• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EKO@ZC33スポーツのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

日本カーオブザイヤー

2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考発表会が開催され、第33回目のイヤーカーが決定した。

栄えあるカー・オブ・ザ・イヤーは「マツダ CX-5」が受賞。インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは「BMW 3 シリーズ」、実行委員会特別賞は「トヨタ 86/スバル BRZ」がそれぞれ選ばれた。


先日のブログで書いたノートが受賞したのは「RJCカーオブザイヤー」でした。

正直、両者の違いがよくわかりません。面目ない。(´~`;)

でも今回の結果は多くの人は納得じゃないですかね。

記事を見るとCX-5とBRZ/86は接戦だったみたいです。

ちなみにノートは下位の方でした。

こうなると来年、似たような(同じ?)システムを積む、新型アテンザの受賞は無いんだろうな。
Posted at 2012/11/29 22:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月24日 イイね!

先週の話ですが・・

今更ですが、オーリスRSに試乗してきました。

ドライブしてたらたまたま大きなトヨタディーラーがあり、入ったらRS試乗できるというので乗せてもらったのです。

しか~し!

ディーラーの周りを一周しただけで、ハイ終わり~?!

ハッキリ言って、な~んも感じることができませんでした。(-.-;)

1キロも走ったかどうか・・・

とりあえず思ったのはクラッチは意外と硬かった。

あと、シフトチェンジするたびにアームレストに肘が当たり、ひたすら邪魔だった。自分のシフトチェンジ操作に問題があるのかも知れませんが、アームレストは自分には不要だね。

試乗前のアンケートで購入予定無しとしたからか、混んでるわけでもないのに試乗の待ち時間の方が長い、おかしな試乗体験でした。(苦笑)
Posted at 2012/11/24 17:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月22日 イイね!

下手くそ!!

今日、帰宅時に3台くらい前のクルマが結構遅かったんですよ。

そしたら自分のすぐ前のクルマが車間距離を詰めてはブレーキ、詰めてはブレーキ、とハッキリ言ってうっとうしい。(-.-;)

遅いからイライラするのはわかるが、1キロも走れば前のクルマがどんな運転をするドライバーか、くらいわかるだろが。

それがわからずに何度もブレーキ踏むやつの方が遅いやつよりも迷惑だし、下手くそだと思うんですよ。

自分は遅いクルマよりもブレーキ連発のやつの方が早く消えてくれ、と願ってましたね。

願いが通じたのか、そいつの方が先に消えたんだけど、しばらく走ったらまたそいつと合流してしまい、やっぱりブレーキ連発。(´~`;)

下手くそは直りません。

ちなみに車種はトヨタ・SAIでした・・・
Posted at 2012/11/22 22:13:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月19日 イイね!

今年のカーオブザイヤーは

ノートでしたね~。

ノートノリの方には大変失礼ながら、「何でノート?」ってのが正直な感想。

CX-5とか、BRZ/86があるだろ、ってね。

まぁ、BRZ/86なんかは今となっては少数派な、車好きにしか受けないからか?

しかし、ノートが受賞したことはハイブリッド一辺倒な流れに、ダウンサイジング&小排気量スーパーチャージャー(あるいはターボ)もあることを示すことになるか!?

Posted at 2012/11/19 22:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月15日 イイね!

MT車の駐車の仕方とは?

自分は会社のPCで毎日スイフトの情報収集をしてるのですが・・・(もちろん休憩時間にですよ!)

ヤフーの自動車欄にユーザーレビューの投稿欄があり、スイフトのレビューをチェックしてたら、こんな投稿がありました。

中身は長いので要約すると、スイフトのMTで坂道でサイドを引いて停車してたら動きだし、ぶつかったというのです。状況をディーラーに説明したが納得いく説明ではなかったらしく、スズキは最悪のメーカーであると書かれてました。

その後のスイフトの投稿を見ると、坂道で駐車する際はギアを入れておくのが常識であるのにそれをせずにクレームをつけるのはいかがなものか、という内容が立て続けに投稿され、プチ炎上状態です。

気になる方はヤホーの自動車欄のスイフトのユーザーレビューを御覧ください。

自分は平坦なところならニュートラルで駐車しますが坂道ではギアを入れます。

正直、普段からギアを入れて駐車する人はほとんどいないだろう、とは思います。

自分はクレームをつける側を全否定はできないけど、やっぱり正しい駐車方法を怠ったのはまずかったんじゃないかなぁ、とは思いますね~。
Posted at 2012/11/15 21:58:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「献血♪
マックのドリンククーポン貰った♪」
何シテル?   08/15 15:27
インプレッサWRC改め、EKO@72スイフトRS改め、EKO@ZC33スポーツです。(名前のセンス無し) インプレッサ15iからスイフトRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 89 10
11 121314 151617
18 192021 2223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

EUROU フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:25:19
DEPO RACING SLDシリーズ 60Φ ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 05:38:41
Cピラー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 12:18:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
メーカーオプション無しの素の仕様。 2018年7月29日、成約。 →9月30日、納車され ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012.4.1納車されました。色はブーストブルーパールメタリック。写真、イマイチなんで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサのマイナーグレードの15iです。ぱっと見STI、プチレプリカ仕様です。 大 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツを修理中の代車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation