• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごシーガ@YAFDMニスモのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

東雲の2011年シメ

東雲の2011年シメ嫁にお台場に買い物につれて行く約束で、

SAB東雲の

「SUBARU FINAL STAGE 2011」

に行ってきました。

本当はデビルウィング隊長と合流しそうでしたが、自分の不手際で大遅刻、
隊長すみませんでした

最初に目に入ったのは、AVOのパツキンの外人さん。
お聞きしたい事があったのに、小心者の自分はスルーしてしまいました・・・

そうすると福島でお世話になったDAMD様が暖かく迎えて頂き、
マイエクのサイドのステッカー&ザッキーのご報告してご歓談へ(笑)

自称DAMDのデモカー!?の自分は、来年に向けての弄りネタを
DAMD社長様にご相談、時間があれば見たこともない、あんなパーツや
ムフフなパーツをご検討頂けることに♪(喜)

ちょうど嫁も合流して、いい流れで新パーツ購入できそうかも(爆)

そんな感じではしゃいでいると、背後から黒い髭が・・・
ZEROスポーツさんをお仲間に入れられた、髭社長様でした(笑)

お話をお聞きすると、今日は白いのを、青空の下で生でシコシコばっかり
してるとのこと!?
(爆)

マイエクのセクシーポイントを青空の元、生でシコシコしてもらい、奥様びっくり、
車だけじゃなくてガスレンジ、シンク、トイレに使えるって事で



↑を購入させてもらいました♪

購入の際に、セロスポーツ様とG県会話させて頂き、セロスポーツ様は現状
少数精鋭で頑張っておられ、東雲のイベント終了後直帰で、月曜日からは
店舗運営されるという事で頭が下がりました。

G県の誇れるスバルメーカーさんなので、引き続き頑張ってほしいです!!

リベラルさんにもご挨拶に向かうと、トン汁で購入させてもらったデビルウィングが
年内間に合いそうとのことで、嬉しくなりました~

その後、嫁には大反対されましたが、すごくほしかった、



↑復興グッズを購入させてもらい



↑隊長オススメのオフ会の必需品と流鏑馬目的の品を購入しました。

帰りはTMS終了後にひっかかってしまい、レインボーブリッジは封鎖状態だったので、
適当に下道走ったら、渋滞もなくすんなり到着しました♪

色々な有益情報を得られた楽しいイベントでした、来週も頑張らねば!!

KOM隊長、DAMD様、リベラル様、髭社長様、ゼロスポーツ様、
今日はありがとうございました
Posted at 2011/12/12 00:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月09日 イイね!

髭とBRZと86と雑誌デビューと私

髭とBRZと86と雑誌デビューと私せっかく関東にいるのだからという理由で、各方面にお願いし、
生まれて初めて、

「東京モーターショー2011」に行ってきました!!

寝坊&ボケ道間違い&駐車場探しで11時くらいになっちゃいましたが、
すんなり入場できて、目的のスバルブースへダッシュしました~

最初に840さんの大好物のトラックブースが目に入ってきましたが、
猛烈にそこはスルーして(爆)、スバルブースへ!!

来年からGT300に参戦するBRZとご対面して、かっちょい~

その後、男のサガ!?なのか、新型インプのプレゼンお姉さんに引き寄せられ、
しばし鑑賞(笑)

そうすると、シリアルNo001のS206を発見!!、サイドの穴に引き寄せられました~

またもや今度は次期レガシィ??のコンセプトカーのニヒルなお姉さんに吸い寄せられ、
しばし鑑賞(爆)

そうしてようやく本命のBRZとご対面!!
WRブルーとホワイト、かっちょいい~

運転席に昼食後、座らせてくれるとの事だったので、休憩し、ドキドキしながら
BRZの運転席へ



色々と興奮していたので、画像が悪いですが、生BRZの運転席です(爆)

運転席、かっこいいし、やたら低くて、ドライバーがホント車の真ん中でした!
宝くじでも当たったたら、STIverマジでほしいです!!

BRZもみつくしたので、エクの2.5specBやXVを見て回りました。
今度のXV、個人的には良かったです、売れてほしいです!!

BRZと来たら、次は86だと思い、日産とマツダを眺めてから、トヨタブースへ

さすが天下のトヨタ様、ブースのデカさが半端ないです、スバルの何倍!?

トヨタは免許とろうよとか、ドラえもんとかがいっぱいでした。
その中で、ひときわ人だかりができてたのが、86のまわり、BRZの数倍でした。

BRZは運転席まで見えたのに、なぜか86は取り巻きだけ、それも30分マチ???
ほとんど同じ車なのになぁ~



デザインの違いはフロントフェイスと例の86マークくらいしか取り巻きだったので
分かりませんでした(泣)
自分的にはBRZでした!!

取り巻きの後、86verのグランツを体験しましたが、グランツって難しいゲームなんですね(爆)

レクサスの新GSやLFAもみましたが、展示の方法のせいかなぜだかGSがマークXっぽく
見えました・・・疲れ!?

そうして休憩していると、嫁から指令が!!
謎解きしてこないとビールは抜きよ!!
えっ~まだホンダや三菱や外車見てないのに(泣)



500円はらって、付け髭して、会場中を走りまわり、20時ギリギリまで謎解きしてました・・・
なんとか解けて、ビールはgetしましたが、あれはもっと時間のある時にやった方がいいです・・・

でも楽しいイベントだったので、違う楽しみかたをされたい方にはオススメです!!

その謎解きの間に、雑誌のブースを発見!!
ザッカーが先行発売されていたので、急いで見てみると、先月の福島のイベントがぁ~



掲載されてました、それもA4一枚分、パチパチ

”生まれて初めて夫婦で雑誌デビューしました(笑)”

隊長のバスターマシーンのおかげで、自分達夫婦デビューすることができました
本当にありがとうございました♪

皆様、明日発売のXaCARで、福島のイベントページを探してみてくださいね~

前日の宴会で爆発してしまった二日酔いオヤジがヘロヘロの顔して写ってますので(爆)


最後に、初モーターショー楽しかったです、土日も行きたいのですが、お許しが・・・

それぞれコンセプトを自分なりに感じました。

トヨタはハイブリット
日産はEV
マツダはスカイアクティブ
ホンダと三菱は見られず・・

スバルはBRZという目玉があったのですが、
水平対向、AWD、ターボ
この先はどこに向かうのか少し不安になりました・・・

数年後にトヨタブースの横にダイハツや日野みたく並ばないことを祈ります。

スバル頑張れ!!
Posted at 2011/12/10 01:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ちょっとだけロングドライブしても燃費伸びない😭」
何シテル?   03/07 19:19
なごシーガ@YAFDMニスモ 令和7年1月26日友引に オーラニスモtuned e-POWER 4WD に乗り換えました 今回もナンバーだけはスバル魂を引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11 12 1314151617
1819 2021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

amazon Amazonベーシック レスキューハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:08:43
シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:24:56
NISMO ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:38:21

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年1月26日オーラニスモ チューンド e-POWER 4WDに乗り換えました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初マツダ様 CX-30 XD Lパッケージ 令和2年2月27日大安に納車されました。 発 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年3月25日大安吉日に納車されました。 初・輸入車&ディーゼルです。 コンセプト ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
300台限定&WRブルーは12月まで限定という二つの 限定にやられて、2009年末にWR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation