• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ9000のブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

夏のろっこく参戦

夏のろっこく参戦昨日は強紫外線の中、交流ありがとうございました(。-∀-)
厚い化粧で守られていた顔は無事でしたが、首元と肩が焼けました(;つД`)


先々月もゲリラ参加しましたが、昨日はろっこくに行かなければいけない理由があったため準備をすすめていたはず…

が、7時に出発の予定なのに起きたのが7時半Σ( ̄□ ̄;)
急いで身支度して出ましたがNAワゴンRでの峠越えでは40キロが限界で、結局10時半ごろの到着となりました


めちゃめちゃいい天気で、台数も多かったですね(о´∀`о)









人見知りなもので、ご挨拶できなかった皆様また次回お願いいたします(。-人-。)
お土産をくださった方、ありがとうございました(。-∀-)


存在感抜群のこちらのワゴンRは自家塗装されたそうです
艶消しなオレンジが素敵でした(*´-`)



愛車を撮るプロカメラマン


私のワゴの前に可愛いキャンギャルが(*´д`*)ハァハァ
その後ろにギャルを狙うおじさんも!
ねこたん危ない~(。>д<)


めちゃくちゃ暑かったけど今月も楽しい時間をすごせました
団長が粉買ったため、準れぎさんとつよしぃーさんが寂しそうにしてましたね(´・ω・`)
また3人の濃い絡みを見学したいですww


あ、そういえばこんなシーンもありました
高級車に乗ると態度が急変
皆様、このような輩にはご注意くださいε-(;ーωーA フゥ…
Posted at 2015/07/13 10:36:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

プチ○○?

プチ○○?梅雨入りしたらやっぱり雨が多いですね
晴れ女パワーも自然の摂理にはかなわないようですw
こんばんわ

6月になってからなんだーかんだ忙しいのですが
先日と今日、某氏とプチオフ?してきました
(某氏から某氏と書いてほしいとの要望があったため某氏と呼びますw)


まずは6月某日
私の希望により鶴ヶ城を散策(。-∀-)
天気が良くて写真バッチリ!
天守閣でチケットを下の屋根に落とし、茶室へ入るチャンスを逃す(。´Д⊂)

気を取り直し、お昼はラーメン♪
某氏が調べてくれました
着いたころには行列が!


20分くらい並んで店内へ~
めっちゃ人いる~(*´-`)
でも注文してほどなくラーメンとご対面

うまい!
これは並ぶ価値ありますね(*´ω`*)
会津に来た際には是非ともご賞味くださいww


それから道の駅行ってお土産買ったりアイス食べたり
猪苗代湖でたそがれたり


現実を忘れて楽しめた1日でした






そして本日は某氏の希望によりお猿さんを見にww


入場料がやたら高いですが、お猿と触れあえます
おやつを買った某氏は白黒の猿にモテモテで襲われてましたww
写真撮っておけば良かったな~(。-∀-)

お猿だけだと思っていたら象さんもいました
おやつを飼ったらお鼻に触れます
触った感触どう?と聞かれたので「ガサガサ!」と言ったら笑われました(。´Д⊂)

これが一番的確な感想なのにw





たくさん動物と触れ合ったらお腹がすいたのでお昼へ
「肉が食いたい!」という某氏の要望で…



こんな肉食べたことない!
ストレスなく噛みきれる、というかとろける~(*´д`*)ハァハァ
ほんと、おいしかったです
某氏さんご馳走様でした
またお願いいたしますww

お腹が満たされたらもうすることがなくなって
どーする?的な雰囲気だったので、前から行ってみたかった
美術館へgo


素敵な作品ばかりで感動しましたが
某氏は眠そうでしたねww

ま、付き合ってくださり感謝です(*´-`)

このあとはちょっと寒かったけどアイス食べて、道の駅の駐車場でしゃべって解散しました

あ~楽しかった♪
明日からまた仕事やだなー
もう残り少ないけど(ぁ…w
Posted at 2015/06/21 21:37:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月27日 イイね!

ナンバー交換してきました♪♪

みなさま、こんばんは
いずみ9000と申します♪♪
もちろん、本名ではありません
本名に数字が入る人なんていませんよね(笑)

さて、今日は、イタズラで曲げられてしまったワゴンRのナンバーを交換しました♪♪
人の車にこんなイタズラをするなんて、世の中にはひどい人がいるもんだなぁと悲しい気持ちでいたのですが、いつまでも落ち込んでいてもしょうがないと思い、逆に、今日は新しいナンバーになるんだな、とワクワクした気持ちで向かいました♪♪

私が住んでいる所から、宇都宮までは65キロくらいあり、都心に住んでいた頃は65キロと言ったらすごく遠い道のりに感じていたのですが、田舎暮らしに慣れると、65キロなんて「へっちゃら」ですね(笑)

私は運転が好きです♪♪
そして、助手席も好きです♪♪
車の集まりに参加して色々な人と話したり、色々な車を見るのが好きだし、洗車も好きだし、ミニカーもまぁまぁ好きです(笑)

よく、自分の車を持っていないと車好きと名乗ってはいけないとか、助手席好きは車好きと名乗ってはいけないと言う人がいますが、どんな形であれ車が好き、という気持ちがあればそれはもう「車好き」だと思いませんか?

↑という内容のブログを書き謎の主張をしている方がいますが、逆に何かコンプレックスがあるんだな、と思います(笑)
本当の「車好き」はそんなこといちいち考えないですものね

こんなことを書くと私も「気難しい人」にされてしまうのでやめておきますね(笑)

さて、せっかくナンバーの交換をしてきたので、ナンバー交換をしたことの無い方に手順を書いておきますので、是非参考にしてくださいませ♪♪

まず、プラスドライバーを用意します
私は盗難防止用のボルトを使っているのでアダプターも用意します

これがないと外せなくなってしまうので、盗難防止用のボルトをお使いの方はなくさないようにご注意下さいませ♪♪

では、実際にナンバーボルトを外します
ここでのポイントは回す向きに注意するということです
逆に回してしまうと、外れませんからね(笑)

そして、ここでハプニングがありました
普通のボルトは外れたのですが、盗難防止用の方が全く回らず、私の力ではびくともしません


仕方なく、前を通りかかった50代の男性に声をかけ、手伝って頂くことにしました
快く承諾してくださり、男性の力でボルトが回されます
しかし、ボルトは回りません
男性もびっくりしておられました(笑)
するとご自身のお車から工具を持ってきてくださり、力ずくで回します
10分ほど回し続け、少し緩みましたが全然取れる様子はありません
男性はついに「ナンバーを切ろうか」とおっしゃいました
私は「大丈夫かな?」と思いましたが、男性は「返すナンバーならどうなってても大丈夫だから」と言ったので、切ることをお願いしました


ナンバーは外れましたが、ボルトはついたままです

とりあえずこの状態の上に新しいナンバーを片方だけのボルトで固定し、いつもお世話になっている車屋さんに向かいました


車屋さんに着くとすぐにみてくださり、作業が始まりました
ジャッキで上げられ、二人がかりで色々な工具を使いボルトが外されます

今日はただのナンバー交換の予定だったのに、なんだか「おおごと」になってしまったなぁと焦りました

ナンバーが外れたら、また同じようにイタズラされないように、ナンバーフレームをつけます
ナンバーフレームで多いのがメッキタイプですが、今回私はブラッククロームという色を選びました
ワゴンRのグリルをシルバー系に塗装しているので、メッキだとなんだか「ちぐはぐ」になってしまうかな、と思ったためです
この色は付けている人をあまり見かけないのでお気に入りです♪♪


そして今回はもう一つ、フロントナンバーのステーを外しました
ナンバーを斜めにつけているステーですが、初めは「カッコいい」と思っていたのですが、今となっては「あってもなくてもいいもの」になっていたので、フレームをつけるついでに外すことにしました


簡単な作業のはずなのに、なぜかスムーズにいかないことってありますよね(笑)

ボルトが錆びて、ドライバーでは回せません

左右の角度をつけるボルトとナットもがっちり固まっており、4箇所すべて「お手上げ」状態になりました
もう一度先程の車屋さんに行こうかな、と思いましたが、少し休憩をはさみ最後の力を出したときに少しボルトが回りました♪♪

それから何回も小休憩をはさみ、なんとか取り外しに成功しました
手が、だいぶ痛くなってしまいました

ステーを外し、フレームにはめ込んで車体に付けます
これで車検時に「直すもの」が一つ減りました(笑)


今日は色々な方にお世話になりました
いきなり声をかけられて、ボルト外しを試み、最後はナンバーの切断をしてくださった男性
車屋さんのスタッフさん
ありがとうございました

ナンバーを曲げられてしまったことは「不幸」でしたが、まだまだ世の中「捨てたもんじゃない♪♪」ということを再確認できました
Posted at 2015/05/27 22:53:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

誰だよ…(-_-#)

誰だよ…(-_-#)勝手にヤン車仕様にしてくれたのはぁー!!(*`Д´)ノ

へこみますわぁ…




今日はお暇してたので、白河に買い物に行き、帰りに矢野目ダムというところにCPとりに行ってきました

どこでやられたのか不明ですが(たぶんダム)夕方買い物に出たときに気づきました(;´д`)

それからさきほど警察に行き、状況を説明し、指紋や写真などを撮りました




被害届けを出すとなると、もう一度今から現場に行って検証しないといけないと言われたので、(それはめんどくさいので)やめました(;´_ゝ`)

にしても、人の車にこんなしょーもないイタズラするなんてキモい奴だなー
むかつく!(#`皿´)

最後、お巡りさんにナンバーを直してもらったのですがまだだいぶ曲がってます
なんか原チャの高校生みたいで恥ずかしいです…
ナンバープレートごと変えようかな(。>д<)


お巡りさんと色々話してたら、意外と理解がある方で(?)車について盛り上がりましたw
なぜダムに行ったのか理由は曖昧にしておきましたがww
お巡りさんお勧めのダムも聞きました(。-∀-)
那須塩原署のお巡りさんはなかなかのイケメンでした!
(あれ?話題がずれたw)

いじってる車はイタズラが多いので気をつけてね、とのことでした
みなさんも被害に合わないようにお気を付けください
Posted at 2015/05/17 21:08:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

GWまとめ

GWまとめこんばんは(*´∀`)


ゴールデンなウィーク終わってしまいましたね(・c_・`)

でも今年はなかなか充実した一週間になりました♪


GW初日

いきなりゾロ目げっとー(ノ´∀`*)


停まれない道だったので走りながら必死にパシャリ
無事に写真が撮れたらすぐにスマホは置きました
おまわりたんが来ないうちに(。-∀-)

この日は確か茨城に行きました


道は混んでなかったけど大仏の中に入るまでトータル2時間ぐらいかかりました(;´д`)
大したことやってないのに、すんごーく疲れて帰宅




この日は神戸で働いていたときの同僚が泊まりに来たので大内宿に行きました

道を間違えて?山道を通って来たら渋滞を回避できていて意外とすんなり着きましたw




お昼は有名な、ネギで食べるお蕎麦(。-∀-)
おいしかったです
でもネギは食べれないので、なんか、単に食べづらかったですww


夜は那須に帰ってきてオムライスがおいしいお店へ♪

わぁ~高カロリー♪(*´∀`)



んで、3日ほどさくっと仕事をこなしまして…



本日は1年ぶりwのろっこく定例会へゲリラ参加(*´ω`*)
お久し振りな方と、お初な方が半分ぐらいづつでしたね
交流ありがとうございました


たーくん団長の新車を羨ましそうに見つめるJ氏




笑顔がまぶしい…



他にもいっぱいお車ありましたが写真忘れましたww


んで、私のワゴと隣に止まっていたMたんのワゴをひっそりと撮っているとMたんから…



「コラボしません?」



との嬉しいお誘いを頂きまして~(*´∀`)



夢のツーショットが実現!




テンション上がってデジイチを取り出してカメラ小僧いずみになり撮りまくりました(*´∀`)








するとキャンギャルも登場ww
ピチピチと⬇



おじさん⬇


ファンキーなサングラスかけてるから、モザイクいれなくていいよね?w


そんなこんなで笑ってたらお腹がすいたので
みんなでお昼へ♪



安定のおいしさで満足×2

その後ららみゅうでアイスとお土産買って帰路につくのでありました(。-∀-)


みなさん今日はお疲れ様でした
また参加させてくださいね♪
あ、つよしぃーさんお初でしたがめっちゃ笑わせて頂きましたww
キャラクター最高です(ノ´∀`*)




…明日からまたお仕事頑張りましょぉー(;´д`)ハァ
Posted at 2015/05/10 22:03:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家にもう一台増車」
何シテル?   05/20 23:50
安住の地を求めて各地転々としています いつの間にか福島県民になっていました(。-∀-) でも栃木より寒くない!w 大好きだったワゴンRを卒業し ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチ○○? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 22:21:57
ナイトミーティング(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 14:18:19
瀬戸合峡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 10:59:05

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
頼もしい(*´∀`) 最低限の弄りで乗りますw
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年間ありがとう(。´Д⊂)
スバル レガシィ れがしぃ (スバル レガシィ)
Tしぃのやつ(。-∀-)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation