さて、昨日の続きを・・・
場所が場所なので、筑波山で初日の出を拝もうとなり・・・
途中コンビニで色々と買い物をして・・・
筑波山のつつじヶ丘駐車場へ!
ここからロープウェイで山頂へ行きます♪
10時過ぎ位に到着、すでに数台車がいました(^^;;
寝袋を出して、年越し車中泊の開始です!
流石山の上、夜中雪が(T_T)
しかも結構な勢いで降って来て、何台か下山していきました(^^;;
それでもめげずに睡眠をとり・・・
5時30分位にロープウェイで山頂へ!
関東で一番早く日の出を拝めるらしく、凄い人(^^;;
そうこうしているうちに、段々と明るくなってきて・・・
バッチリ拝めました♪
日の出の時刻は6時44分でした!
売店の中から見せて頂いたので、帰りにお土産を購入して・・・
下山しようとしたら、大渋滞(T_T)
30分位待ってよ~やっと駐車場へ・・・
ここでまたまたお土産を買って、筑波山を後に出発♪
途中お湯を沸かして、年越しそばならぬ年明けそばを食し(^^;;
どこかお風呂に入ってから帰宅しようと思っていたのですが・・・
入浴施設が軒並み元旦休みで・・・
結局お風呂には入れずに(T_T)
途中しまむらで福袋を買って・・・
妻が幕張のイオンに行きたいと言うので・・・
圏央道~東関道でいざ幕張へ♪
ここで色々と買い物をして、車の中で晩御飯を食べて・・・
近所の大鳥神社で初詣♪
皆でおみくじを引いて・・・
父ちゃん、大吉(^-^)v
ちなみに、長男坊は小吉、次男坊は大吉、妻は吉でした!
今年は何かいい事あるかな(^^;;
2015年大晦日、ツインリンクもてぎに花火を見に行って来ました♪
「花火の祭典冬、2015ファイナル!」です!
あさゆっくり目に自宅を出発・・・
2時間ちょいで到着♪
駐車場の端っこに車を止めて(^^;;
次男坊は乗り物乗りまくりで・・・
長男坊と父ちゃんは森のジップラインムササビへ!
これは森を散策しながら6本のジップラインと3本の吊り橋を渡って
ゴールするという物で♪
まずは樹冠タワーで地上18Mの景色を堪能!
まずジップライン1本目・・・
2本目・・・
徐々に距離と高さが増していき、3本目・・・
自分でハーネスをワイヤーに通して・・・
飛びます(^^;;
先に進み、吊り橋1本目・・・
ジップライン4本目・・・
吊り橋2本目、これが結構揺れるんだ(^^;;
5本目・・・
ゴールまで後少し、吊り橋3本目・・・
最後のジップライン、1番距離と高さがあり・・・
寒かったけどスゲ~面白かったです♪
これが終わるといよいよメインイベント、花火です!
サーキットのメインスタンドから見れて、結構な至近距離で花火を
楽しめます♪
途中火事が発生するというハプニングが(^^;;
30分ちょいで無事終了♪
レストランで晩御飯を食べて、サーキットを後に出発!
年越しを何処で過ごすか・・・
色々と調べて、とりあえず筑波山を目指す事に・・・
この続きはまた明日(^^;;
さてさて、もてぎ旅行2日目!
朝7時にスマホの目覚ましで全員起床(^^;;
すぐに朝風呂へ♪
温泉ではないですが、露天風呂もあって中々良かったです!
8時過ぎ~朝食をとり、9時半位にチェックアウト・・・
この頃になると雨が(T_T)
こ~なると外では遊べないので・・・
父ちゃん行きたかった、HONDA COLLECTION HALLへ♪
まずは子供達がやりたがっていた、ピット工房へ・・・
ここはカートの足回りを組み立てて、試乗出来るというアトラクションで・・・
父ちゃんも手伝って組立!
外のコースを試乗!
見事免許証をゲット♪
で、たまたま1人分空きがあったので、父ちゃんUNI-CUB試乗!
その後は館内を見学して・・・
12時過ぎにHALLを後に出発!
宇都宮方面に車を走らせたら途中道の駅もてぎを発見・・・
ここで昼食&お買い物♪
あまりの寒さに、2日連チャンでラーメンを(^^;;
そうこうしていると、偶然にもSLが(^-^)v
土日祝日、1日1往復しか走っていないので、ラッキーでした!
供達は初めて見るSLに大興奮♪
嫁も初めてだったみたいで、写メ撮りまくり(^^;;
迫力ありますね~♪
向かいの7-11でお茶を買って、自宅へ向けて出発!
常磐道から途中下車すて下道&裏道を駆使して何とか渋滞にハマらずに帰宅しました!
今度はレースを見に行こうと子供達と約束しました♪
不明 車検シール台座 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/15 19:53:23 |
![]() |
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/18 07:57:59 |
![]() |
テールランプ遍歴(^^;; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/20 15:20:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ... |
![]() |
ホンダ CRM250R たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ... |
![]() |
ホンダ モンキー XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ... |
![]() |
ヤマハ XJ400ZS 何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |