• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyoshi106のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

やっと交換

やっと交換
昨年は5月の連休明けに吹雪で困ったのでことしは長めのスタッドレスだった。まあ今年は峠道も走らなかったし結果的にはもっと早くでも良かったような・・さすがに6月に入るまで履いたのは初めてだ。ハイエースを先に換えてあったので今回はジムニー君をスズキで交換してもらうついでに新し目のタイヤのホィール入れ替え ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 10:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

トレーラーの新規登録、車検

トレーラーの新規登録、車検
本州から子分の様についてきたかわいい奴です。ここに到着するまで千数百キロの道のりでした。午前中に予約して午後には登録も車検も終了。一応、全長、全幅などの寸法確認と灯火類の確認、サイドブレーキ付なのでその効き具合でズルズルっと引いて終わりです。軽トレーラーって楽ですね。
続きを読む
Posted at 2013/04/27 19:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月01日 イイね!

ご近所の夫婦。

ご近所の夫婦。
気温は・・雪も・・でもきっと春には向かっていくのです。うちの前の夫婦はきっと春を見ているんだろうなって思います。(オジロワシ)
続きを読む
Posted at 2013/03/01 18:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

最東端、冬の納沙布へ

最東端、冬の納沙布へ
北方領土を見に出かけた。冬の空の下、流氷の海、すぐそこに北方領土が見える。それにしても数年前ですらロシアから漁船が銃撃をうけ日本人が死亡している。そんな国境と接している場所がここなのである。知床半島から国後島、根室海峡と来る流氷も美しい。
続きを読む
Posted at 2013/02/26 16:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカーの旅 | 日記
2013年02月21日 イイね!

トレーラー牽引の登録

トレーラー牽引の登録
点検、修理ついでに以前入手してあったヒッチメンバーを取り付けてもらったのでトレーラ―もないのにとりあえず手続きをしておこうと思い調べてみた。ネットをカチカチ・・どうやらトレーラー側を登録するかひっぱる方を登録するか、らしいので引っ張るものがないし引く側で手続きをしておくことにしてみる。余談だが意外 ...
続きを読む
2013年02月13日 イイね!

釧路湿原の朝

釧路湿原の朝
今朝は曇り。そんなに気温は下がらず-7℃。ぼんやりと朝日が霞む。カヌーで川に出る。当然エンジンなど無いこの乗り物は静かに漂うように流れて行くのだ。静けさの中、久し振りにタンチョウの家族に出会った。
続きを読む
Posted at 2013/02/13 09:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カナディアンカヌー | 日記
2013年02月11日 イイね!

-19℃の朝。

-19℃の朝。
厳冬の北海道はすてきな時間をくれます。
続きを読む
Posted at 2013/02/11 14:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カナディアンカヌー | 日記
2013年02月09日 イイね!

2012秋の旅

2012秋の旅
秋の旅なのに帰ったら冬だった・・2012年の秋の旅は仕事がらみで結構忙しく終わった。 いつものことだが冬近い北海道から秋真っ盛りの本州へまずは埼玉県の長瀞でカヌーのイベントに参加する。久しぶりにたくさんのカヌーと楽しい時間を過ごし茨城の那珂川を友人と下る。 その後仕事の出張状態の富山~飛騨~ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 13:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカーの旅 | 日記
2013年02月08日 イイね!

除雪にはかかせない愛車。

除雪にはかかせない愛車。
北海道に一緒に来た車、JA11。これにカヌーと荷物満載で来た時を今でも思い出します。現在は除雪専用になっていますが久しぶりに車検でも、って思ってます。
続きを読む
Posted at 2013/02/08 21:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

キャブコンからバンコンへ

魂を売る・・そんな気分だった。今回、実用性を取ることになった。バスコンは未だ夢と言うことで機動力優先で選んだ。知人がわざわざ1KZに乗っている理由を聴きその気になったのが主なわけであるが実際本当に良く走る。これでキャンピングカーな訳だから・・驚く。一日に何度も行うカヌーの積み下ろしもさほど苦になら ...
続きを読む

プロフィール

「AZ(JB23)からジムニー64へ http://cvw.jp/b/676692/44074715/
何シテル?   06/08 16:45
北のはずれでキャンピングカーやカヌー、バイクに乗る。北海道道東から奥さんとチワワのcocoとでうろうろしています。仕事の関係で良きシーズンにはキャンカーとしては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4×4 KITAGAWA 2.5インチUP ベルリン巻きリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 20:33:10
みんなで遊んでキタア~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 17:39:12
誠太郎商店 ジムニー XT40用ウィンチベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 19:34:00

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11V (スズキ ジムニー)
この歳になって衝動買いするとは・・第三期ジムニーマイブームが来てしまうかもしれない。今回 ...
スズキ ジムニー ピンクのジムニー (スズキ ジムニー)
ジムニーは結構、乗り継いできました。現在は3台です。その一台、ジムニーでは良くあるほとん ...
ホンダ DAX ダックスホンダ (ホンダ DAX)
子供の頃、知り合いのお兄さん達が乗っていた憧れの一台、ホワイトボディーに花柄シート、とう ...
スズキ ジムニー JA71C (スズキ ジムニー)
SJ40の後に乗り換えたジムニー。当時出来ることはほとんどやっていました。HKS、EVC ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation