• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンチ ンチンチのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

登山オフ ~番外編~




こんにちは。

ヒワイなハニpです。

 




今日は登山オフの番外編をご紹介します。

 

 



 








駐車場で遭遇した山ガール(の恰好をした登山客)



 


山頂付近の素晴らしい景色




 

絶景にて




 

半裸増加

 

 

 

 







さて、翌日の29日は

私一人で近くの笠置山という場所へ行ってまいりました。

 

 

 

 

 



 

もちろん「岩」です。

 

 

 


この日の性課、いや成果は

・5級課題 一発完登

・3級課題 2時間かけてなんとか完登
(この時点でヘロヘロ)

・8級課題 普通の靴で一発完登

・2級課題 1~2時間格闘して完登!初の2級クリア♪

(かっこつけて)記念撮影



 

この後、有名な岩場などを見て回り帰路につきました。

いや~疲れたけど楽しかった~♪

2級も登れた事だし、温泉入っちゃう?入っちゃうぅぅぅ??

 

ということで岡谷の温泉へ向かう途中のこと。

ヒ「せっかくだから温泉でも写真とっちゃおうかな~♪ウキウキ」

 「写真撮るならデジカメ用意しないとな~♪」

 


・・・

 


写真・・・?

 

 

デジカメ・・・

 

 

 

 

 


デジカメ忘れたぁぁぁぁ!!!!!

 

 


最後に2級の岩で(かっこつけて)記念撮影したところに忘れて来たwww

 

 

戻る!?買い直す!?

戻ったら往復のガソリン代と高速代が!!

でも買い直したらそれすら上回る出費が!!

なにしろ大事な登山やら岩の記録が水の泡じゃないかー!!

 


と、とりあえず、温泉に入って落ち着いてから考えよう(そうしよう)

あ、よ、嫁には相談のTEL入れとこう・・・



 

(温泉駐車場に到着し電話)

ヒ「あ、もしもし・・・やっちまったよ・・・」

よ「どうしたの!?」

ヒ「デジカメ・・・忘れてきちゃった・・・」

よ「えぇぇ!!どこに!?」

ヒ「岩場・・・」

よ「えぇーーー!」

ヒ「さっきバッグも見たけどやっぱり無かった・・・」

よ「あら~・・・」

ヒ「取りに帰った方が良いかな~・・・」

よ「そこからどのくらいかかるの?」

ヒ「今、岡谷だから1時間半くらい」

よ「えぇーーー!・・・明日休みだよね?」

ヒ「・・・え?う、うん、休み」

よ「今すぐ取りに行った方がいいよ!

ヒ「・・・え?お、温泉とか入らずに?」

よ「うん、だって雨とか心配だし。ライトとか持ってるの?」

ヒ「(デジカメは防水なんだけど・・・)・・・あ、ライトは持ってる」

よ「じゃあ気を付けてね、また連絡してね」

ヒ「う、うん、じゃあ行ってきますw」

 


ということで午後19時前、再び恵那へ出発。

岡谷を降りる寸前にJCTで事故が発生し、

名古屋・東京方面は通行止めだったので下道で諏訪ICまで移動。

高速をそこそこ早めで爆走し、なんとか21時に到着。

真っ暗な山道をライト2個持って駆け下り、なんとかデジカメを回収。

山道往復と捜索を30分で済ませて吐きそうになりながら自宅へ向かいました。


 

途中、眠気と空腹に我慢できず駒ヶ岳SAで休憩。

ソースかつ丼で満腹になったし、ちょっと寝るか~と仮眠したところ

 


目が覚めると0時30分。



2時間近く爆睡してました・・・

結局夜中の2時半に帰宅し、風呂に入って就寝。

 

 

 

 

皆さんも、忘れ物にご注意ください。

 


- おわり -


 

Posted at 2013/10/02 13:00:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月01日 イイね!

9.28 SBB FLB GATHERING 第二回登山オフ&別荘会




皆さんこんにちは。

ヒワイなハニpです。













去る9月28日土曜日、

ヒワイファンならご存知、2回目となる登山オフを木曽 南木曽岳で実施してきました。



前泊集合場所のアクシデントなどもありましたが、

無事に性交、いや成功を収めました。



笑いあり、苦しみあり、ヒワイあり の3拍子が揃ったオフ会は

そう簡単にできるものではないと自負しております。





それでは、少しばかりではございますが

当日の様子を撮影した画像でお楽しみください。
















































グゥーーーーーーン!!











ダァーーーーーーン!!





















エネチャーーーージ!!




Posted at 2013/10/01 12:59:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月04日 イイね!

ちょっと待って奥さん!・・・・・続きをどうぞ!ハンターチャーンス!




激務の合間を縫ってブログアップします。
(決してヒマではありません)



えー、3月28日・29日と仕事で珍しく近畿~四国へ行ってきました。

もちろん仕事です。

西日本への出張はまれですが、仕事が出来たので行くしかありません。

しつこいようですが、仕事で近畿~四国です。






・・・近畿?四国?

近畿=大阪も行くよ。

四国=香川も行くよ?










どっせぇぇぇぇぇい!!(意味不明)



俺様ハンチが西日本へ出張するついでに宴会しやがれってんだ!!
(大迷惑)




という企画を打ち立ててやったぜ♪







とりあえず出張最終日に高松イーン!

バカ一で釜バターうどんは忘れずに♪




仕事(?)を無事に終わらせて、わざわざ高松まで弁慶が迎えに来てくれました。
(彼女を拾うついでですがw)





そしてみんカラでは私が最初であろう弁慶城にて彼女と一緒に宴会!


弁慶おかんの料理が最高に旨かったんです!!

弁慶おとんご愛用の焼酎もすすむすすむすすむ君♪





酔った勢いで

「弁慶・・・、俺、海が見たい・・・」




写ってないw






翌朝



おお~これだこれだ!

弁慶城のトイレからこの川の水面が見えまして、海だと勘違いしてましたw

この亀さんの頭がお気に入りなんですよ♪



そしていよいよ大阪に出発!!
(木曜日に行ったばかりですがw)


弁慶のご両親、お世話になりました!!┏○))




出発した直後にうどん屋「綿谷」へ直行w




肉ぶっかけ(小)で満足♪





遠回りしましたが、弁慶彼女を送り届けていざ大阪へ!!



はい、到着!


まさか大阪のど真ん中(?)で異なるカラーリングのクロスが集おうとは!

恐るべしw




公園で花見





温泉でビリビリ



あずやんムキムキ





さかちょアヘアヘ





弁慶ゴシゴシ、takitiヒイヒイ








あずぱんだ邸では色々な話をしました。

とても楽しかったです。












これはどうしようかなw






- おわり -


Posted at 2013/04/04 12:53:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月29日 イイね!

第四回 T800別荘会 ~大島渚に捧げる~


こんにちは、PP(原付限定)です。

1月26日にアホアホな集団の新年会のようなものが開催されたので参加してきました。

本来の目的はスノボーなのですが、私はできませんのでわざわざ香川から弁慶が参加するということで2人で遊んでから合流することになりました。

色んなことがあって画像付きだと長編を超越する長編になるので箇条書きで失礼します。


◆前日の飲み会で2時まで飲んでやや二日酔いで出発

◆和田峠で極寒オシッコ

◆高速道路は途中からチェーン規制

◆飯田で弁慶と合流してジビエの店で昼食。猪肉と鹿肉を堪能♪

◆食事の後は昼神温泉 湯ったり~なで残ったアルコールをリフレッシュ♪

◆馬籠宿で木曽路を堪能しようともくろむもアキオスから「もうバロー(ワラ」のメールで作戦失敗→バローへ向かう

◆バローで買い物後、心身冷めやらぬ前に〇んぽの宿の温泉で2度目のリフレッシュ♪

◆別荘直前で弁慶号まさかのスリップ&立ち往生w

◆日帰りアキオス、鍋の準備中に包丁で怪我w

◆夕食開始直後にパンクロさんから悲しいお知らせorz

◆takiっちゃん登場までに極寒こんにゃくで遊ぶ

◆takiっちゃん、登場直前でまさかのスリップ&立ち往生part2

◆takiっちゃんのお土産で遊ぶ

◆大工さん、酒を飲む

◆ゲンさん、先に寝る

◆宴会は続く

◆宴会終了直前に神(大島渚)降臨

◆就寝直前まで放屁

◆朝食は金ちゃんヌードル










ちなみに・・・























○んぽの宿の温泉には





















イエティがいます







- おわり -


Posted at 2013/01/29 15:34:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月24日 イイね!

がっぷり登山オフしました!

がっぷり登山オフしました!6月23日

木曽は御嶽山にてオフ会を開催しました!

もちろんメインは「登山」!


台風の影響はどこへやら?
当日は快晴!!
虫刺され以下にはトラブルや事故もなく無事に終了することが出来ました。

朝から晩までホンット楽しかったわ~(*´Д`*)


ボチボチフォトギャラあげていきまーす。



参加者の皆さん!
お疲れ様でした&有り難うこざいました!!



Posted at 2012/06/24 20:50:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@パンクロ+ 近所じゃないですか(笑)」
何シテル?   08/12 21:43
夏場は全裸、冬場は半裸を好みます。 名前の由来は聞かないでください。 気分によりまれに変更します。 予めご了承ください。 車弄りは全くの初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エロくないよ~だから婦女子集まれ~~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 17:13:16

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
念願のグリーン車です(新幹線にあらず) 追突防止系安全装置は皆無、 ガソリン100%、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年に購入しました。 背もたれ付けてます。 晴れ&暖かい時期用。 (ガソリン代が ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017年3月19日(大安の日曜日)に納車されました。 前車のクロスロードがあまりにかっ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
発売と同時に購入しました。 (2007年3月納車) お尻がお気に入り。 良い車です。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation