
こんにちは。
もう一ヶ月近く洗車なるものをしていない六華です。
紅ヴィッツの見た目が、ラリーから抜け出してきたみたいになっています。
金曜日、会社から帰るなり、後輩から「出かけましょう。遠くへ。」なるメールが来ました。
目的地は、雁坂有料トンネル。 ・・・遠い。
理由は、「行きたいから。」 ・・・実にシンプル。
自分の住んでいる寮からだと、片道100kmくらいの距離です。確実に今日中には帰って来れないでしょう。
このトンネル、じつは国道トンネルの中で、日本最長を誇るらしく、バイクのツーリングスポットで結構有名です。バイク乗りの方なら、来たことある方、結構多いんじゃないでしょうか?
じぶんも以前、ツーリングで来たことがあります。 原付で。
で、とりあえず行ってきました。
コースは
青梅〜名栗〜正丸〜秩父〜秩父湖〜雁坂有料トンネル〜甲府〜柳沢峠〜奥多摩〜青梅〜帰宅。
ツーリングのフルコースですね。
どうせなら、景色の見える昼間に行きたかったのですが、結構夜は夜で楽しいものがありました。
例えば夜景。これは夜ドライブの醍醐味です。 できれば、写真を撮りたかったのですが、結構大型トラックの通行が多いので、路駐するワケにも行かず、撮れませんでした。
ですが、かわりに良い写真が撮れました。
雁坂トンネルに向かう途中、巨大なループ橋があるのですが、この橋、夜間は事故防止のためなのか、橋の両サイドがライトアップされ、何とも綺麗に光ってました。
思わず車を途中の休憩所に止め、積んでいた三脚を引っ張りだして、シャッタースピードを遅くして、トラックと一緒に撮った写真が、上の写真です。
本当は、橋全体を撮りたかったのですが、大きすぎて、自分のコンパクトカメラでは撮れませんでした。
あと、この写真を撮っている背後には、鹿がお二方いらっしゃいました。
その後、運転を後輩に代わり、トンネルを抜け、甲府から奥多摩を抜けて帰宅しました。
あ、そうそう。
帰宅途中に紅ヴィッツは7万キロを無事(?)迎えました。
次は、目指せ77777kmです。
無事迎えられますように。
Posted at 2010/03/28 14:53:54 | |
トラックバック(0) | 日記