先日ご報告した通り、22日にカマを掘られ・・・
その時に診察してくれた女医さん・・・
「軽い打ち身だね、落ち着けば痛みは引くよ!」と軽~く言われ・・・
特に処方箋も無く・・・
診断書も無く(T-T)
加害者が無免許で逮捕されたので、検察に送検されるらしく・・・
やはり診断書が早急に必要と言われ・・・
昨日午後からまた病院へ・・・
前日の女医さんと違うおっちゃん先生・・・
何だかんだ色々と診てくれて・・・
結果、頸椎捻挫と腰椎捻挫で全治2週間・・・
とりあえず1週間シップを貼って安静にしていなさい・・・
その後まだ違和感があるようだったら地元の整形外科に行って
治療しなさい・・・
そんな感じなので、今週はお仕事お休みさせて頂きました(ToT)
診断書を警察に提出して自宅に戻り、車の損傷具合をチェック・・・
ハッチが凹んでいます・・・
プレスラインの所に傷?
リヤゲートノブも傷?
バンパーは微妙に押しているかな?
ハッチの締りがかなり悪くなってしまいました(ToT)
代車の都合で来月初旬に前回お世話になった同級生の車屋に出そうと
思っています・・・
で今日は長男坊の卒業式・・・
朝からめっちゃ寒くて・・・
桜はまだ微妙(^^;;
体育館の中は極寒でした(T-T)
卒業証書授与の時、我慢出来ずウルっと泣いちゃいました・・・
次男坊以上に成長の度合いが大きく感じます・・・
式も無事終わり、クラス全員で記念撮影・・・
最後は校庭でお友達と最後の記念撮影・・・
来月からは中学生、小学校とはまた違った雰囲気についていけるかな
(^^;;
長男坊よ、友達を沢山作って勉強も遊びも全力で頑張れよ♪
父ちゃんがついているからな、なんてね(^^;;
今日は長男坊の合唱最後のミニコンサートでした!
6年生は今日で卒団です・・・
去年マイエースで雛壇を運んだのですが・・・
詳しくはコチラを・・・
毎年5年生の親が世話役や車の手配等をするのですが・・・
どうにも搬送する車が無かったらしく・・・
今年もマイエースに白羽の矢が立ちました(^^;;
昨日仕事から帰って、車の中身を全部出して・・・
学校で積み込み!
去年より雛壇が1本多かったのですが、きっちり積めました♪
で、朝から搬入、設置等を手伝い・・・
これはリハーサルの風景です・・・
子供達、素晴らしい合唱を聞かせてくれました♪
卒団式も兼てのミニコンサート・・・
卒団証書授与の時、子供達1人1人コメントを言うのですが・・・
もう女子は皆号泣(T-T)
それにつられて親も号泣・・・
オイラも長男坊の成長した姿とコメントで泣いちゃいました(ToT)
4年生から3年間、良く頑張って続けてきたと思います!
同級生の男子は長男坊ともう1人だけですから・・・
今週木曜日、卒業式です・・・
父ちゃんまた泣いちゃうのかな(^^;;
昨日、19日土曜日、次男坊卒園式でした!
早いもので、入園してから3年・・・
色んな事がありましたが、無事この日を迎える事が出来ました♪
これは、毎年恒例の卒園制作でして・・・
園の壁に毎年自画像を描いて・・・
ちなみにこれが次男坊(^^;;
これは仲良しあんちゃん♪
卒園証書授与の時、各自将来大きくなったら何になる?
男の子はサッカー選手、女の子はパティシエが一番人気・・・
次男坊「大きくなったらタクシー運転手になりたいです!」・・・
これを聞いた時、ウルっときちゃいました(^^;;
無事式も終わり、謝恩会の準備中・・・
恒例の記念撮影大会♪
次男坊の事を一番愛してくれていた!?ここねチャンと2ショット♪
ちなみに次男坊はあんチャンが好きらしいですが・・・
仲良し4人組♪
父ちゃんは仕事だったもんで、先に帰りましたが、この後かなり盛り上がったみたいです(^^;;
さて、4月からは小学生!
今まで以上に様々な壁が出てくると思いますが、家族全員力を
合わせて乗り越えて行きたいと思います(^-^)v
来週は長男坊の卒業式です(^^;;
先週の日曜日から何故か次男坊、交通公園にはまり・・・
今日も幕張に行きたいと・・・
しかし、何も用事が無いのに幕張まではちっと遠い・・・
で、調べてみたら意外とあちこちにある事が発覚(^^;;
うちの近所にも自転車で行ける距離にあるのですが・・・
係りのじいさんがちっとうるさくて、次男坊は行きたくない・・・
と交通公園に行くその前に・・・
長男坊の工作がまたしても目黒の子供展に選ばれて!
6年間で3回目♪
展示が今日までだったので見て来ました!
正直意味が分かりませんが(^^;;
ま~選ばるという事は凄い事なので、褒めておきました♪
でその後に、大田区は羽田にある萩中公園に行って来ました!
ここは中々広いし、自転車も無料で貸してくれるし、駐車場もあるし、
夏はプールもあるし!
しかし、流石日曜日、11時位に到着したら駐車場満車(ToT)
しゃ~ないので近くのコインパーキングに止めていざ公園へ!
まず園内に飾ってある色んな乗り物に乗り・・・
初SLに少々興奮気味(^^;;
続いて自転車♪
先週の花見川と違ってあまり台数も無く・・・
種類も少なく・・・
どちらかと言うと低学年向けかな(^^;;
それでも満足気に乗り回し・・・
お昼御飯は近くのマックで購入!
食後また自転車に乗り・・・
持参したスケボーを教えて・・・
このスケボー、オイラが小学生の頃、今から30数年前に買って貰った
物で、正月実家に帰った時に持って帰ってきて・・・
大きさが次男坊には丁度良く・・・
最初はおっかなびっくりだったのが・・・
30分もすればガンガン乗れるように!
真冬なのに汗だくになって乗っていました(^^;;
夕方までガッツリ遊んで帰宅♪
流石に帰りの車で爆睡していました(^-^)//
不明 車検シール台座 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/15 19:53:23 |
![]() |
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/18 07:57:59 |
![]() |
テールランプ遍歴(^^;; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/20 15:20:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ... |
![]() |
ホンダ CRM250R たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ... |
![]() |
ホンダ モンキー XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ... |
![]() |
ヤマハ XJ400ZS 何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |