• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脱メタボ?のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ちょいとお出掛け。

ちょいとお出掛け。年末に頼んでいたパーツが入荷しました。 と連絡を受けましたので、土曜日に取り付けに行きました。(写真右)

パーツとは、2色に光るLED。(写真左上)
正直迷っていたんですけど。
サブコンとの併用はいいのかな?

ここまでの変化は期待していなかったんですけど、
まさに、激変!
コスパで選べば、こちらですね。

写真左下は、今日来た28・29日のフェアーの案内(^。^;)
事前に来てれば、行ったのにね。
確か新年会の案内も過ぎた後(^。^)

不思議なのは、買ったDからは案内すらない(~_~;)



Posted at 2012/01/30 21:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2011年12月25日 イイね!

ソロソロ家路に

ソロソロ家路に楽しかった1日の終わりに一枚。

貴重な体験&きっかけを頂き感謝です。

ありがとう御座いました(^_^)v
Posted at 2011/12/25 15:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2011年11月22日 イイね!

FRでなくて、よかった。\(^o^)/

今日の出来事。

それは、先週からのタイヤ空気圧センサ不良の原因調査をしている時に起きた。

不具合の内容は「左前輪のエラーコード:E2」
取説を見ると、「タイヤセンサーからの信号が受信できない」とある。
つまり、センサーか本体(主にアンテナ)の不具合のようだ。

取り敢えず、左前輪を外して後輪付近でセンサーの再登録が出来るか確認し、登録できなければ、センサ故障(電池切れ含む)確定でいいかと。

さて、我が家の駐車場は縦長で横方向の余裕は1m程度。ジャッキアップするためにぎりぎりまで右側に寄せて作業を行う、もちろんドアが開く余裕なんてない。
タイヤを外して後輪の近くで再登録を行う。

再登録をする為には、本体側である操作をした後、タイヤのエアーを抜き、再度エアーを入れなければならない。僕が持っているエアーコンプレッサーは1000円の安物、バッテリーに直結して使用する。バッテリーが上がってしまわない様にエンジンをかけての作業である。これがイケナカッタ。単に危険と言うだけで無く。

エンジンをかけると、「ドアが空いてるよ!」みたいなメッセージが出た。
確かに空いているよ!外から体だけ入れてかけているんだから(^。^;)
いくら僕でも、ジャッキアップした車には乗り込まないよ!
その時は、こんな程度に考えていた。

作業中は、ドアを軽く閉めていたが、車体が傾いているため単ドア状態に。
でも普段なら、特に問題ではない。だって、アンロック状態なんだから。

でも今日は、何故かドアがロックしている??? 何故??? )^o^(

国産車(少なくとも僕が持っていた国産車)の場合半ドアは押し込めばロックが外れる。でも輸入車は・・・  はたしてルーテシアは・・・ 
お決まりの結果 インロック しかもエンジンかかってるし、ジャッキアップ状態。

いいよ、ここは我が家、スペアキーが有るし・・・。

スペアを持ってきてリモコン アンロックON!  アレ?空かない???

これってヤバイ! 閉じ込められた。 外に?

次に持ってきたのは、携帯 ディーラーに助けてもらおう!
でも、遠いから呼んでも・・・ 鍵屋かな?
迷っている時、ふと目に止まったものに大笑い(^ω^)

だって、普段使わないんだもの、存在すら忘れていた。いつものドアには無いし。

センサー不良がFR・RRでなくてよかった!



取説を見ると、ドアが空いているよ!は走行中に出ると書いてある。
半ドア状態で走行中にドアが空くのを防止するためロックさせる機能のよう。
でも走ってないし(^。^;;

なかなか魅力的な車ですな。
 







Posted at 2011/11/22 22:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2011年11月19日 イイね!

バッテリー切れ?

バッテリー切れ?久しぶりに乗ってみるとバッテリー切れ?多分。

明日は、まいこサン+αの日。

それにしても、予定より早いんですけど・・・

















暗い車内に眩しいくらいに自己主張するE2の表示。


何かって?明るくすれば分かるかな。

悲しいことに、こいつのセンサーは電池交換できません(^。^;)

とりあえず、取説をよんでみましょう!英和辞書を片手に(^ω^)
ということで、明日のまいこサンは遅刻するかもです。
Posted at 2011/11/19 21:24:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クリオ | 日記
2011年10月17日 イイね!

無修正でアップすることにしました(^ω^)

無修正でアップすることにしました(^ω^)2011 HISTORIC AUTOMOBILE FESTIVAL IN JAPAN

ルノー・スポール・ジャンボリー
富士に降り立った怪鳥 堪能させていただきました。


メガーヌRS サーキットタクシー 同乗ビデオ


当初計画では、データロガーと合わせてアップの予定がロガーデータが暴走しまくりのため無修正版をアップします。因みに僕の位置は後部座席右側。
この車は、ピットの一番奥に止まっているためスタートは一番後、 同じ位置に止まるためには一番先に帰ってこなければならない、つまりそういうこと(^ω^)

ビデオ見て気がついたんだが、ミラーに写っているのはドライバーの顔 ってことは、ドライバーからは後ろが見えていない?(^。^;)

さすがに雨なんで?競争率が低く僕でもジャンケンに勝つことができました。
次は、晴れている日にT-REXに乗せてもらえないかな〜
Posted at 2011/10/17 21:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クリオ | 日記

プロフィール

「1000キロ超えたから、ぶん回しても良いかな?」
何シテル?   06/17 23:48
脱メタボ?です。よろしくお願いします。 愛知県のミニサーキットALTにて、 ちょこちょこ走っています。 ”好きこそ物の上手なれ”とはいうものの、 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OBDeleven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:00:39
点検と試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 07:58:21
酷オフ、そして紅葉ドライブ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 07:45:26

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
前から欲しかったので、買っちゃいました! ランニング経路にショップがあったのが、良かった ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
友人から紹介されて、3週間で納車。 ほぼ衝動買いの車です。 黄金色の車は今後金食い虫に ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用の車が・・・サーキット専用に? 自称『金食い虫』 現状で、黄金色の車よりも・・・
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
本日で、ドナドナです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation