• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youiのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

タクシー

昨日トゥーランを運転中の出来事。

車2台がすれ違えるだけの幅の道を走っていました。すると、向こうからは自転車、タクシーがやってきました。状況としては下図の通り。

■トゥーラン
□タクシー
▲自転車

       |     |
-*-----*+    +--*-----*-------*--
        ■->
                <-▲<-□
--------+    +*-------------*----
       |     |

*電柱/ポール


元々狭い上に電柱や標識のポールがあってスムーズに走れない道なのですが、信号が変わって徐行しつつ進んでいくと、タクシーが自転車の右側に出ようとしてきました。もちろん、そんな動きをされたらトゥーランは進めません。この状況に私はイラッときて、すれ違いざまに「ヘタクソ」とにらみつけてしまいました...。

私は、この状況だと普通タクシーが自転車の後について、私の車とすれ違ってから自転車を抜いていくべきだと考えますが、皆さんはどう思いますか?



ちなみにこのタクシーは個人タクシーで営業中ではありませんでした。個人タクシーの資格を得るには、それなりのタクシー営業経験と(年齢にも因りますが)10年間の無事故・無違反で無ければならないなど、運転のプロとしてそれなりの技量なりがあるはずなんですけどね。殆どタクシーに乗ったことの無い私ですが、いろんな意味でOKのタクシードライバは今まで1回しか遭遇できていません(個人タクシーでした)。

まぁ、最近(と言うのかな)の運転のプロ(タクシー以外にトラック等を含む)はプロ意識を持ってないんだろうなぁという運転をしている人も結構多いです(停止線越えでの停止やフライング発車はこの手の車が多いと感じます)。それ以前に人としてどうなのよ?っていうのも多いので(運転中に窓からゴミを捨てたり、禁止地区でも歩きタバコで休憩に出てたり、ついでにそのままタバコを路上に捨てたり)益々印象が悪いのですが、どうにかならないものですかね。


すみません、愚痴でした...orz
Posted at 2010/05/10 20:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | 日記
2010年04月28日 イイね!

やっと普及するのかな

トヨタのヴォクシー/ノアがマイナーチェンジされました。

記事では最後のおまけのように書かれていますが、やっとこのクラスの国産ミニバンで2列目/3列目の中央席に3点式シートベルトが標準装備されました。競合車種はセレナやステップワゴンだと思いますが、まだ未対応です。


前にも書きましたが、うちは基本4人乗りですが子供が小さいのと稀に6~7人乗車があることでミニバンを選びました。ただし、2列目中央席は普段から使うにも関わらず、国産のこのクラスで3点式シートベルトを装備している車種が皆無だったため、ディーラーに見に行くことすらしませんでした。

2012年7月には全ての座席が3点式に義務付けられていますが、ヴォクシー/ノアが装備したからには他社も追従するでしょうね。逆に追従しないメーカーは「コスト>安全」という目で見ているメーカーなんだな、と思ってしまいます。。。
Posted at 2010/04/29 12:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | 日記
2010年04月19日 イイね!

ビックリな週末

ビックリな週末今更ですけど、週末の雪にはビックリでした^^;
2世帯住宅なんですがうちの玄関は外階段を上ったところにあります。この外階段の屋根から雪が落ちていたので、4月の中旬だというのに朝から雪かきでした。。。雪かきでできた山も日曜日の夕方まで残ってました。



ちなみにコチラは父のVヴァリアント。ブログでは初登場ですが、金・土と福島に出掛けてもろに喰らった次第。夜から降り始めて止むまでに、屋根の上には50cm積もったとか。





幸いにしてきちんと除雪された&道は轍の部分の雪が無くなったので帰ってこられましたが、サマータイヤでしたからね。。。今回使ったわけではありませんが、外環が雪で通行止めっていうのも初めて見たかも。
Posted at 2010/04/19 21:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | other | 日記
2010年03月21日 イイね!

こんな世界も。。。

こんな世界も。。。あるんですねぇ。しみじみ感心しちゃいましたよ。
Posted at 2010/03/22 01:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | other | 日記
2010年03月02日 イイね!

新型Sharan

新型Sharan本国でティーザーキャンペーンしていた新型Sharanのページが更新されていました。

 ■Volkswagen Deutschland

スパイショットの通り、スライドドアになりましたね。そしてゴルフVI顔。一部公開されている情報をざっくり見ると、1.4Lのツインチャージャー(110kWとなっているので現行トゥーラン設定のどちらのエンジンでも無いのかな?)もちろんTDIの設定もあるようです。


シートレイアウトはトゥーランにそっくりですが、3列目への乗降の際の2列目シートのダブルフォールディングは不要のようです。肩の部分の取っ手を引くだけで、全体が前に起こせるようになっています。あと、2列目中央席の大きさが両サイドと同じように見えるので、トゥーランよりも幅がありそうです。また、3列目シートにはジュニアシート的なギミックが仕込まれているようです(Integrierter Kindersitz-現時点で詳細は見れないようです)。

映像によると両側スライドドアとテールゲートは電動(たぶんオプションでしょうね)のようだし、4MOTIONの設定もあるようなので、価格を別にすれば(日本導入は無さそうですが)私にとって現状で最良の車になりそう。


最後に“Start-Stopp-System”ってなんでしょ?ドイツ語は大学でちょろっとやっただけなので、説明文を読んでもイマイチわかりませんでした。どなたか教えてください^^;

====================

お昼休みにここまで書いておいたのですが、国内のメディアでも発表されましたね。
“Start-Stopp-System”は想像通り、アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムのようですね。幅が1902とかなりありますが、価格次第では日本導入されれば国産Lサイズクラスのミニバンを喰っちゃうかもしれませんね。
Posted at 2010/03/02 21:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | クルマ

プロフィール

本家HPもありますが、こちらでは車関連に絞って充実させていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RGM RearGuards(バンパープロテクター/トランクガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 09:27:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初代(中期)から2代目へ乗り換えました。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
初めて購入した車です。床下ガッチャンが今でも印象的です。コンパクトカーですが相当荷物を積 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
MY2010トレンドラインアップブレード版=PrimeEdition、2010/3/1納 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
一目惚れのような形でユーザーになりました。 8年目にして走行距離42,675kmで手放す ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation