• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびんぱのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

スピーカー

先日スピーカーを交換しました。
スピーカーを交換した際、スピーカーの音の出方を計測していただいてましたのでアップしてみます。
まずは、マークX純正リアスピーカーです。
そして、交換していただいたパイオニアのフロントスピーカー(デッドニング施工済み)です。
低音から高温まで全域にわたって音が出るようになったことがわかります。


返してもらったフロントの純正スピーカーを手で持ってみたらやけに軽い・・・。
軽い・・・?
軽いと感じると重量を計測してみないと気が済まない私は、かみさんがいない間にかみさん愛用のキッチンスケールを拝借して計量してみました。
ツイーター・・・193グラム
ウーハー・・・287グラム・・・カロッツェリアの直径10cmのスピーカーより軽い。

マーク2からマークXに乗り換えたときに、マークXの純正スピーカーは、マーク2の純正スピーカーより良い音がするって感じてたんですけどね。
にしても、こんなに軽いスピーカーを使っていたとは・・・。
Posted at 2012/05/19 13:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

無題

朝起きて、マークXに乗り込みコーヒー豆を買いに行き、




さらに走ること小一時間、松代SAに立ち寄り、




長野駅の周りをうろうろして、向かった場所は、




カーグッズゼロさんでした。
今日は、ゴールデンウィーク前に予約をしていたマークXのフロントスピーカーの交換をお願いに行ってきました。
2日預からせて欲しいとのお話でしたので、マークXをゼロさんに預けて代車を貸していただき帰路につきました。
代車は4WDターボのダイハツムーブです。何年かぶりに高速道路通行券を手にし、走ること小一時間。




16万キロ走っているとはいえ、メンテが行き届いているためか上信越道の登り坂でもへこたれません。ゼロさんの代車に乗るとターボの軽自動車が欲しくなります。
スーパーで買い物をして、




無事帰宅。




整備手帳にアップこそしておりませんが、マークXは以前ゼロさんにお願いしてフロントドアのデッドニングをやっていただきました。
ゼロさんにやってもらったデッドニングだけで、純正CDと純正スピーカーの音が見違える(聞き違える?)ほど良くなりました。聞こえなかった音が聞こえるようになり、打楽器の1ショット1ショットがはっきりするようになり、ベースの「モ~♪」と聞こえてた音が「ボ~ン♪」と聞こえるようになりました。

今回は、スピーカーの交換でさらに音質のアップを期待しています。
ゼロさん よろしくお願いします。
Posted at 2012/05/13 16:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月10日 イイね!

当たった!

当たった!自分でも忘れておりました。

1月から2月にかけて、ココイチで最後のグランドマザーカレーのキャンペーン(グランドマザーカレーを食べるとくじを引き、当たりが出ればスプーンがもらえるというものです。)がありました。ご存知の方も多いと思います。

期間限定のグランドマザーカレーが販売される頃にはココイチに行ってグランドマザーカレーを食べてくじを引いて・・・をやっていたところ、3~4年前にかみさんが見事に当たりくじを引き、スプーンをゲットしたことがありましたが、くじ運の悪い私は、今まで一度もスプーンをゲットしたことがありませんでした。

・・・最後の販売となった今年、せめて最後の年くらいスプーンを当ててみたいものだと
グランドマザーカレーをキャンペーン期間中食べること約20杯。
そして、私はとうとう当たりくじを引くことができませんでした。

しかしながら、外れくじ7枚1口で応募すると抽選でスプーンが当たるという、本当に最後のチャンスに2口応募してました(応募してたことをすっかり忘れておりました)。

今日、宅急便でココイチから何か届き、「何だろう?」と思いながら開けてみたら、中からなんとスプーンが!!!

たまに良いことが起きるものなんですね。
Posted at 2012/05/10 22:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

いろは堂

いろは堂今までおやきは違う店で売っていたものを好んで食べておりましたところ、よく通る関越自動車道の上り上里SA でいろは堂のおやきを買って食べてみたら意外とおいしかったので、かみさんにも食べさせてみたらかみさんもこれはおいしいという意見でした。
いつか一度行ってみたいなぁと思っておりました。

気が重い仕事がようやく一段落したことや雨もあがったこともあり、ドライブを兼ねて
行ってまいりました。

信州大学教育学部前から国道406号線に入り、私の運転で走ること約40分。「遠いところから上里SAまで運んでいるんだぁ~」と少しずれたところに感動しながらお店に入り、切干大根のおやきをいただいてきました(もちろん、うちで食べるおやきも買ってきました。)。

このお店のおやきは、小麦粉にそば粉を混ぜて生地を作り、一度油で揚げて外をカリッとさせてから焼くそうです。
上里SAで食べてもおいしいのですが、作っているお店で作りたてのものをいただくとさらにおいしく、最高に贅沢をした感があります。

関連情報URL : http://www.irohado.com/
Posted at 2012/05/03 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年04月28日 イイね!

今日からゴールデンウィーク

今日からゴールデンウィークゴールデンウィークの初日の勢いで、山を越え谷を超え駒ヶ根のこまくさの湯という温泉に久しぶりに行ってきました。
ここの温泉はアルカリ性単純温泉で、臭いもなく入りやすい温泉で好きな温泉のひとつです。



まだ白い中央アルプス駒ケ岳と満開の桜がとてもきれいでした。



今回、駒ヶ根を訪れた理由はもうひとつあります。
駒ヶ根名物ソースカツ丼をどうしても食べたかったんです。
今回はやっと念願かなって食べることができました。


予想以上においしかったので、次回行くことがあれば温泉に入らずソースカツ丼だけ食べこようかな。
Posted at 2012/04/28 21:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@びびんぱ 交通違反の累積違反点数でございます(/ω\)」
何シテル?   12/17 22:22
びびんぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載距離計の精度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 01:35:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車のスイフトの車検を機に購入しました。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
バイクに乗ろう! と思って買いました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
かみさんの通勤用です・・・。 旧スイフトの車検を取ろうと思っていたら、1年落ちの新型スイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
かみさんの通勤用です。 平均時速約18km/h、平均燃費約10km/lの高燃費で通勤路を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation