• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

やっと買えたアレ。

やっと買えたアレ。 ATMで残高調べてたら。



あれ?

見知らぬ入金が・・・。




あ!
そうか!!


出張費が、
帰って、
きたぁぁぁぁぁぁぁx!!!!!

速攻でおろして買ってきたのは、コレ。ハンドルボスです。
やっと買えた!
だって高いんですもの。
(実はひっそりと、majicalさんのお下がり狙ってましたが。)


しかし、なんでこんなに高いんですかね?
エアバック車対応だから?
でも、エアバックキャンセラーって、ただの2Ωの抵抗じゃないですか?袋売りで数百円だった気が・・・。

抵抗無しのボスだと、5000円あれば買えるし。




どうやったら、10000円になるんだ??



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/01 22:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:34
エアバックは知らない人には扱えない代物なので、
安全面を考慮してるから高く設定してるのかな~?
六華くん視点からだと安全装備に詳しいから、高く思えるかもね!
あえて、抵抗だけ自作でやった方が安かったのでは(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 22:57
ちょ、コメント早っ!!


確かに自作の方が安いですが、やっぱり、お金があるときはちゃんとした物を買いたくなります。


貧乏ですけどねっ!!

2010年4月1日 23:03
その気持ちは分かるけどね♪
ん?ボスを買ったという事は遂にステアリング交換かい?
ビートで使ってた32φ?
コメントへの返答
2010年4月4日 13:00
パチもんの35φです。
2010年4月2日 17:36
ステアリング交換したいですねぇ
モモの皮ハンドルは熱くも冷たくもなくていいなぁといつも思ってます
(なぜかうちのワゴンRに装備されてるんですよw)

SRSキャンセラ付のボスって確かに高いですよね
うーん余計な出費になるしなぁ。。。
コメントへの返答
2010年4月4日 13:06
桃ステ、いいですよね。

いつか。桃ステにしたいですけど、いまは安物で我慢します。

ボスってお金出してかっても、車乗り換えちゃったら使い回せないですしね〜。
やっぱ、オークションとかで買った方が、賢かった気がしてきました・・・。

プロフィール

「サーキット用のタイヤ、買いました。

バイクの。」
何シテル?   10/02 19:42
RiKkaと申します。 気がむいたら更新していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
買ってしまいました。 前のオーナーは、セカンドカーとして、サーキット用に所有していた様 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
もう一人(匹?)の紅い相棒。 原付二種登録。 最近放置気味。 思い出したように引っ張り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
サーキットデビューを果たした車です。 前後14インチに変更した意外はどノーマルでしたが ...
日産 180SX 日産 180SX
突如会社をやめた先輩が、1諭吉円と午後ティー1本で譲ってくれました。 これが、免許を取っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation