• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EKO@ZC33スポーツのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

燃費計と実燃費の関係

ホイール交換後、初の満タン給油をしましたが最近の燃費と比較すると特に燃費に変化は無いですね。(燃費記録参照)

それよりも気になったのは燃費計と実燃費との関係。

前回の燃費記録。実燃費、22.17 km/L。燃費計、23.6キロ。

今回の燃費記録。実燃費、22.09 km/L。燃費計、24.3キロ。

どちらも何回かデータをとって平均を出さないと相関関係などは出ないでしょうが、燃費計では大幅に上回りながら、実燃費ではわずかに及ばず。

走行距離によって、燃費計の数値は正確さが違うのかもね。
Posted at 2012/10/28 11:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月23日 イイね!

スイフトRSの仕様変更情報

価格ドットコムのスイフト投稿欄からいただきました。

それぞれの変更内容について、自分なりにツッコミも入れてみました。(笑)

2012年11月5日発売予定
変更内容
外装 リヤコンビネイションランプをスポーツ品に変更 → 結構イイかも。

デスチャージランプ(オートライトシステム付)メイカーOPをスポーツ品に変更 → ディスチャージをつけてないので別にいいかな。

内装 シート表皮色変更(シートメイン材の色をシルバーから黒の変更) → シルバーよりはブラックが好きだけどシルバーに慣れてしまった。

機能 クルーズコントロールシステム追加 → スピードコントロールくらい、自分でやります!(笑)

パドルシフト追加(CVT) → MTなんでカンケー無いね♪

リヤディスクブレーキに変更(2WD車の特別装備,4WD車は標準装備) → これは欲しいな。

車体色には変更なし。 → チャンピオンイエローが選べるようにならなくて良かった。安堵。

現行車より約2万円アップとなります。


個人的にはリアディスクブレーキ以外は特に羨ましいものは無いかな。

よりXSに近くなり、XGベースと言われますがもはやベースグレードは無いようなモンですね。

変更内容は小さいので現RSユーザーは一安心かな。

これでシートがスポーツと共通で、ESPが付いたら自分的には完璧だ☆
Posted at 2012/10/23 20:49:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

まさかの満タン給油、不可・・・

今日、給油しようとしたらまさかの満タン給油不可。(-.-;)

理由はそのスタンドが新装開店のイベント中で格安で提供していた結果、セルフスタンドなので釣銭がなくなったから。

普通車の客は3000円まで、とのため3000円では満タンにならず。

お詫びとして、今月いっぱい、イベント価格で提供するチケットをもらった。

本日は残念ながら実燃費は出せません。

ちなみに現在の燃費計の表示は24.6キロ。

ホイール交換後、特に燃費よくなってはいないようである。
Posted at 2012/10/21 17:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

軽量ホイールの効果とは・・・

日曜日にホイール(一応、軽量タイプ)交換してから、今週走ってみました。

その効果とは。

まずは体感的な部分。

ゼロ発進については殆ど違いはわからず。

加速時は3000回転を超えてからの伸びが良くなったかな~?って気がする。

あと、一旦減速してからの再加速が良くなったかも。

要するに発進時はあまり変わらず。スピードがノッてくるあたりからは違いがあるような感じがするってことですね。

あるHPでは、バネ下の軽量化はバネ上の軽量化の15倍の効果が期待できる、とか。(ホントか?)

つまりホイールで1キロの軽量化は、ボディ全体で15キロの軽量化に相当するということらしい。

自分の場合は1本につき約2キロの軽量化なのでボディ全体では約120キロの軽量化に相当するということになる。

さすがにこんなに効果があるとは思えないので、仮に半分として60キロの軽量化と考えても体感的にはそれほど軽くなった感じはなかったなぁ。

では次に数値で違いが明確に把握できる燃費。

これは燃費計の数値を見る限り、交換前と殆ど変わらないみたい。実燃費を出してみないとなんとも言えませんが、多分変わってないでしょう。

トータル的には見た目がカッコよくなった以外はそれほどメリットはない気がします。
Posted at 2012/10/19 23:02:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月18日 イイね!

このバカチンがっ!(怒)

今日通勤ん時、イマイチ流れが悪く、50キロくらいで走ってました。片側1車線です。

そしたら後ろに原チャリが。

この原チャリ、やたらくっついてきやがる。

おかしいな、と思ってたら左側からスーっと抜いて行きやがった!

片側1車線で、ですよ!

50キロくらいのスピードですから速くはないですが渋滞というほどではないです。

有り得ない行為に驚きました。

その原チャリ、前を行く他の車も次々に抜いていく。道路の幅もそれ程広くないので結構スレスレ。

抜かれる時にびっくりしてブレーキを踏むドライバーもいる始末。(-.-;)

かえって流れが悪くなるだろが!(怒)

いや、これね、渋滞のノロノロ運転の時なら特になんとも思わないけど、このスピードの時に抜きにいくのは有り得んでしょ。しかも左側から。

自分は基本、原チャリであっても車と同じと捉えているので、余程遅くない限り抜いたりはしないけど、こういうバカチンは車と同じには扱いたくないね。

いないものと思わせていただきます。

モチロン、こんな奴は圧倒的少数なんですけどね。
Posted at 2012/10/18 22:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「献血♪
マックのドリンククーポン貰った♪」
何シテル?   08/15 15:27
インプレッサWRC改め、EKO@72スイフトRS改め、EKO@ZC33スポーツです。(名前のセンス無し) インプレッサ15iからスイフトRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78 9 10 111213
14151617 18 1920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

EUROU フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:25:19
DEPO RACING SLDシリーズ 60Φ ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 05:38:41
Cピラー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 12:18:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
メーカーオプション無しの素の仕様。 2018年7月29日、成約。 →9月30日、納車され ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012.4.1納車されました。色はブーストブルーパールメタリック。写真、イマイチなんで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサのマイナーグレードの15iです。ぱっと見STI、プチレプリカ仕様です。 大 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツを修理中の代車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation