• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

MZK-MF300N

WiMAXに主回線を変更するに当たり
有線しか持たない機器をどうするか?
有線で使う必要があるのは無線LANを持たない機器
・PC 3台
・PS3
・MediaPlayer
・TV
Wii、PSP、iPhone、は無線でOK
大量の通信が発生するのはPCだけで、
実際に必要な通信が確保できることを確認済み。
ネトゲーはしないので、WiMAXだけで賄えると踏んでいます。

が、

それよりも大量の通信が必要なLANが有ります。
PC間とPS3、MediaPlayer=有線機器です。
こいつらは優先でL2レベルで通信させる。
それ以外の外部通信はWiMAX。
その結果。

有線機器をSwitchingHubで纏めて、
有線機器間はL2で通信、外部への通信は
MZK-MF300Nをコンバータモードにして
URoad-7000SSと接続。
こうする事で、URoad-7000SSをルーターとして
全ての機器がインターネットへ接続できます。

で、

実際に使ってみて、問題なし!
予定どうり上手く通信できています。
懸念材料はURoad-7000SSやMZK-MF300Nの
接続台数制限です。
一部のコンバータ機器は5台とか1台とか
制限や推奨があるので、気になりましたが問題なく。
しかもIEEE802.1n 150Mで接続しています。
予想外にこのURoad-7000SS、MZK-MF300N間の通信が高速で
ボトルネックはWiMAX自体という状態。

あ、TVで動画・・・
アクトビラとか??使う人はWiMAXでは無理っぽいので注意。
コンバータも帯域をかなり使うので、TV1台に対して
コンバータを1セット用意したほうが良いです。



にしても、このMZK-MF300Nすごく小さい。
普通のカードよりも小さいんです。
これで本来はルーター何ですからビッjクリです。

ブログ一覧 | WiMAX | 日記
Posted at 2010/10/02 23:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラウム フラッシャーリレー(ウィンカーリレー)改 https://minkara.carview.co.jp/userid/676381/car/576955/7297046/note.aspx
何シテル?   04/07 20:26
はち74です。 プロフィール画像変えましたっ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
TOYOTA RAUM (NCZ20) 左ピラーレス、左後自動スライドドアで、使い勝手の ...
スズキ レッツ れっつ (スズキ レッツ)
通勤快速号
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation