• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング

イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング今日は三遠南信ロードスター恒例のサンタツーリングへ行ってきましたよ🎅


昨年同様ファッションバーにモールを巻き付けてロードスターもクリスマスデコ🎄


朝7時、集合場所にサンタがいっぱい🎅
今回は参加条件に「クリスマスにちなんだコスプレ」をお願いしました🙏

朝日を背に出発🚗
やっぱりウイング邪魔😂

今回はバイパス側から道の駅潮見坂へ向かいます

トンネルを抜けると太平洋が広がります🌊

道の駅潮見坂に到着
開店前だったけど結構混んでる😅
いつも通り下側駐車場の方が良かったかな?と思いつつ、しばらく休憩です。


次の休憩場所、村櫛海水浴場へ

少し寒かったけどやっぱり楽しいね


参加さった皆さん、お疲れ様でした

「イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング」についての記事

※この記事は浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング について書いています。
Posted at 2020/12/20 21:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング

イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング今週末はサンタツーリングですよ🎅
コロナウイルスの終息が見えない中ですが、そんな時こそ通りすがりの車や人にニコッとしてもらえるよう楽しくツーリングしましょう
参加者募集中です


「イベント:浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング」についての記事

※この記事は浜名湖おはツー番外編 ドキッ!サンタだらけのXmasツーリング について書いています。
Posted at 2020/12/14 15:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

プチドラ

今日もお休みだったので少しドライブへ行ってきましたよ

朝起きてグダグダしてたら10時近くに。本当は川見の四季桜を見に行きたかったけどgoogleマップのライブ情報でかなり混んでる様子なので、先日の紅葉プチツーリングで気になってたところへ向かいます。


作手へ向かうところにあった四季桜🌸
3本だけどきれいに咲いてました

前回気付かなかったところの紅葉もいい感じです🍁

つくで手作り村へよってジャンボフランクを。

今日はレギュラーにしましたよ😁

そのまま北上して三河湖へ


真ん中に一人で座って揺らしたら飛んでいきそうで怖かった🤣

鳥居の奥にロードスター⛩


羽布ダムの下側へ到着
今日は入り口が封鎖されてたけど、駐車スペースもありますね。
車と一緒に撮りたいなぁ

すごい勢いで放流されてます。
近くにいくと水しぶきがすごい💦

さぁ戻ろうかと思ったら水しぶきで虹が🌈

駐車場には四季桜がいっぱい🌸

まだ少し早いみたいで、もうしばらく楽しめそう😆
人も少ないし以外と穴場なのかな?

この後は473号線を岡崎方面へ。初めて通ったけど301号線を超えたところから道が超楽しかった。


また新城まで戻ってきてラーメン天赦で豚天赦マシマシ🍜


撮影しようと定休日のさんぽ道へ😁
従業員さんの車?が何台か停まってたからなんとなく気まずくてあまり撮れなかった😅
Posted at 2020/12/08 19:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

お別れのラーメン

お別れのラーメン喜多方ラーメン坂内が今月10日で閉店になると聞いて、最後に一回行くことにしましたよ。

その前に三河湾スカイラインをドライブ🚗
今日はハイドラが立ち上がらなかった。
昨日Googleマップを見てちょっと気になる場所があったのでそちらへ向かいます。


桑原展望園地駐車場に到着

ちょうど紅葉が見頃でした🍁

せっかくなので展望台まで歩いて行きます。
ここから450m程との案内でしたが

写真では分かりにくいけど結構な傾斜です
道は綺麗で歩きやすいんですけどね

展望台に到着

うーん、いい景色

帰りは山の中にショートカットコース(?)を見つけたのでこちらを通りました。だいぶ近く感じたなぁ。




駐車場の下はこんな感🍁

それではラーメン食べに行きます🍜

1時頃到着。

チャーシュー麺と炙り焼豚丼のセット🐷


これで最後と思うと感慨深いですね😭
Posted at 2020/12/05 20:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

秋の紅葉プチツーリング


今日は三遠南信ロードスターの会の紅葉プチツーリングへ行ってきましたよ🍁
先々週は治部坂高原まで行ったけど今回はプチなので作手〜本宮山です⛩

今日も秋晴れの良い天気です😄

今回はNBが先頭だったので、その中で最後を走ります。

山から降りると桜も咲いてました🌸

もちろん紅葉もいい感じです

道の駅に到着

時間も早く空いていたので並べて停めれました

1時間ほど待ってフランク屋さんがオープン

久しぶりに食べるジャンボフランク
肉肉しくてジューシーで美味しいです


食べ終わったところで本宮山へ
先週来た時より道路の枯葉が減ってて走りやすかった


最近は後ろ姿がお気に入り

ここでもしばらく駄弁って最後の目的地へ向かいます

ぷらっとパーク長篠設楽原へ到着

ここは戦国モノが強いPAですね。模造刀や火縄銃も売ってます。
誰か買ってください😁
写真撮り忘れたけど鳥天重弁当を買って食べました🍱

ここで流れ解散になったので、もう少しドライブしますよ



鳳来寺パークウェイを通って湯谷へ抜けます
この道は紅葉もこれから楽しめそうですね🍁


湯谷温泉駐車場へ到着
いつもの桜🌸と紅葉🍁がいい具合でした


「イベント:秋の紅葉プチツーリング」についての記事

※この記事は秋の紅葉プチツーリング について書いています。
Posted at 2020/11/29 19:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ND5ken 確かに許されますね」
何シテル?   08/27 17:30
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation