2012年09月20日
最近はパソコン関係のビジネス本をよく呼んでいます。ツイッターやフェイスブックやミクシーといったソーシャル関係のことがわからなくなってきたので知識を深めたいと思っています。それぞれ特徴を持っているコミュニケーションツールです。まだ完全に着こ相こなしていませんが、時々書き込みを見るようにしています。yahooのリアルタイムもチェックしています。速報がリアルタイムで書き込みされていきます。今どう思っているのか意見やコメントが書かれているので、いろいろな意見を瞬時に見ることができるので、とても楽しみであり、知識が広がります。人気のあるキーワードにも関心が強くどんなことで関心があるのか読み取ることができます。一方的な意見に振り回されていましたが、情報を共有することができるようになり、意見も活発に取り交わすことができるようになり、閉鎖的な環境から言論の自由化が活発になり時代が変化しているように思っています。その世界へ自分も読む側でなく、投稿して積極的に参加する側になりたいと思います。
Posted at 2012/09/20 22:28:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日
9月1日から2日間にわたって開催された
SUPER WEEKEND 2012。
実は2006年から始まり、まだ7回目。
今回の開催では、
フェラーリの試乗会や長州プロレスリングによる
ステージショーなどが行われました。
そして、メインのモーターショーですが、
アメ車から国産旧車まで、車・バイクが勢揃いです!!
飛行機の尾翼のようなテールデザイン、
エッジの効いたビッグボディ、
優雅な曲面を描くウィンドウ、
ただ速く走ることを夢見たハイパワーV8……。
今を生きる大人が子供だったあの頃に憧れだったクルマたちは、
全てがとびっきりの発想と遊び心に溢れていました。
それがクラシックカーの魅力。
本イベントのモーターショー・ブースには、
そんな夢の象徴だったクルマたちが君臨しました!
'30~'70年代のアメリカ車からキャルルックVW、
そして国産旧車までもが集結!!
当時と同じそのままの姿を残す貴重なフルオリジナルもあれば、
最新技術を駆使したスーパー・モディファイド・マシンまで、
その魅力は実に多彩!
かつて、子供だった頃に胸躍らせたあの気持ちを、
ご自分の子供さんにも教えてあげて頂きたく思います。
SUPER WEEKEND 2013は既に開催予定!
【お問い合わせ】
TEL:026-222-3300 / FAX:026-222-3222
Posted at 2012/09/10 21:47:12 | |
トラックバック(0) | 日記