• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

2日遅れで・・・

本日購入!

RACERS Vol.22♪





今回はRVFの特集、第2段!

86年の8耐も見に行きました(*^^*)

この頃が一番面白かったと思います!

また8耐見に行きたいですねV(^_^)V
ブログ一覧
Posted at 2013/07/26 23:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年7月26日 23:45
こんばんは。

HRCのトリコロールカラー、好きでした♪


コメントへの返答
2013年7月27日 7:42
おはようございます!

実はヤマハ党だったオイラです(^^;;
2013年7月26日 23:52
RVF 懐かしいですね(^з^)-☆

昔 VFRでガードナーがレースに出てたのも知ってますか?
アップハンで中身はたぶんRVFで外観は市販車みたいだったと思いますが、鈴鹿のスプーン手前でハイサイドくらい振り落とされそうになりながらまた、立て直して走ってましたね

それが、のちのRC30だったのかなぁ?

今年の 8耐シュワンッが出るらしいですょ
コメントへの返答
2013年7月27日 7:45
おはようございます!

スーパーバイク仕様ですかね(^-^)b

明日の8耐、シュワンツの結果に期待です♪
2013年7月26日 23:55
その昔・・・

RC30をHRCのマフラーにホイールを

付けて乗ってました(*^^)v

YAMAHAのOW-01やYZR750Rも乗りましたが

RC30が一番、乗りやすく速く走れました♪

あのカン高い独特のV4排気音は今でも忘れられません!
コメントへの返答
2013年7月27日 7:48
マヂっすか!

RC30にOW-01って言ったら、当時最高級のレプリカじゃ~ないっすか・・・

この頃のバイクが一番好きですね♪

オイラはV4より直4の方が好きでした
(^^;;
2013年7月27日 0:03
車にバイクにと、趣味が多くて羨ましいですよぉうれしい顔ムード

僕は、車だけでもやっとですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年7月27日 7:51
おはようございます!

車だけで充分です・・・

手広くやりすぎると、収集つかなくなります(^^;;
2013年7月27日 5:03
プロアーム(^^)d

RC30ナツカシイです~(*^^*)

なかなかの高級車でしたね~(^-^)

ピモータも(^o^)(^-^)
コメントへの返答
2013年7月27日 7:53
おはようございます!

当時148万円は高いな~と思いましたが、148万円でレーサーバイクが買えるなら逆に安いですよね♪

保安部品外せば即レースに出れるようなバイクでしたからね(^-^)b
2013年7月27日 5:19
84年から90年まで毎年見に行ってました
その後は何年か手伝いで行ってましたね~
結局自分で出る事は無かったですが(泣)
この週末は4耐8耐本チャンですね
コメントへの返答
2013年7月27日 8:00
おはようございます!

85、86、88、92、かな?

最後はバイクで行って、向こうで事故って、レンタカーにバイクを積んで帰ってきました(T_T)
2013年7月27日 5:45
RVF いい響きです(≧∇≦)
V型独特のサウンド、憧れました。

お金が無かったので、VFR400の初期に乗っていましたが…こちらも独特のサウンド‼

知り合いが44位スタート、応援には行けないんですが、暑い中頑張って欲しいです。

コメントへの返答
2013年7月27日 8:12
おはようございます!

V4って独特なサウンドなんですよね!

当時その音がイマイチ好きになれなくて・・・

直4に集合管が基本です(^^;;
2013年7月27日 6:19
当時、片持ちプロアームに憧れてNC30乗ってました。
しかもOKIカラーでメットはガードナでした。
懐かしいですね。(^o^)

メットは今も実家にあると思います。
コメントへの返答
2013年7月27日 8:15
おはようございます!

当時レーサーレプリカ最盛期でしたからね!

オイラも平レプリカのメット被っていましたよ(^-^)b
2013年7月27日 9:21
昔、YZF-750SPで全日本、鈴鹿8耐に参戦してました。

RC-30、RVFベースのプライベーターマシンは直線で簡単に抜き去ることができましたがワークスのRVFはまるで排気量が違うんじゃないかと言うくらいあっさり抜かれました(汗

ちなみに当時の他メーカーだとスズキ、カワサキは同じくらい、ドカは最高速に関しては遅かったかな。

でも、今街乗りであえて乗るとしたらRVF750が欲しいかな。
コメントへの返答
2013年7月27日 10:59
こんにちは!
どちらかと言うと、ヤマハ好きだったので、RVFよりはFZRなんですよね(^^;;

あの独特な排気音が好きになれなくて・・・

今更ですが、NC30とか欲しいですね♪


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/677256/46965748/
何シテル?   05/17 20:06
まこちんちん改めMakotin200です。いかにMONEYをかけずに愛車を格好良くするか、日夜研究しています!?よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 車検シール台座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:53:23
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 07:57:59
テールランプ遍歴(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 15:20:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ...
ヤマハ XJ400ZS ヤマハ XJ400ZS
何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation