• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

道の駅スイーツ巡りドライブ

道の駅スイーツ巡りドライブ今日はお休みだったのでロードスターでドライブに行ってきましたよ

とりあえずお気に入りのポイントで写真を撮ってスタート
まずは昨日みん友さんが何シテル?に上げていたのを見たのでそこへ向かいます。


昨日オープンした道の駅とよはしです。

以前はあぐりパーク食彩村だったのが新しくTomateを作って道の駅になった様ですね。
嫁は食彩村へ行ったことがあるらしいのですが、自分は今回初めて来ました。

手前が食彩村で奥がTomateです。
駐車場は道を挟んで2箇所ありますが、地下道で繋がっている様でした。
食彩村はかなり広いファーマーズマーケットです。マグロのお寿司が安くて美味しそうだったけど、ご飯の時間ではなかったので今回はやめといて

Tomateへ向かいます。
こちらはパン屋さんとお土産屋さんとフードコートとジェラート屋さんがありました。

今日はスイーツで攻めたかったので、まずはこちら(お店の名前見忘れました)でジェラートを。
10種類くらいありましたが、特に目を引いた「うずら」をチョイス。
鶉のお肉が練りこまれている・・・わけではなく、うずらの卵を使ったジェラートですね。
豊橋はうずらの卵の生産量が日本一なんですね。

あとはお土産屋さんでもう一つ買ってきたものは

ピレーネ トヨハシサンダーズです。
ブラックサンダーの有楽製菓とボンとらやのコラボですね。
他にも美味しそうなものがたくさんありました。また次の楽しみにしておきます。

ここから伊良湖へ向かいます
ちょうどみんカラのサーバメンテも終わったようで、ハイドラもここからスタートします。

行けなかった三遠南信ロードスターの春のツーリングでみんなが写真を撮っていたポイントで撮影しながら

道の駅赤羽根ロコステーションへ到着。

ここもリニューアルしたのかな?
以前のブログにも書いた大あさりのホットサンドモーニングを食べたいなぁと思ったら、お店が変わってました。
ロコモコとかハワイアンな感じのお店になってましたね。
今回もこのブログとほぼ同じ行程です

続いて道の駅伊良湖クリスタルポルトへ

おやつ代わりに大あさりと

沖縄バヤリースのグァバジュース。
ブログ見返したら前回はマンゴーでしたね。今日も迷ったけどグァバにして良かった。


お気に入りの撮影ポイントその2
ま〜っすぐな道です。いいカメラと腕があればかっこいい写真が撮れそうだけど、自分ではこれが限界です

道の駅田原めっくんはうすに到着
ここも前回来た時からリニューアルをしていました
メロンソフトを食べるつもりで来たのですが

入り口にこんなものが

で、迷わず注文。
生メロンパンです。メロンパンにメロンが挟んであります。イチゴの生メロンパンもあったけど、やっぱりメロンのメロンパンだろうと。まぁメロンパンのメロンはメロンが所以ではないらしいけど(諸説あり)メロンのメロンパンがあれば、そりゃぁメロンの・・・



道の駅潮見坂に到着です

始まったそうなので

食べました。
ここではしらすがデフォですね。
昨日のおはツーで食べてる人がいたので食べたくて仕方ありませんでした。
クリーム部分を食べ終わると見えてくる、溶けたバニラに浮かぶしらすは少しアレですが、シッポにあんこが入っているので最後まで美味しく食べれます。

赤羽根と伊良湖にはコレといったスイーツが見当たらなかったのは残念ですが、久しぶりに行くと新しい発見があって楽しいですね
Posted at 2019/05/27 21:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

イベント:第20回 浜名湖おはようツーリング

イベント:第20回 浜名湖おはようツーリング今週末はおはツーですよ!
軽井沢ミーティングの日ですが、こちらは通常運転です。
自分はお仕事なので途中までになりますが・・・😭
週末の浜名湖は天気も良さそうなので、みんなで気持ちよくレイクサイドオープンツーリングを楽しみましょ〜

「イベント:第20回 浜名湖おはようツーリング」についての記事

※この記事は第20回 浜名湖おはようツーリング について書いています。
Posted at 2019/05/21 20:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長野で逢いましょう
いろいろお気遣いいただきありがとうございました
とりあえず宿に着いてくつろいでいます」
何シテル?   08/03 17:14
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation