• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆ りんのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

パソコン通になりたい

最近はパソコン関係のビジネス本をよく呼んでいます。ツイッターやフェイスブックやミクシーといったソーシャル関係のことがわからなくなってきたので知識を深めたいと思っています。それぞれ特徴を持っているコミュニケーションツールです。まだ完全に着こ相こなしていませんが、時々書き込みを見るようにしています。yahooのリアルタイムもチェックしています。速報がリアルタイムで書き込みされていきます。今どう思っているのか意見やコメントが書かれているので、いろいろな意見を瞬時に見ることができるので、とても楽しみであり、知識が広がります。人気のあるキーワードにも関心が強くどんなことで関心があるのか読み取ることができます。一方的な意見に振り回されていましたが、情報を共有することができるようになり、意見も活発に取り交わすことができるようになり、閉鎖的な環境から言論の自由化が活発になり時代が変化しているように思っています。その世界へ自分も読む側でなく、投稿して積極的に参加する側になりたいと思います。
Posted at 2012/09/20 22:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

SUPER WEEKEND 2012

9月1日から2日間にわたって開催された
SUPER WEEKEND 2012。
実は2006年から始まり、まだ7回目。
今回の開催では、
フェラーリの試乗会や長州プロレスリングによる
ステージショーなどが行われました。

そして、メインのモーターショーですが、
アメ車から国産旧車まで、車・バイクが勢揃いです!!
飛行機の尾翼のようなテールデザイン、
エッジの効いたビッグボディ、
優雅な曲面を描くウィンドウ、
ただ速く走ることを夢見たハイパワーV8……。
今を生きる大人が子供だったあの頃に憧れだったクルマたちは、
全てがとびっきりの発想と遊び心に溢れていました。
それがクラシックカーの魅力。
本イベントのモーターショー・ブースには、
そんな夢の象徴だったクルマたちが君臨しました!
'30~'70年代のアメリカ車からキャルルックVW、
そして国産旧車までもが集結!!

当時と同じそのままの姿を残す貴重なフルオリジナルもあれば、
最新技術を駆使したスーパー・モディファイド・マシンまで、
その魅力は実に多彩!

かつて、子供だった頃に胸躍らせたあの気持ちを、
ご自分の子供さんにも教えてあげて頂きたく思います。

SUPER WEEKEND 2013は既に開催予定!
【お問い合わせ】
TEL:026-222-3300 / FAX:026-222-3222
Posted at 2012/09/10 21:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

ガール

夜の12時をすぎてからテレ東TBGをみていたら、若いギャルたちの番組をやっていました。
爽やかイケメンとワイルド系イケメンと、カリブ系イケメンと、王子系イケメン
を紹介していました。
目地からがあって力ず良さを感じる男子たちでした。
イケメンでは男性でもネイルにも気を使っているようです。

今年の秋のファッション注目の色は、ダークグリーンとマスタードカラーと
バーガンディ色が流行だそうです。
バーガンディとはワインレッドの色ですね。

勝ち抜けば109にブランドがもてる企画続行中です。
ワンピース制作で勝負するようです。
街に出てトレンドをチェックして、ドレープを入れた水玉のレザーワンピ
スを考えている子と、二の腕を隠すワンピースを企画していて
中国出身のアシュリーは生地にこだわりを持つています。
黒のタイトワンピースを制作する人もいました。
誰が勝ち抜くのでしょうか、作品が楽しみです。

ホットなビーチパーティが開催されて、セクシー美女が水着を披露していました。
フェロモン全開でみんなセクシーでした。
みんなウエスト細かったです。
Posted at 2012/08/23 02:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

どんな流れになる?

我が家のように太陽光発電の導入を検討中という家庭は多いと思います。今なら補助金を受けることが出来ますから、設置するなら今のうちに設置したいところですよね。この太陽光発電なのですが、導入をするとなると設置をする流れというものが気になりますよね。一体どのような流れで設置をすることになるのか・・・・ちょっと調べてみましたよ。

まず太陽光発電を設置するにあたり、十分に検討しなくてはならないことがあります。それは太陽光発電を設置することで十分なメリットがあるか?ということです。せっかく太陽光発電を設置したとしても、場合によってはそれほどメリットが得られない場合もあるのだそうです。またメーカーによって変わってくるので、とにかく自分の家の屋根の方角や周囲の建物の状況などから、十分なメリットがあるかどうかを調べなくてはなりません。これは太陽光発電の各メーカーホームページで、簡単に計算できるようなサービスを行っているところもありますよね。価格なんかも違ってきますから、一緒に調べて十分に検討をする必要があると思います。

太陽光発電の導入が決まり、どこのメーカーにするかも決まったら、次は施工業者を決めます。施工業者はネットで有名な太陽光発電の見積もりサイトなんかを利用して探すのが良いのかなと思います。その方が安くて優良業者を見つけることが出来るそうですよ。ただ施工業者を選ぶときは、自分でも必ずメーカーがオススメする施工業者かどうかも確認した方が良さそうです。メーカーのソーラーパネルそれぞれで設置方法や注意点が違うそうなので、よく分かっていない施工業者だと後々困ることになるのだとか。また実際に家に来てもらい、太陽光発電設置にいくらかかるのか、設置した場合のメリットとデメリットをここで再度確認するのも大事みたいですね。

太陽光発電のメーカーも施工業者も決まったら、次は契約になるのでプランなどを説明してもらい、検討することになります。ここでも焦らずにじっくりと考え、分からないことや疑問点は曖昧にせずにハッキリさせると安心ですよね。

そして契約が完了したら、次は補助金の手続きになるそうです。国の補助金は来年の春までですし、都道府県の補助金の場合はもっと早く終わるものもあるようなので、早めに申請しないとダメですね。補助金申請も終われば工事が始まる、という流れのようですよ。まぁ分からないことはメーカーや施工業者が丁寧に教えてくれるので、あまり不安になることもなさそうですね。
Posted at 2012/10/14 20:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

どんな流れになる?

我が家のように太陽光発電の導入を検討中という家庭は多いと思います。今なら補助金を受けることが出来ますから、設置するなら今のうちに設置したいところですよね。この太陽光発電なのですが、導入をするとなると設置をする流れというものが気になりますよね。一体どのような流れで設置をすることになるのか・・・・ちょっと調べてみましたよ。

まず太陽光発電を設置するにあたり、十分に検討しなくてはならないことがあります。それは太陽光発電を設置することで十分なメリットがあるか?ということです。せっかく太陽光発電を設置したとしても、場合によってはそれほどメリットが得られない場合もあるのだそうです。またメーカーによって変わってくるので、とにかく自分の家の屋根の方角や周囲の建物の状況などから、十分なメリットがあるかどうかを調べなくてはなりません。これは太陽光発電の各メーカーホームページで、簡単に計算できるようなサービスを行っているところもありますよね。価格なんかも違ってきますから、一緒に調べて十分に検討をする必要があると思います。

太陽光発電の導入が決まり、どこのメーカーにするかも決まったら、次は施工業者を決めます。施工業者はネットで有名な太陽光発電の見積もりサイトなんかを利用して探すのが良いのかなと思います。その方が安くて優良業者を見つけることが出来るそうですよ。ただ施工業者を選ぶときは、自分でも必ずメーカーがオススメする施工業者かどうかも確認した方が良さそうです。メーカーのソーラーパネルそれぞれで設置方法や注意点が違うそうなので、よく分かっていない施工業者だと後々困ることになるのだとか。また実際に家に来てもらい、太陽光発電設置にいくらかかるのか、設置した場合のメリットとデメリットをここで再度確認するのも大事みたいですね。

太陽光発電のメーカーも施工業者も決まったら、次は契約になるのでプランなどを説明してもらい、検討することになります。ここでも焦らずにじっくりと考え、分からないことや疑問点は曖昧にせずにハッキリさせると安心ですよね。

そして契約が完了したら、次は補助金の手続きになるそうです。国の補助金は来年の春までですし、都道府県の補助金の場合はもっと早く終わるものもあるようなので、早めに申請しないとダメですね。補助金申請も終われば工事が始まる、という流れのようですよ。まぁ分からないことはメーカーや施工業者が丁寧に教えてくれるので、あまり不安になることもなさそうですね。
Posted at 2012/10/14 20:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「転職した先輩と飲む http://cvw.jp/b/675029/41568651/
何シテル?   06/05 17:55
あゆりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation