• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】

Q1. ご使用予定の車種と型式を教えてください。(分かればディスプレイも)
回答:令和4年式 スズキ ハスラー MR92S 9インチ全方位モニター付きナビ(AppleCarPlay対応)
Q2. 主にカー用品をどこで購入しますか?(店舗名、ECサイト名など)
回答:ネット(Amazon、yahooショッピング他)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KD-256スティックアダプタ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/11 12:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月11日 イイね!

長野旅行3日目


3日目は渋温泉からスタート
しぶざるが可愛い
長野へ向かいながら帰途に着く予定です


道の駅北信州やまのうちで味噌プリン
ほんのり味噌の風味を感じるプリン🍮
しぶざるが可愛いので入れ物はお土産に持ち帰り


最初の目的地の善光寺へ
途中小布施のハイウェイオアシスに寄ったりしたので予定より少し遅い到着に

2年前に1人で来た時はあまりの暑さにすぐに帰ったけど、今回は参拝券も買っていろいろ見て来たよ。
本堂の中の真っ暗な通路を通るところが楽しかった。

嫁さんが行きたがっていた八幡屋礒五郎も。
以前のブログにも書いたけど、我が家では七味はここのしか使いません。

自分が気になっていた藤田九衛門商店の鯉焼き(たい焼きじゃ無いよ)と

すや亀で味噌ソフト

この時点で13時を回ってしまい、近くで何か食べようかと思ったけど蕎麦屋しか見当たらないので、とりあえず次の目的地へ


松本で山賊焼を食べたかったけど遅くなったので、梓川SAの山賊焼丼でランチ。
レストランの方は山賊焼定食があったんだけど、嫁さんがフードコートの方に気に入ったのがあったからこっちになっちゃった。


最後の目的地、松本城🏯
写真撮り忘れちゃったけど、1階の床を剥がして工事してた。写真撮っておけば良かったなぁ😭
天守閣を見学してるとすごい雨の音が・・・
出ると大雨&雷が凄くて、傘をさしててもびしょ濡れになりながら車へ戻りました。

これで2泊3日の長野旅行は終了。
帰宅した翌朝の部屋の暑さといったら・・・

あぁ、涼しいところに行きたい

Posted at 2024/08/11 07:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「長野で逢いましょう
いろいろお気遣いいただきありがとうございました
とりあえず宿に着いてくつろいでいます」
何シテル?   08/03 17:14
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 789 10
1112 131415 1617
1819 2021222324
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation