• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すくあどらのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

パンク!

パンク!この間の休みの日、嫁さんが買い物から帰ってきて
ふとマーチさんを見ると…
左リヤパンクしてるじゃん!!
っていつから??
ということで急遽スタッドレスにタイヤ交換。







良い子は土の上でジャッキアップしないでね~



とりあえず冬の間はスタッドレスで過ごそう。
なにげにマーチさんにNISMO s-tune がハマってるのは内緒です(^-^)
Posted at 2012/02/02 08:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | K12 | 日記
2012年01月31日 イイね!

火災が怖いので

火災が怖いので

私はラジコンのバッテリーは安全といわれてるLifeを使用していますが、
万が一の事を考えて耐火リポバッグを買いました♪
さすがに新築が燃えたら怖い…
しかし、バッテリーってどうやって保管しとけばいいんだろ?
とりあえず耐火バッグにいれておけば大丈夫?


あとついでに




イーグル R31用ステアリングクランクを導入♪
タイヤのプルプルいやだもん(~o~)
てことで早速導入~
フロント周りをばらしてついでにベアリング類に給油。
そしてステアリングクランクの取り付け…
クランクに付属のベアリングを挿入…
左クランク、ん~ぴったし♪
右クランク、ベアリング挿入…挿入…は、はいらん!!
850ベアリングが上下に0.5mmくらいはみ出てる!
あきらかに加工ミスじゃんこれ(怒)
さすがのイーグルクオリティ…
返品もめんどうなのでスペーサー、シムで対応しましたが、
これはひどいわぁ。
改造で何とかなる場所ならまだましだけど、バルクとかだったらアウトね、これ。
やっぱり、安かろう悪かろうですよ(怒)

といいつつもしっかりしたステアリングクランクにニヤリ(^_-)
Posted at 2012/01/31 18:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年01月29日 イイね!

三度目の…

三度目の…土曜日は久々に時間があったのでラジまにへ(^_^)
おおっ。コースかわっとる!、ラジまにタイヤが発売されとる!
なんか浦島太郎状態…
前回と変わってる仕様は、バネフロントをジャム、ソフトシリーズのミディアムソフトへ
オイルを#500に変更。
走ってみると、まぁまぁいい感じ。
ようやく走り方がわかってきた感じで一生懸命練習しておりました~♪
まだまだ人と走るにはキチーけど(~o~)
そして、台数多くなってきたのであと1パックでかえろ~と走っていたとき…
ステアリングが突然効かない!!
ということでマシン回収。
原因は…やっぱりサーボでした。
KOサーボ3回目の爆死。
もうKOはいいよ…
ってことでラジまに店長と相談してSAVOXにしました♪
ちょっと高価だけどまた壊れるのもいやだしねぇ。
しかし、だんだんハイエンド化していっとる(笑)
Posted at 2012/01/29 15:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年01月26日 イイね!

スイフトスポーツ~試乗編~

スイフトスポーツ~試乗編~今日は待望のスイフトスポーツの試乗へ行ってきました(#^.^#)
試乗を楽しみにしていたのですが、なにせ15年ぶりくらいの右ハンドルマニュアル…
最後のマニュアル車、アルファ155からでも10年ぶりくらいで緊張(ーー;)
さて試乗の感想ですが
ドライビングポジションはステアリングにテレスコもあるので自在に調整できます。
シートポジションはやっぱり少し高め、しかし、違和感は無し。
そしてクラッチペダルをふんでプッシュボタンでエンジン始動。
静かです。スポーツモデルにはもうちょっと刺激がほしいかなぁ~。
そしてちょっと空ぶかし。
シュコン!シュコン!おおっ!吸気音が結構する!スポーツエアクリみたい!これには少しにんまり(^^)
そしてついに試乗。
軽めのタッチのシフトを1速に叩き込んで慎重にクラッチを繋ぎ、いざ発進!
ん~低速からトルクフル!これなららくらく運転できる!
まだ水温が上がっていないので2000rpmシフトくらいでポンポンとシフトアップ。
6速60kmで十分すぎるトルクがありらくらく走ります。
水温が上がってからまわしていくと、4000くらいから俄然パワフルに!
試乗車ということもあり、5000くらいしかまわしてませんが、十分すぎるほど速い。
さすがにピークパワーは一昔前のVTECにはかなわなさそうですが、この中低速トルクは気持ちいいです。VTECは低速なかったからなぁ~。
脚まわりは、固めながら、フラットライド。
ロールも少なくこれはもうコンパクトカーのレベルではないですね。
ボディもR34ほどではないにしろ、最近の車の中ではピカイチです。
総括して車両価格170万前後でこの装備、性能、乗り味ってのは驚愕です。
このクラスではVWのポロ、ゴルフがライバルと思われますが、ぜひ乗ってみることをお勧めします。
私にはVWは優等生すぎて…
これは次期マイカーの最有力候補です!
Posted at 2012/01/26 20:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月23日 イイね!

スイフトスポーツ

今年初のブログ更新です…さぼりすぎ(=_=)
さて、昨日はスズキアリーナに黄色のスイフトスポーツがあるのを発見し、
見に行ってきました。
営業さんがいなかったので、試乗まではできませんでしたが、
展示車の感想を…
1.外観
 思ったより存在感あり。
 特に17インチが効いています。車格がすでにコンパクトカーではない感じ。
 気になっていたフロントのフォグのヒゲ、リヤのナンバー周りの処理も、実車では違和感なく
 かっこいいです。
 マフラー周りの黒塗装もいい感じ。
2.内装
 黒基調で車格はすでにコンパクトではない。R34と比べてもR34完全に負けです。
 高級感有、シートもR34並みにいいです。座面は高いですが…
 あとはトランク…これははっきりいって狭い。サブトランクがあるせいか余計狭く感じる。
 購入考えている人は要チェックですよ。
3.操作系
 試乗はできませんでしたが、シフトの入りはスコスコ入って良さそう。
 気になるクラッチペダルですが、やっぱり、左足が狭く感じる。
 これはスズキスポーツ製のクラッチペダルが出るのを待つかなぁ。

総合して、この価格(168万)でこの車が買えるのは驚きです。
乗り出しで200万くらいか?
後は試乗してどういう感想になるか?
気になる車です(^-^)
Posted at 2012/01/23 07:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

車をいじったり、 パソコンいじったり、 ラジコンいじったり、 プラモいじったり・・・    ・    ・    ・    ・ いじってばっかり…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) オーラテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 07:46:05
HASEPRO マジカルカーボンNEO リアセンターアクセントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 17:10:38
インセット+50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:21:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ キースト (スズキ スイフトスポーツ)
6年越しでついに手に入れた! 34スカさんから乗り換える時にまさかの双子発覚で諦めたけど ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター ラフェスター (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2012年4月29日に納車になりました♪ ボディカラー メトロポリタングレーP オプ ...
スズキ Keiワークス kei (スズキ Keiワークス)
MT乗りたい病が再発し、嫁さんに無理言って買っちゃいました。 維持費のことも考えて軽自動 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
兄から譲ってもらったくるま。 広くて、快適でよかったのですが… アルファから乗り換えるに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation