、オーディオ廻りの充実を

■愛車に一言
あと7年程頑張ってくれ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/26 01:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

天下丼オフ

嘘です。





star☆dust伊吹山オフへ行ってきました。


オフ会前々日、何か近くにオススメのグルメスポット無いかな〜なんて探していると・・・

すごいの発見。
以前行った事のある関ヶ原ウォーランド前にある「sekigahara花伊吹」の「天下丼」
1日限定30食で1,300円(税別)

これは是非食べたい。
伊吹山オフは1時からだから行けるな〜なんて考えていたのですが、午前中にjetさんが関ヶ原合戦場の見学オフやるよ〜ってお誘いいただいたので、まずはそちらへ参加しました。

石田三成率いる西軍本陣から望む関ヶ原。

手作りの資料を前にいろいろ説明してくれました。
戦況の移り変わりから、ホロリと泣かせる話まで。西軍の話をいろいろ教えていただきました。

この方もロド乗りだそうで、帰り際みんなのロドを並べてパチリ。
何か写真少ないなって思ったらデジカメで撮ってたんだった・・・
ブログはスマホで書いてるから写真が使えない(>_<)
気が向いたらPCで編集します

そして目的の花伊吹へ

関ヶ原ウォーランド。日本の中でも屈指のシュールなスポットだと思います。
ウォーランド前にあるお店が花伊吹。
入り口にある受付で食券を買います。

このキャベツ丼が・・・


こうなって・・・


どんどんいきます


止めてと言っても止まりません


どーーーーーん
これはHPの写真以上だ〜、と喜んでいると




自分のだけ雪崩のように崩れました・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。

取り皿にお肉を避けないとご飯にたどり着けません。
苦しみながらも何とか完食しました♪(´ε` )


そして伊吹山へ

所々で写真を撮りながら登っていきます

ちょうど伊吹山登山道の降り口前だったので、ちょっと高い所から良い感じに写真が撮れました〜



気になるもの発見。

・・・寒いのに買ってしまった・・・
チョコのようなコーヒーのような?変わった味だけど美味しかったです。
寒い中で食べても薬草のおかげで、お腹を壊すことはなさそう(?)



途中でこんな車も乱入してくれました。
入って来た時はヴァリエッタ?S2K?なんて???な感じでしたが、よく見るとRX8顔のNBでした。

中も見せてもらいました。
買った時からこの顔だったそうです。

だんだん寒くなってきたので、皆さんより少し早めに御暇しました。
事故渋滞に巻き込まれながらも8時過ぎに帰宅しました。
楽しかった〜

またオフ会の話を聞いたらお邪魔します
Posted at 2016/11/13 21:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

プチドラ

今日も良い天気。風もなく絶好のオープン日和ですね〜
という訳で、少しドライブに出かけましたよ



まずはお昼なので腹ごしらえ。
以前行った豊川のらーめん夢笑の姉妹店、らーめん浜笑。

ランチタイムで大盛り無料だったので、浜笑二郎ラーメン大盛り野菜マシ〜
太麺の大盛りは大変危険です。食べても食べても麺が減らない・・・無理矢理食べました。まぁ美味しいから良し。

紅葉を求めて鳳来寺山へ。
南側から登って鳳来寺山パークウェイに向かうも、いまいち色が来てる様子がない・・・
まだ早いかなと駐車場へ向かわずそのまま湯谷方面へ下山〜

湯谷の駐車場で一休み。毎年来るのですが、ここの駐車場は何故か紅葉の時期に桜が咲いてます。

同じ駐車場内で紅葉も見れました。
山頂付近よりこちらの方がよほど色着いてる。
ここには足湯や温泉スタンドもあるのでフラフラしてると片隅に変わった車が・・・



なんとトヨタGAZOO Racingの86ラリーカーが。
明日の新城ラリーに出る車だそうです。
そして奥に見えているのは・・・


トヨタC-HRラリーカー。まだ発売されてない車がこんなところで見れるとは・・・
ロールゲージも入っていてカッコよかったです。こちらの車両も明日のラリーで走るそうです。見に行きたかった〜
なんで明日仕事なんだよ

紅葉そっちのけで見入ってましたf^_^;

来週の伊吹山オフでは紅葉は終わってるかなぁ。
紅葉の中でロードスターの写真は撮れるのだろうか・・・
Posted at 2016/11/05 16:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

久しぶりのドライブ


う〜〜〜み〜〜〜!

昨日の時点で天気予報は雨だったのに、朝起きたらソコソコ晴れてる。
これは日頃、一生懸命仕事をサボってる自分に息抜きのチャンスを天が与えてくれたのだろうと、ロードスターでドライブに行ってきましたよ

まぁ思いつきドライブなので、いつもの道の駅スタンプ巡りなんですがね。


まずは「田原めっくんはうす」へ。
家からそんなに遠く無いけど初めて来ました。なんとなくもっと人里離れたところにあるのかと思ってました。
店内では野菜や果物がいっぱい売られていて価格も安かったです。行きじゃなければ買いたかったけど・・・

とりあえずメロンソフト。自分は田原といえばメロンってイメージが強いかなぁ
そもそも学生の時は渥美郡田原町だったのに、いつの間にか田原市になってたんですね。

続いて赤羽根ロングビーチへ。
この道は初めて通りましたが良い景色です。

めっくんはうすの辺りは曇ってましたが、海方面はずっと晴れてました。まだオープンでは暑いですが根性でずっとオープンにしてましたw

続いて「赤羽根ロコステーション」
・・・雲が厚いですね・・・
海側は晴れてるんですよ〜

海岸側の駐車場で撮った写真はしっかり晴れてます
ここでは以前から食べたかった大あさりのホットサンドのモーニングを食べに来たのですが・・・
「モーニングは11時まで」
自分がお店に入ったのが11時1分・・・

なんとかお願いして「今回だけですよ〜」って事でモーニングをお願い出来ました( ^ω^ )
迷惑な客だw

これが噂(?)の「大あさりのホットサンド」
大あさりのフライが入っています。
正直ネタのつもりで食べたかったのですが、これが意外にも旨い。
ドリンク+250円でこれなら大満足です。次はちゃんと時間内に来ますねw

そして恋路ヶ浜。
写真右の方にカップルが鳴らす鐘があります。今日は鳴らしている人はいませんでした。自分も一人だったので鳴らしませんでした。
あ〜〜〜若くなりたいw

本日3つ目の道の駅「伊良湖クリスタルポルト」
伊良湖から伊勢へのフェリー乗り場も兼ねてます。
ここで焼き大あさりを食べるつもりでしたが、残念ながら売り切れ。大あさり何個食べる気だよwってツッコミはおいといて。

店内で発見。伊良湖なのに沖縄バヤリースって。
初めて見ました。沖縄限定なのかな?

ここから来た道を戻る途中、風車を見かけたので・・・

「はい、タケコプ

















県内に帰ってきました。道の駅「潮見坂」です。
ここでは海を見ながら足湯に浸かれますが、暑いのでパス

お昼ゴハンのしらす丼。生姜醤油をかけて食べます。うま〜

今回はスタンプブックも4箇所埋まりました( ^ω^ )
あと他のスタンプラリーもやっていたので、そちらもチャレンジ。
次は17日の長島オフの時にスタンプ貯めるぞ〜
Posted at 2016/09/07 17:56:14 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JRB さぁ、どうでしょう?😁」
何シテル?   11/17 16:59
趣味の車でロードスターに乗るおじさん。 細かい弄りは自分でやるけど、大きな弄りはお店に丸投げしたくなってきた年頃。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 プジョーとハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 17:30:52
ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation