• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

オレンジのバルブキャップを黒くしてみました。(^0_0^)

オレンジのバルブキャップを黒くしてみました。(^0_0^) 先日ルーテシアにつけたTPMSのオレンジ色のバルブキャップを大きめの黒色バルブキャップにしてみました。(^0_0^)



二種類の圧力センサの違いを参考に!


オレンジ色:センサーとバルブが一体式・センサー電池交換不可・パンク修理剤の使用不可・タイヤローテーションはアンプにて設定・センサーの取付けに技術が必要

黒色:センサーとバルブキャップが一体式・センサー電池交換可能・パンク修理剤の使用OK(センサーを外してね)・タイヤローテーションはセンサーの付け替えで可・センサー取り付けが容易

ここからは、僕の感想。

どちらも調整機能は無いので圧力を抜く必要があり、バルブキャップまたはセンサーを外すことになる。黒色センサーのオーリングは消耗品なのでなるべくなら脱着回数は少ないほうが良いので、オレンジ色が一歩リード。
でも、乗っている車のスペアタイヤがホイール付きだったら黒色でなければローテーション出来ない。オレンジでもセンサーを追加すればOKですが・・・
あと、黒色はアンプ部に電池があるのでコードレスになるのが便利です。
オレンジはケーブルがアンテナ兼用なので配線を隠してしまうと移動不可です。

購入価格 オレンジ 約20000円 (でも取り付けに費用が掛かります)
       黒色    約30000円  
   どちらもオークション即決価格

結局ケースバイケースで、優劣は付けれない。

僕のケースでは、
カプチーノ:通勤&サーキットで使用 タイヤ2セットを使用しているので黒色
ルーテシア:お遊び&サーキット用 タイヤ1セット・スペアタイヤ無しなのでオレンジ

他に選択肢は無い様で・・・

以上、参考になれば。
ブログ一覧 | クリオ | 日記
Posted at 2011/06/22 13:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aibox用スクロールパッド付きリ ...
毛毛さん

戻ってきた日常
snoopoohさん

スーパームーン🌕の翌日、月のパワ ...
なうなさん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

ちょいと、ドライブ==33
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 20:01
なるほど!

どちらも長所、短所あるのですね。

参考になりました!

鈍感な僕には夢のパーツです^^
コメントへの返答
2011年6月22日 21:31
車を休めながら計測すれば良いだけのこと。
必需品とは違い横着者御用達パーツです。
僕にはピッタリなパーツです。(^□^)。

プロフィール

「1000キロ超えたから、ぶん回しても良いかな?」
何シテル?   06/17 23:48
脱メタボ?です。よろしくお願いします。 愛知県のミニサーキットALTにて、 ちょこちょこ走っています。 ”好きこそ物の上手なれ”とはいうものの、 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OBDeleven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:00:39
点検と試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 07:58:21
酷オフ、そして紅葉ドライブ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 07:45:26

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
前から欲しかったので、買っちゃいました! ランニング経路にショップがあったのが、良かった ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
友人から紹介されて、3週間で納車。 ほぼ衝動買いの車です。 黄金色の車は今後金食い虫に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用の車が・・・サーキット専用に? 自称『金食い虫』 現状で、黄金色の車よりも・・・
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
本日で、ドナドナです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation