• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makotin200のブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

夏休みも残りわずか・・・

夏休みも残りわずか・・・

子供達の夏休みも残す所1週間弱・・・

そんな週末の昨日、東京湾納涼船に乗って来ました♪



竹芝桟橋を19時15分出航・・・

約2時間船で遊覧しました!



あいにく雨降りでしたが、船内は満員(^^;;

ちなみに子供連れはほとんどいませんでした(T-T) 

どちらかと言うと若者カップル向けって感じで・・・

浴衣の尾根遺産や鬼遺産達がビール片手に盛り上がっていました!

妻も「これなら屋形船の方がいいね(^^;;」と言っておりました・・・

















Posted at 2017/08/20 14:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年08月17日 イイね!

2017年、夏休み~♪

2017年、夏休み~♪

せっかく打ち込んだ文章が全部消えて凹んでいるまこちんちんです
(T-T)

さて、今年の夏休みは・・・

11日明けから~の15日までがお休みで・・・

12日から3泊4日でキャンプに行って来ました♪



去年もお世話になった、軽井沢のライジングフィールドです!



とにかく設備が整っていて、トイレも綺麗だし、洗濯機に乾燥機、シャワーもあって値段もリーズナブル(^^;;

完全にリピーターになっています!

3泊もすると、余裕があって色々と楽しめました♪







お盆休み限定のツリークライミングや・・・







去年のリベンジ、エクストリームアドベンチャー・・・

子供達はキッズアドベンチャー・・・



ダイソーでかった卓球(^^;;

日中は晴れるのですが、夜はずっと雨でした・・・

最終日は朝から雨だったし・・・

お天気には恵まれなかったですが、かなり充実したお休みでした♪

本当はもっと細かく文章を打っていたのですが・・・

Posted at 2017/08/17 23:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年06月14日 イイね!

月曜日♪

月曜日♪

皆様、だいぶご無沙汰しております(^^;;

相変わらずPCの調子がイマイチでして・・・

そろそろ新しくしないとかな~と思っています・・・

5月6月と次男坊のサッカーでバタバタしていて・・・

春季大会に練習試合、とにかく休みが無く(T_T)

先週の土曜日が学校公開、昔で言う授業参観・・・

振替で月曜日が休み!

オイラと嫁も休み♪

となれば、L'etsお出掛け(^^;;



サッカーのお友達とアスレチックに行って来ました♪

フィールドアスレチック横浜つくし野コースです!

相当昔、何十年か前に行った事があるような・・・

1976年開業だそうです(^^)b

8時に自宅を出発、お友達をピックアップしていざつくし野へ!

途中お昼ご飯やお菓子を買って、9時ちょいに現着♪



凄く懐かしい感じのアスレチックで・・・



広さや難易度も丁度小学生向きかな!



中学生や大人には物足りないかも(^^;;



全部で50個のアトラクションというか遊具というか・・・



順番にこなしていき・・・



水場はビビッてスルー(T_T)

チューボー達は大はしゃぎでずぶ濡れになっていました!



一通り全部こなしてお昼ご飯♪

午後は公園みたいな広場で遊んで・・・

みんなそれぞれ習い事があるので、16時前に帰宅となりました!

次男坊はまた行きたいと言っていますが・・・


Posted at 2017/06/14 22:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年03月05日 イイね!

やっとこさ今シーズン初滑り(^^;;

やっとこさ今シーズン初滑り(^^;;

昨日子供達を連れて今シーズン初滑りに行って来ました♪

1月まではマイエース修理中の為に行けず・・・

2月は仕事が3週続けて日曜が明けで行けず・・・

26日の日曜日、やっと行けるかと思ったら・・・

長男坊がよく27日から試験という事で行けず(T_T)



やっとの思いで昨日行って来ました!

今回は初めてスノータウンYetiに行って来ました♪

朝6時起床、準備をして7時前に自宅を出発・・・

途中給油&朝御飯を買って、用賀から東名へ・・・



朝から晴れていて富士山が♪

スムーズに車は進み・・・



写真を撮りながらも、9時前には到着!



早速リフト券を購入してゲレンデへ♪



休む間もなく滑り続け・・・



お昼を挟んで、ゲレンデ終了となる4時までガッツリ滑り・・・



一番近い御胎内温泉へ!



温泉に入って、晩御飯を食し・・・



帰りは車を車中泊モードにして、子供達は爆睡(^^;;



東名でガッツリ渋滞にハマりながらも何とか帰宅しました!

今シーズン何とか後1回は連れて行きたいですね♪






Posted at 2017/03/06 12:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年01月03日 イイね!

2017年、明けちゃいました(^^;;

2017年明けちゃいましたが、今年もヨロシクお願い致しますm(_ _)m

今年は年末30日仕事の大晦日明け、新年1~3日が休みで4日から
仕事・・・

こんな感じでお正月休みも本日最後(ToT)

年末31日は少し早めに帰宅・・・

夕方からよみうりランドにイルミネーションを見に行って来ました♪

なんだかんだ家を出たのが18時過ぎ・・・

調べてみたら、乗り物は20時まで、イルミネーションも20時半まで・・・



大晦日だから少しは遅くまでやっているかと思ったけど、きっかり20時半で終了でした(ToT)





それでも乗り物に乗って、イルミネーションもしっかりと見させて
頂きました!

で、次なる目的地は稲城天然温泉彩の湯です!

よみうりランドから車で15分位走って・・・

温泉に入り夕食を食べ、もう一度温泉に入って・・・

ここで2016年から2017年へ♪

館内のTVでジャニーズのカウントダウンを見た後、次なる目的地へ!

何となく初日の出を拝みに江の島へ・・・

2時過ぎに現地に到着、駐車場に車を停めて仮眠を・・・

へたくそな元旦暴走のコールに起こされながらも5時過ぎまで寝て・・・



ばっちり初日の出を拝ませて頂きました♪





富士山も綺麗に見えました!



初日の出も見たし、とりあえず海沿いを北上して・・・

途中適当に福袋を探しながら、夕方帰宅!

翌日2日は、嫁と長男坊が映画を観たいと・・・

君の名はがどうしても観たいとなりまして、二子玉川ライズへ
行きました!

前日の疲れもあって、起きたのが10時過ぎ(^^;;

映画の時間を調べたら、9時、19時、21時・・・

何とか19時で席を押さえて・・・

長男坊は「もう一回観たい!」・・・

嫁とオイラは「一回でいいかな・・・」・・・

次男坊「よくわからなかった(^^;;」・・・

ま~良く出来た映画だと思いますけどね・・・

さて、お正月休み最終日の今日、次男坊のサッカー初蹴りでした♪



1年生~6年生まで揃うのは、1年で今日だけじゃないかな(^^;;

今日は練習ではなく、親子で試合をしまして・・・



低学年から順番に親子試合・・・



学年が上がるにつれて、親もマジモード全開(^^;;

最後は親同士で試合を・・・

 4試合やって全身ヘロヘロです(ToT)

体中が痛いっす・・・

こんな感じですが、皆様、本年もヨロシクお願い致します♪

早くハイエース直らないかな~(ToT)

Posted at 2017/01/03 22:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/677256/46965748/
何シテル?   05/17 20:06
まこちんちん改めMakotin200です。いかにMONEYをかけずに愛車を格好良くするか、日夜研究しています!?よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 車検シール台座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:53:23
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 07:57:59
テールランプ遍歴(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 15:20:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ...
ヤマハ XJ400ZS ヤマハ XJ400ZS
何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation