• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すくあどらのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

道の駅 湖畔の里 福富

道の駅 湖畔の里 福富最近、仕事が忙しすぎて、遊びに行っていなかったので、
急遽、道の駅 湖畔の里 福富に遊びに行ってきました。
ここは、駐車場も広く、うちの3歳の双子達が遊ぶにはちょうどいい遊具があっておすすめです。
少し寒かったけど、子供たちは大はしゃぎ。
帰りには車の中で寝てくれたのでアップガレージによってみると、
プッシュンRSSの超美品が!
って衝動買い。
ブローオフは変えるつもりはなかったけど、まぁいいか(^^♪
ってことでただいま夜の中取り付け中~♪
Posted at 2016/03/13 23:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年02月13日 イイね!

street basis

street basis脚廻りのリフレッシュ計画の最大の買い物、
TEINの車高調、STREET BASISを買っちゃいました。
そして、今日雨の中、嫁さんに呆れながら取り付け。
途中、リヤのショック上部のねじが取れなくて、💦
アストロプロダクトでロングスピンナーを買っておいてよかったぁ(*^_^*)
フロントのアッパーのナットは、純正は六角穴があいてるので締めることは簡単だったですが、
テインのは2面幅の削りなので、ロッドが回っちゃう。
なんで75度のオフセットメガネ17mmを準備しておきました。
乗り心地は純正より格段に良くなりました。
段差も軽くいなして、いい感じです。
ロール量はRS-Rダウンとあまり変わらない感じですが、ロールスピードが穏やかでいい感じ。
ただハイスピードでは若干リヤがフワフワします。
サーキット向けでは無いですね。
双子を乗せて走るのはちょうどいいです(*^_^*)
さぁ次はボディ強化か、パワー系か?
Posted at 2016/02/13 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Works | クルマ
2015年03月17日 イイね!

免許制度の見直しを…

免許制度の見直しを…今日、会社から帰って、みんなで夕食時、外からゴゴゴッて音がしたので、
外に出ると、一台のアクシオが隣の家の縁石にぶつかってる。
見ると、ようやく歩けるぐらいのご老人。
うちの家の前は場所によっては車がすれ違えないくらいの狭い道。
後ろを走っていたハイエースの近所の人と一緒に大丈夫?ってご老人に話しかけたのですが、
とにかく言うことを聞いてくれない、乗り上げてるのにエンジンかけて前に出ようとする。
二人で必死にエンジンを切って鍵を取り上げてとりあえず車を動かさないようにして、警察に連絡。
警察が到着する間も、ご老人はエンジンがかからない、前に動かないとおっしゃってました…
警察が到着してお任せしたのですが…
警察官もご老人の支離滅裂な言動に手を焼いているようでした。
しかし、縁石で車が止まらなければ隣の家の玄関に衝突してたと思います。
もし人がいたならと思うとぞっとします。
しかも縁石は右側…
今の免許制度ではご老人の免許返納に関しては本人の任意によるものしかないようです。
しかしながら、他人を巻き添えにする事故も多数起きているようです。
車がないとなかなか生活するのに不便でしょうが、事故が起きてからは遅いです。
今回、自宅の前で起きたことで、ますます他人事ではないように感じました。
ぜひ、免許制度の見直しを考えてほしいです。
Posted at 2015/03/17 21:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年03月14日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換アイドリング時の純正マフラーからのゴトゴト音…
気になる…
ってことでレガリスKゲット!
中古だけど。
もしかして、マフラーゴムの劣化も考えられたので、
ゴムだけは新品(少しだけ強化)
さっそく取り付けて試乗。
こ、これは…
いい!
パワー感、レスポンスも上がってる気がする。
音も結構いい!(アイドリング時除く)
やっぱりステンマフラーは響く音がしていいねぇ。
ブーストのかかりはすごく早くなり、乗りやすい!
フ、フロントパイプ…
欲しくなりそう~。
Posted at 2015/03/14 14:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Works | 日記
2015年02月08日 イイね!

納車されました。

納車されました。2015年2月8日
時期愛車、KeiWorksが納車されました。
久々のMT!
右ハンMTは15年ぶりくらい?!
いやぁ~マニュアルはやっぱり楽しいねぇ♪
さてインプレッションですが、
第一印象、狭い!
シート調整がドア開けないとできそうにもない…
安っぽい…
ガタゴトガタゴトする…
まぁそんなことは想定内。
1速に入れて久々にクラッチをエンストしないように慎重に繋いで発進!
は、速い!思った以上にパワフル!
ブーストがかかるのが3000rpmくらいからぐわってきますねぇ♪
そして、LSDの効果かトルクステア結構くる。
これは少し癖ありそう。
でも、6000rpmくらいで頭打ち感があります。
ブーコンでもつけてたれない様にすればいいかも。
足回りはロールすごいし、ゴトゴトだし用交換必要っぽい。
車高高すぎだしね。
しかし、楽しい!小さくておもろい!
長く付き合っていきたいなぁ~(^^♪
Posted at 2015/02/09 22:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Works | クルマ

プロフィール

車をいじったり、 パソコンいじったり、 ラジコンいじったり、 プラモいじったり・・・    ・    ・    ・    ・ いじってばっかり…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オーラテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 07:46:05
HASEPRO マジカルカーボンNEO リアセンターアクセントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 17:10:38
インセット+50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:21:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ キースト (スズキ スイフトスポーツ)
6年越しでついに手に入れた! 34スカさんから乗り換える時にまさかの双子発覚で諦めたけど ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター ラフェスター (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2012年4月29日に納車になりました♪ ボディカラー メトロポリタングレーP オプ ...
スズキ Keiワークス kei (スズキ Keiワークス)
MT乗りたい病が再発し、嫁さんに無理言って買っちゃいました。 維持費のことも考えて軽自動 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
兄から譲ってもらったくるま。 広くて、快適でよかったのですが… アルファから乗り換えるに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation