• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくさん86のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

お久しぶりです☺️

お久しぶりです☺️VAB F型売却しました。
半年で1000キロしか乗らなかったです。
理由
やっぱりスポーツクーペに乗りたかった。
買った値段と同じ値段で売れた。
嫁が2年後に子供が家を出て行ったら何でも好きなクルマを買っても良いとお許しがでた(ローンは駄目)

と言うことで今働きまくってます。

次は初の外車2シーター400ps位のヤツを狙ってます😅

2年後に注文するから納車は3年後位になりそうです🎵
Posted at 2021/11/14 17:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

ASM 限定KAROマット Ruby

ASM 限定KAROマット Ruby
シザルのKARO社ウェブサイト販売限定カラーのシザル<黒×黒>をベースに、赤WステッチとASMプレートを追加したモデルです。ASM指定のレカロシートを左右装着した方に限定しての販売なので中々買えませんでした。
マットを交換するならこれと決めていました。室内がグッと引き締まって雰囲気もガラリと変わりました。

RECARO SR-7 ASM LIMITED Ruby 
やっと助手席にもRECAROを入れる事が出来ました。

夏以降に購入したパーツをまとめて紹介致します。


PLOT NEOPLOT マスターシリンダーストッパー NEO
カッチリした踏みごたえになりました。エンジンルームの見た目も良くなりました。


PLOT NEOPLOT クラッチホース
しっかり切れて繋がってくれるようになりましたがコンコンと音がします。


TRDピロアッパーマウント+直巻き
TRDは純正のアッパーマウントを使用していので、これをピロボールアッパーマウントに交換したら乗り心地が悪くなると思っていましたが、そんなに変わりませんでした。ステアリングに伝わってくるダイレクト感が増した感じがします。


MB Performance Japanカーボンキッキングプレートセット
高級感がupしました。


Password:JDMドライカーボン製リアシェルフ
ネットを見ててたまたま見つけてしまいました。
アメリカ製ですが日本に正規代理店がありましたので10日位で届きました。
ドライカーボンなのでクリア塗装代金が高かったですが見た目は最高です。
しかし走行しているとたまにガタガタと音がします。


サイバーストークカットアウトメーターリングセンタークールブラック
カットが付いてるほうがイイと思います。


Grazio&Co.インサイドドアハンドル 
純正ではルバーメッキとなっていますが、グラージオさんのインサイドドアハンドルSETに来週交換致します。
シフトベゼルやサイドレジスターベゼルと同じブラッククロームで統一し、インテリアからシルバーメッキの部分がもう少しで無くなります。


TRD / トヨタテクノクラフト プッシュスタートボタンLED交換
ボタンの緑色が気に成っていましたのでみん友さんに交換して頂きました。
ボタンが赤なので赤色のLEDに交換したらあまり目立たないかな?と思っていましたが
とても良い感じになり大満足です
写真が上手く撮れないのが残念です。

結局増税後にも色々買ってしまいました(汗)

もちろん妻には全て内緒です(大汗)



Posted at 2014/11/20 11:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

SACに行って来ました。

SACに行って来ました。昨日、サンシャイン神戸で行われたイベントに行ってきました。

NH86GTさんが前日のブログで行かれると書かれてたので

取り付けを依頼したら快く受けて頂きました。

しかも私に合わせて10時から来て頂きました。

あまりお時間が無いとの事なので決めていた商品を速攻で購入して

駐車場の3Fに移動して取り付けをして頂きました。

駐車場に移動する時にNH86GTさんの86を運転させて頂いたのですが

私が気に成っているビックスロットルを付けられていたので違いを体感させて頂きました。

やはりビックスロットルはイイです(≧◇≦)



すいません取り付け中の写真を撮っていませんでした(汗)

まずはRマジックさんのカーボンインテークです。

前に付けていたBLITZのブルーのシリコンホースを付けて貰いました。



ここの部分の純正の部品が必要でしたがBLITZで代用して頂きました。

こちらの方が質感がいいですね!

取り付けてみての感想は全体的に軽く吹け上がる様に成ったと思います。



次はレボリューションさんのオイルキャッチタンクです。

ホースの取り付けにアルーズのエコノフィッティングを付けて頂きました。



以上をキッチリ1時間で取り付けて頂きました!

流石です(^^)

私は全く何もしませんでしたが取り付けを見ながら話が出来て楽しかったです。

本当にお世話に成りました。

他にも購入しましたが取り付けはもう少し先に成りそうです。

Posted at 2014/07/06 15:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

カーボン加工&アクアプリント

カーボン加工&アクアプリント久しぶりのブログに成ってしまいました(汗)

前から気になっていたパーツをアルカンターラで貼り付けしました。

ステッチは消えますがなかなか良い感じです。



それとKemperさんでACパネルとその下をカーボン調のアクアプリントで加工して頂きました。

以前はリアルカーボン製の貼り付けタイプを付けていましたが、私の張り方が悪かったため

エアコンダイヤルが付けれませんでしたがやっと付けれました。



今年の第一回の弄りも何とか完成です。

ちなみにこの後第四回まで計画進行中です!
Posted at 2014/01/25 14:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

とし86さん 徳島オフ会参加編 

とし86さん 徳島オフ会参加編 8月6日の86の日に大阪からとしさん夫婦があかろく号に乗って
徳島に来て頂きました。

私は魚大将 鳴門店からの参加で、ここでBRZ0830さんとも
合流して皆さんで地元の海の幸を頂きました。

としさん夫婦にはお気遣いを頂、本当にありがとう御座いました。

食事が終わってかずろっくさんも合流して鳴門スカイラインの四方見展望台に移動
晴れてて景色は最高ですが暑かったです。


ここで恒例に成りましたBRZ0830さんが走行写真を撮って頂きました。
撮り方を聞きましたが素人には無理です(汗)

ここでは暑すぎるので鳴門のマザーズに移動
店内から止めてある車を見ながらのお話で楽しい時間を過ごさせて頂きました。

家に帰って頂いたお土産を家族で美味しく頂きました。

9月1日も楽しみにしております。


とし86さん
ご夫婦で86ライフを楽しまれているのが羨ましいです。


写真で見るより立体てきです。


作るのにコストが掛かるはずです。


迫力の4本出し


エンジンルームのS/C初めて見ました


スーパーモーニングさん いつも手配ありがとう御座います。
それと飲み物ご馳走様でした。


BRZ0830さん 今回も撮影ありがとう御座います。
進化が止まりませんね!


かずろっくさん カーボンシートとオレンジのラインが素敵でした。
17日も宜しくお願い致します。


さくさん パーツの取り付けが間に合いませんでした。





Posted at 2013/08/07 11:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レカロRS-G CL http://cvw.jp/b/676198/48279668/
何シテル?   02/25 10:03
さくさん86です。よろしくお願いします。 派手に成り過ぎない様に弄って行きたいと思っています。 車関係は全くの初心者ですが宜しくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装割れ補修(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:38:44
EP3キャリパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:29:59
ラヂエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:27:32

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ワンオーナー、ガレージ保管、走行距離38000キロ 大切に維持して行きます。
トヨタ 86 トヨタ 86
初のトヨタ車、そして久しぶりのクーペでかなり嫁には反対されました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation