2010年08月07日
暑いですね。
なんか、暦の上では今日から秋らしいですよ。
バカジャネーノ!!
今日から、自分の会社は盆休みです。
やる事ないので、久しぶりに実家へ帰ります。
おヴィッツはお留守番。
実家見るの初めてだな〜。
自分が東京に出て来ている間に実家が宮崎に引っ越したので、初めての実家帰りです。
まず、家探さないと。
住所言われても、場所わかんないし。
まあ、何とかなるでしょう。
とりあえず羽田に行けば、旅は8割終わった様なもんだし。気分的に。
あとは惰性で何とかね。。
今回は、帰省しない方が多い様ですが、皆さん、病気やケガなどに、特に熱中症に気を付けてお過ごしください。
きっと、皆さん、灼熱地獄の中、いつものように車を弄るんでしょうからw
あと、お盆に水遊びしてはダメですよ?
あれ? それお彼岸だっけ?
Posted at 2010/08/07 09:07:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日
エンジンオイルの交換時期が来たので、朝からSABでオイル交換してきました。
今回は、粘度を5W−30から、5W−40へ変えてみました。
あと、カスト○ールばっかり入れてたので、メーカーも変えました。
と、いっても、オイルのメーカーに詳しいわけでもないので、適当に店員さん(研修中)をひっ捕まえて
「5w−40のオイルください!カ○トロールじゃないやつ。」
と一言いって、出て来たやつにしました。
候補に出て来たのは、elfのナントカかんとかってやつと、Ajipのプロテクション ライトの二つ。
店員さんは「Ajipがイイですよ!燃費が変わりますよ!」
と、やけに進めて来たので、
「そうですね、この会社のロゴ。カッコイイですね!」
と言って、Ajipの方にしました。
聞いた話によると、このオイル、常に特価で売られてるみたいですね。
何でだろ?
あと、今回、予算に余裕があったので、ミッションオイルの交換もしてきました。
整備記録簿を見ても、ぜんぜん交換した形跡がなかったので。
どおりでギアが入りにくいわけだ。
ミッションオイルは純正を入れときました。 安かったし。
ギアがスコスコ入るようになりました。
消耗品は、定期的にキチンと買えないとダメですね。
あと、交換しないといけないのは、ファンベルトくらいですかねー。
Posted at 2010/07/25 02:32:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日
夏と言ったら、夜ドラですね!
N○K夜の連続ドラマ
じゃなく、夜のドライブ。
お山の方は、日が沈むと、結構快適な気温になって、窓を開けて走ると風が心地よいです。
今日も、ガソリンを入れがてら、ちょっとだけドライブをしてきました。
いつものコースを
んで、その道の途中には、ある一定の人たちに大人気(?)の旧ホニャララトンネルがあるのですが、
まあ、最近は日中の暑さのせいか、ある意味、涼を求める人たちがソコにわんさか集まっています。
別に、そこで騒いでるわけでもないので、自分は特にどーでもいいのですが、
ただ、
道路に横一列で並んで、道塞ぐのはやめてくれ!
マジで、ビックリしたから!!
アンタらが求めているモノより、アンタら自身がよっぽど怖いわっ!!
生きてる人間って、なにするか分かんないから恐ろしいですね。
Posted at 2010/07/22 02:54:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日

梅雨、あけた(る?)らしいですね。
これからもっと暑くなるんですね〜。
ドライブ中、
禁断のA/Cボタンを押すか押さないかで迷います。
Posted at 2010/07/17 15:46:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日
昨日のクレーン・玉掛け講習で、
講師「では、実技試験は、7月18日の日曜日となります。」
六華「・・・」
六「・・・・・」
六「!!」
六「本庄のフリー走行日と
かぶってんじゃねーか!」
・・・せっかく、タイヤもパットも変えたのに。
今日も講習ですが、やる気が2%くらいしかありません。
Posted at 2010/07/01 07:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記