• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

star☆dust全国オフ

今日はstar☆dust発足後、初めての全国オフでした。

今日は朝から快晴。日焼け止めを塗り塗り。
全部で80台の参加でした。

参加していただいたショップの皆様。R Magic、ガレージベリー、EXART様。
ガレージベリーのリップ欲しかったけど、今回は見送りしてすみません・・・

R MagicおーはらさんによるNDのCPUお試しチューン

みなさん興味津々。体験者の話では結構変わるよ、とのことでした。
ND


NC

NB


うちの子も調子に乗ってボンネット開けてみる( ^ω^ )

NA


その他

撮り損ねたけどNSXも来てました。


午後からはじゃんけん大会〜
ショップから沢山の賞品が。勝ち取った方々、おめでとうございました。

自分からも僭越ながら、さわやか賞品券を提供させていただきました(^^)

気になる車のオーナーさん皆さんとはお話しできず残念でしたが、いろいろなロードスターを見れて参考になりました。
うちの子の尻上がりぶりも気になったので、次は車高下げたいな



イベント終了後、スタッフのみなさんとさわやかへ。ちょっとしたハプニングもありましたが、久しぶりのげんこつハンバーグは美味しかったです♪( ´θ`)写真撮り忘れたけど(つД`)

参加していただいた皆様ありがとうございました。
スタッフの皆様も朝早くからお疲れ様でした。
Posted at 2016/07/31 21:11:13 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

イベント:【star☆dust 全国ミーティング】 メーカーND デモカー4台来ますよ!! 


「イベント:【star☆dust 全国ミーティング】 メーカーND デモカー4台来ますよ!! 」についての記事

※この記事は【star☆dust 全国ミーティング】 メーカーND デモカー4台来ますよ!!  について書いています。

イベントまであと2週間程となりました。
ロードスターでは無いですが、日本で最初にS660.comのダンガンマフラーを装着した友人のS660も来てくれる予定です。
自分のロードスターも少し仕様変更しておめかしして行くかも?
Posted at 2016/07/15 22:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月14日 イイね!

めんたいパークとこなめ

今日は知多半島まで社員旅行へ行ってきました。
途中何箇所かお土産売り場やらに寄ったけど、目的地は「めんたいパークとこなめ」

かねふくの明太子工場の見学施設です
以前から一度行ってみたかったんだ〜

有名演歌歌手がお出迎え(一応顔にボカシw

入場料はかかりますが、明太子が出来るまでとか、子供が楽しく学べる明太子ミュージアムもあります。

来たかった目的その1 明太子ソフト
すごくクリーミーなソフトクリームの中に明太子のツブツブが入っています。
・・・好き嫌いが分かれると思います。同僚は美味しいと言ってました

昼食後でしたので自分は食べませんでしたが、おにぎりも美味しいらしいです(同僚談

来たかった目的その2 めんたいキャッチャー

中には非売品の明太子味のお菓子が入っています。

戦利品( ^ω^ )
いくら使ったかは内緒♪( ´θ`)
1回で取っていく人が多い中、ちょっと熱くなりすぎました・・・orz

隣にはコストコもあるし近くにセントレアもあるので、またゆっくり来たいなぁ
Posted at 2016/06/14 19:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

ふらっとドライブ

先週からの仕事が辛く、ストレスが溜まりまくっていたので、今日はどうしてもロードスターでドライブに出かけたくて。
朝から曇り、降水確率40%でしたがとりあえずオープンにしてお出かけ。
途中コンビニでパンとコーヒーを買って走っていると降ってきましたよ、雨。
とりあえず幌を出して大原調整池で休憩。東名高速新城パーキングエリアの南側にある貯水池ですが、ここは自分にとって妙に落ち着くパワースポット的な場所です(何のいわれもありませんw)

タバコを吸いながら休んでいると雨も止んだので、改めてオープンにして本宮山スカイラインへ

みん友さんがブログに書いていたので思いつきで来ましたが、ここへ来るのは15年ぶりくらいです。
頂上の駐車場で一休みして岡崎方面へ向かいます。

岡崎の国道1号線沿いの道の駅「藤川宿」へ到着。ここは今まで知りませんでした。以前はドライブイン的なものがあったような無かったような・・・
ここで今まで存在は知っていましたが買ったことの無かった「道の駅スタンプブック」を購入。

今まで行ったところもまた行かないといけないのね・・・
まぁきっとまた行くからOK
ではスタンプを押しますよ

ドーーーーーーン





(゚Д゚)






押す場所間違えた・・・
しかも調子に乗って2個も押してるよ・・・
1個目で気付けよぉぉぉ・・・




もっくるは家から近いからいいや、と自分に言い聞かせてその場を離れました。もう1冊買い直そうかと思ったけど勿体ないからヤメ


気を取り直して今度は23号線に向かい、道の駅「にしお岡ノ山」と

続いて「筆柿の里・幸田」へ。

写真はどちらも拾い物。
にしお岡ノ山ではベーカリーコーナーのうなぎパン(?)、筆柿の里・幸田では台湾焼きそばが気になりましたが、どちらもこの後予定している昼食のために我慢(-_-)

有料道路の三ヶ根山スカイラインをドライブ。こちらも結婚する前に会社の女の子と来たのが最後くらいだから20年ぶりくらいです

あじさい祭り期間でしたが、まだ咲き始めでした

この看板を見て気づいたのですが、以前雑誌で見たことのある

↑こんなオブジェが沢山あるアートの島、「佐久島」って三ヶ根山のある西尾市にあったんですね。こんなに近くにあるとは知りませんでした。また嫁と一緒にいこうと思います。

さてお昼ご飯の目的地、ラグーナテンボスに到着。

ここまではあまり雨にも降られずにだいたいオープンで来れました。
以前来た時は混んでいて食べれなかった産地直送市場の「ラグーナ天丼」が食べたくてここまでお昼ご飯を我慢してました。

注文を受けてから揚げてくれます。作ってくれてるのを見ながら並んで待ちます。

そして出てきた「ラグーナ天丼」
エビ2尾と魚、大葉とカボチャがのった天丼。持ち帰りも出来るようですが、ここで食べると味噌汁も付いてきます。そしてお値段500円!!
ご飯も多くてお腹いっぱいになります。
他にも穴子天丼や、どんぶりいっぱいの大きさで厚さも5cm以上ありそうなかき揚げがのったかき揚げ天丼など、何種類か同じ値段で食べれます。前に並んでた人がかき揚げ天丼でしたが圧巻でした。

店内にはこんなのも。ワンピースのイベントやってるみたいなので、興味がある人には良いかも。
アウトレットモールもあるけど、店数が少ないのと、好きなショップが無いのでぐるっと回っただけで帰りました。
昔、おはみか(おはよう三河湾)があった三河湾スカイラインも寄りたかったけど、破れた網戸張り替えてなきゃいけないのと、雨が止まなそうだったのでここで帰宅しました。150km程のドライブで気分一新して明日から仕事頑張るかな
Posted at 2016/06/07 17:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

オープンカー倶楽部東海 あさひオフラインミーティング


今日はオープンカー倶楽部 東海のあさひオフラインミーティングへ行ってきました

朝7時に友人を拾って高速で1時間半。外周中央くらいのちょうど良い位置に駐車



こんな車や

こんな車や

こんな車がいっぱいいました。
写真をカメラの方で撮ってたのでスマホにあまり写真無かった
KTMのX−BOW2台の登場は圧巻でした。

受付で同乗試乗券の抽選で自分はインテグラ typeR

友人はR8を引き

R8に乗りたかったので交換してもらいました

開会式の後、交通法規テストを受験。
受験が終わって解説まで待っている間に同乗試乗会が始まり、インテRがすごい音で走っていきます。あぁ、インテRも良かったなぁなんて思ってたら、やはり爆音すぎてインテRの試乗は中止に・・・


ちなみにテストの結果。午前の部の最高得点でしたが、実際の試験では90点が合格だそうです。
午後からの表彰式では、ばっちりこの名前で呼んでもらいましたよ


会場でお昼ご飯〜
ピザとフィッシュ&チップス
ご飯の後にタバコを吸いながら何シテルにテストの結果をアップしたらstar☆dustのおろちんさんからコメントが
会場にいますよ〜って事でLINEで連絡とって合流しました
他にもstar☆dustのメンバーも参加していましたが、車は見ましたが残念ながらお会いできませんでした。
次の全国オフまでのお楽しみにしておきます

いろんな車を見れて、いろんな方とお話して、すごく楽しく過ごせました

帰りは新東名を通ってEXPASA岡崎でわらじとんかつ定食で晩御飯

ちょっと調子乗りすぎました
Posted at 2016/05/22 19:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JRB さぁ、どうでしょう?😁」
何シテル?   11/17 16:59
趣味の車でロードスターに乗るおじさん。 細かい弄りは自分でやるけど、大きな弄りはお店に丸投げしたくなってきた年頃。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 プジョーとハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 17:30:52
ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation