• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご@ND5RCのブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

諦めていたスタンプラリー




趣味のドライブスタンプラリーですが、今年度に入ってから何かと忙しく休みが取れてなかったので、参加はしたけどコンプは無理かな〜って思ってました。

天気の具合もあったとは思うんだけど、今月まともに乗ったのっておはツー(途中まで)と今日だけだった・・・

今回のスタンプラリーはフルコンプでなくても3個、7個、11個で特典があるのを途中で知りました。
いつもなら一気に全部とか回ってたけど、今回は時間が取れなかったので少しずつ回ってたんだけど、なんだかんだで今日、なぐらとつぐ高原(定休日)と豊根(定休日)を回れたので12個獲得、ミッションコンプリートです。

残りはぎょぎょランドとのき山学校だったけど、まぁ良いかなと。
とりあえず特典3種類応募しました。たまには何か当たらないかな〜

で、昨夜インスタ見てたら「こざかいホルモン唐揚げ」という何かうまそうなのを発見。
ランチで食べに行こうと、よく調べずに行ってみました

このまち食堂 で食べれるところは3店舗あるとの事だったので、まずは「和ダイニングまんらく」へ。
メニューを見ても書かれてない。店員に尋ねると「無い」と。仕方ないのでもう一軒の「小島食堂」へ行ってみても「今はやっていない」と。
改めてホームページ見てみたら最終更新は2020年だし、こざかいホルモン唐揚げの説明が豊川いなりうどんのだし。
久しぶりに大外れでした。
中途半端なご当地グルメを投げっぱなしにしとくのはやめてくれ。
一気にテンション下がったので家に帰って娘のロードスターに前車からの部品を色々取り付けて1日が終了。
せっかくの休みがなんか不完全燃焼だなぁ

Posted at 2025/06/25 18:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

やっぱりロードスターはやめられない

乗れる限りは乗り続けたい車です
Posted at 2025/06/22 19:23:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月21日 イイね!

乗り替えで気付いたこと

乗り替えで気付いたことND誕生10周年の前日である5月20日、今まで乗っていたロードスターから新たなロードスターに乗り替えました。
前車:5型 SスペシャルパッケージAT
現車:6型 NR-A MT

乗ってる方には当たり前のことなので、軽く飛ばしてください。

装備差について
良い点
・リアコンソールボックスの容量が大きい
・マツコネコマンダー跡地にタバコなど置ける
・シフトインジケーターが付いてる
・フロントバンパーを社外に交換できる
・シート交換が簡単
気にならない点
・エアコンがマニュアルエアコン(MAX A/CでエアコンON)
・パネルのカラーが地味
・セグメントオーディオ(DAに載せ替え予定)
これは無いだろな点
・プッシュスタートなのにドアの施錠はキーレス
装着予定部品
・サイドアンダースポイラー(購入済)
・ディスプレイオーディオ(購入済)
・マフラー&リヤアンダースポイラー(前車から移設)

2日乗った感想です。
久しぶりのMT車です。NBの前のKeiWorks以来なので10年ぶりかな。仕事でMT車も運転するので特に問題無いと思います。
軽さとかは気にしません。必要と思えば重量が増えようが付けます。
実はLSD付FRの車に乗るのは初めてなので、これから感覚を覚えていきます。
Posted at 2025/05/21 21:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

🌸🦐


世間でGW初日と言われている今日、たまたま嫁ちゃんと休みが合ったので生さくらえびを食べに行ってきましたよ

さくらえびと言えば由比のどんぶりハウスが有名ですが、友人からこっちのほうが空いてるよと聞いて大井川漁協直営さくらさんへ。
11時過ぎに着いて30分程で着座。組数で10組待ちくらいだったかな。

生さくらえび丼とさくらえびのかき揚げ
さくらえびが思ったより大きくて大満足


駐車場に漁船のある長徳寺へ
こちらでは嫁ちゃんリクエストの96枚の格天井の絵を鑑賞


そして友人が激推ししてた蓮華寺池公園へ
ちょうど藤まつりをやっていて近場の駐車場は満車らしく、1kmほど離れた臨時駐車場へ

フジの庭園へ向かう途中もツツジが綺麗に咲いてた

タイミング的にはちょっと遅かった感じ?

軽く山を登ると見えてきました



いろいろな種類の藤の花が咲いてた


山の上の古墳がたくさんあるところまで登ったけど写真撮ってなかった😅
帰り際、テントで売ってた藤アイスを食べて消費したカロリーを補充😁

Posted at 2025/04/27 20:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

買い物ドライブ

今日は久しぶりに嫁ちゃんと休みが合ったので、嫁ちゃんリクエストの土岐プレミアムアウトレットへお出かけしましたよ。娘にも声をかけたら「行きたい!」って言われたので、久しぶりに親子3人でドライブ。3人なので今回はハスラーで。


まず向かったのは土岐の千古乃岩酒造さん🍶
嫁ちゃんコレクションのミニ菰樽のある地酒を探していたら千古乃岩純米大吟醸で限定品が出ていたので訪問しました。
写真撮り忘れちゃったからGoogleストビューだけど、中も雰囲気あるお店でした。予約すれば酒蔵見学も出来るみたい。

“EVANGELION x KAITO”EVAN-GARDE(エヴァンギャルド)コラボのこちらを購入。
もう一種類あったけど中身は同じなので、次買う時に残っていれば買おうかな。


続いて道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館へ
娘が美濃焼のコーヒーカップを気に入った様で買ってた。もう少し暖かければどんぶりソフト食べたかったなぁ🍦


お昼ご飯は瑞浪の加登屋食堂さんで

瑞浪名物のあんかけかつ丼。
何度か来てるけど家族を連れてきた事なかったから食べさせたかったんだ。
娘も嫁ちゃんも美味しいって完食してた。


瑞浪駅北駐車場へ車停めてたので、駐車場へ歩いて向かいながら以前から気になっていた「あまから本店 瑞浪店」さんで食べ歩き用に五平餅も購入。小さな団子みたいな五平餅だからかつ丼食べた後でもペロリ😋



そのあとは目的地の土岐プレミアムアウトレットへ。
20周年セールでいろいろお得に買い物できた😄
今までで1番たくさん買い物したかも😅ここで大きな手提げバックを両手に持って歩いたのも初めて💸


帰りは豊川まで戻ってきて前から気になっていたマルハ水産さんでばらちらし丼
鯨の天ぷらとかも初めて食べたけど美味しかった〜😋

食べて買ってのストレス発散ドライブ。
去年の今頃も買い物でストレス発散してた気が・・・😅
あまり良くない傾向だけど、家族が喜んでくれるなら良いかな
Posted at 2025/03/30 11:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Tee 自分が携帯初めて持ったのは30年前ですが細長くて大きいのでしたね。キャリアはツーカーセルラーでした。
平野ノラの「シモシモ〜」の携帯はそれよりさらに前ですよね。」
何シテル?   09/30 22:45
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation