うちのハイエース、ナローのS-GLですが・・・
通常4ナンバーの所、マジカルテクニカのLIMITEDⅡが組んであり、
乗用3ナンバー登録でして・・・
車検が2年に一度でして・・・
来月13日で車検が切れまして・・・
色々と考えたのですが・・・
久々にユーザー車検をやってみようかとなり・・・
本日仕事明け、品川の東京陸運支局に持ち込んでみました!
前回2年前、ユーザーで通そうと思って書類は用意してあったので
それを使用して・・・
まずは予備検・・・
支局の前にある「早川自動車」さんでテスターと光軸の調整、自賠責の
更新、書類のチェックをしてもらい・・・
しかも缶コーヒーのオマケ付き♪
車を駐車スペースに置いて・・・
こちらの建屋で印紙を購入・・・
尾根遺産が丁寧に貼りつけてくれました♪
続いてこちらの建屋2Fで受付!
前もってHPで予約を入れておいて・・・
何事も無く受付完了!
久しぶりだったのでその旨職員さんに伝えると「6番レーンに並んで検査員にその旨伝えて下さい」との事・・・
レーンに並んで検査員による検査が・・・
このS15、かなり念入りに調べられていました(^^;;
ここでも凄く丁寧に教えて貰いながら、難なくクリアー♪
いざ本番(^^;;
7年振りのユーザー車検、検査員が横についてくれて一つ一つ丁寧に
教えてくれました!
で無事新しい車検証とシールを頂きました♪
最後の車検証をくれた尾根遺産以外、皆様凄く易しく丁寧に色々と教えてくれるので、初心者でも安心してユーザー車検出来ると思います♪
時間的には、予備検入れて1時間半位で終わります!
2年後、またユーザーで通そうと思います♪
オイラのハイエース、皆様知っての通り乗用登録3ナンバー・・・
車検は2年に1度・・・
今年で5年目、来月で車検が切れる(T_T)
そんな最中起きてしまったフェンダー事件・・・
あまり凹んでもいられないし、とりあえず会社の近くの車検屋さんで
見積もりを・・・
ま~色々とダメ出しを喰らいました(^^;;
まずは・・・
シフトノブは想定内♪
LEDテールはNG・・・
なんでも、最近流行のチューブ入りだったらOKらしいです!
光るエンブレムもNG・・・
青く光るだけだったらOKですが、オイラのエンブレム、ブレーキに連動
して赤く光るのでNG・・・
後付けのLEDテープは完全NG・・・
基本的には点かなくすればOKらしいです!
フロントは、ウィポジがNG・・・
後、ウィンカーに連動して4か所も光ってしまうので、これを2か所に
しないと・・・
2年前の車検では、ウィポジはOKだったのに・・・
消耗品やその他の部品は交換しなくても大丈夫♪
なので、これらを修正して品川の陸運局に持ち込もうかと思っています♪
当初は相模の陸運局に行こうと思っていたのですが、やはり遠い(ToT)
品川だったら最悪仕事終わってからでも行けるので♪
さて、無事通す事が出来るのでしょうか(^^;;
昨日仕事行く時に駐車場で・・・
何かマイエースに違和感が・・・
良く見ると・・・
フェンダーが(ToT)
見事に剥されていました・・・
盗難か・・・と思ったら・・・
愉快犯?
車の後ろに投げてありました・・・
昨日は時間も無かったし、とりあえずフェンダーを回収して仕事へ・・・
写真は今日仕事帰ってから撮ったものです・・・
外すつもりは無かったので、隙間をコーキング打ってあったの
ですが・・・
なんなんですかね・・・
持って行かれなかっただけ良しとしないとですかね・・・
にしても、なんの目的でこんな事をするのか・・・
イタズラにしてはタチ悪いですよね(T-T)
また何をイタズラされるかと思うと、おちおち眠れません・・・
怒りというよりも呆れて何も言えません・・・
丁度来月車検なので、外してくれてラッキー!とポジティブに考えて
明日から頑張ります(^^;;
つうか、コーキング、どうやって落とそう・・・
世の中には色んな人がいるんですね・・・
LOVE@GUNさんからの貢物(^^;;
巷で話題!?のハイエースのガチャガチャです!
都内ではまず見掛ける事が無く・・・
やっぱハイエース海苔としては押さえておかないとと思い・・・
LOVE@GUNさんがブログでアップしていたのでお願いしたら・・・
(http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=35207166&h=f2506)
「5回で4種類コンプリートしたよ(^^)v」とメッセを頂き・・・
先月のMMMで届けて頂きました♪
これがまた良く出来ていまして!
ダークブルーはノーマルスタイル♪
ホワイトパールはユーロスタイル♪
グレーメタリックはアーバンスタイル♪
シルバーメタリックはVIPスタイル♪
全部微妙にエアロとアルミが違っていて・・・
後姿も全部違うし!
1回¥300にしては上出来です♪
最近こんなのも買っちゃいました(^^;;
LOVE@GUNさん、ありがとうございました♪
うちのハイエース・・・
マジカルテクニカのLIMITEDⅡという乗用キットが組んであり・・・
ナローでは珍しい!?3ナンバーなのですが・・・
今まで車中泊する時・・・
こんな感じで2列目と3列目を倒してフラットにして・・・
ここにマットを敷いて寝ていたのですが・・・
妻曰く、赤○の出っ張りが痛い(ToT)
凸凹はあまり気にならないけど、この出っ張りが・・・
実はこのシート、後ろだけでなく前にも倒せまして・・・
こんな感じでフラットにも出来たんです!
5年目にして初めてやりました(^^;;
なので、3列目の後ろにベッドを作ればい~んじゃね?となり・・・
この状態でも一番後ろまで2mはあるので、寝るには十分かと!
ここで皆様に質問ですm(_ _)m
ベッドを自作しようと思うのですが、何で作ったらコスパ含めて
良いですかね?
一応自分的には木で作ろうと思っているのですが・・・
皆様からの良きアドバイス、お待ちしております(^^;;
不明 車検シール台座 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/15 19:53:23 |
![]() |
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/18 07:57:59 |
![]() |
テールランプ遍歴(^^;; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/20 15:20:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ... |
![]() |
ホンダ CRM250R たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ... |
![]() |
ホンダ モンキー XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ... |
![]() |
ヤマハ XJ400ZS 何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |