今日は朝から、群馬県は赤城高原にある
“赤城高原クローネンベルク”へ
行って来ました!
久々の遠出&グルーポンです(^^;;
今回のグルーポンは、2人分の入場料+乗り物券¥2,200+ソフト
クリームかソーセージかビールのいずれか2個付きで¥980♪
入場料だけでも大人¥1,000だから、かなりお得でした(^-^)v
昨日から夏休みで、今朝からラジオ体操が始まり・・・
帰ってきて7:00ちょいに自宅を出発!
ちょっと豪華に首都高~外環~関越道と走り・・・
初めて北関東道を通って・・・
ちょっとした山道を走ったら・・・
2時間ちょい位で到着♪
以前行った“江戸崎農業試験場ポティロンの森”と同系列らしく・・・
雰囲気が同じ感じでした!
早速ソリ滑りをやって・・・
面白自転車に乗り・・・
ゴーカートに乗って・・・
ロバに・・・
ヤギに・・・
ポニーにエサをあげて・・・
ポニーに乗って・・・
昼食を食し・・・
余った乗り物券で白鳥ボートに乗って・・・
最後は入口でポーズ(^^;;
渋滞を避けたかったので、14:00前に出発!
途中若干渋滞しましたが、帰りも2時間ちょいで自宅に到着♪
久し振りの遠出、子供達も楽しんだみたいなので良かったです(^-^)b
あッ、再来週は大洗オフですよ~♪
午前中、長男坊と嫁は学校へ合唱の練習・・・
オイラは次男坊を連れてドライブデート!
次男坊と行く所と言えば・・・
青山にある”ホンダ ウェルカムプラザ”です♪
展示内容はあまり変ってないですが、バイクの色が若干
変っていました(^-^)v
50周年という事で、S500が飾ってありました♪
じきに夏休みという事で、子供向けの催しが・・・
まず、ヨーヨー釣り!
次男坊、1発で釣上げました♪
次に、うちわ作り!
流石にはさみとか使えないので、尾根遺産が手伝ってくれました♪
今日もご機嫌でバイクに跨っていました(^^;;
父ちゃんが気になったのは、アコードハイブリッドです!
エンジンルームを覗いてみたのですが・・・
なにがなにやらわかりません(^^;;
残念だったのは、ASIMOが途中で故障して
動かなくなってしまいました(T_T)
尾根遺産達も慌てて誤っていました・・・
結局オープンの10:00~色々と遊んで、12:00ちょい前に帰宅!
あまりの暑さに、午後は家でマッタリしていました・・・
では、おやすみなさ~いm(_ _)m・・・Z z z・・・
世の中は3連休の中日、オイラは昨日仕事でした(T_T)
今日は午後から、ネッツトヨタ東京株式会社HUB PORT若林に
行って来ました♪
進研ゼミとネッツがコラボして、なにやらくれるとメールが来たので・・・
頂いてきました(^-^)v
色ぬり地球儀Wと自由研究お助けBOOKです♪
なぜかミネラルウォーターもセットで(^^;;
本来ならば小学生向けらしいのですが、次男坊もちゃっかり
貰ってきました♪
ここのネッツさん、広いし遊べるし、ちょくちょく来ています!
ジュースも無料だし・・・
2Fにはこんなレース仕様車も!
今年Vitzレースで2連勝しているそうです♪
PURIUSは速さを競うのではなく、燃費を競うレースだったらしく、
予選敗退だったそうで・・・
子供達が遊んでいる隙に、父ちゃんはこんな物をお土産に
貰っちゃいました♪
86のペーパークラフトです!
中身はこんな感じで、HUB PORT若林の宣伝チラシと・・・
ペーパークラフトが・・・
夏休み、長男坊に作らせようと思います♪
今更なんですが・・・
今マイエースに履いているアルミ・・・
PUAR SPIRITS OAKS 7.5J×18+225/45R18・・・
空気圧ってどの位入れればいいもんでしょうかね?
車検の前に、純正15インチを空気圧落としたら(3k弱)結構乗りアジがマイルドになったものですから(^^;;
よきアドバイス、宜しくお願い致しますm(_ _)m
夜も結構風が強く、意外と涼しかったのですが・・・
朝5:30位に強烈な朝陽と暑さで目を覚まし・・・
顔を洗ってしばし休憩!
子供達と嫁はまだ寝ていましたが(^^;;
この隙に、父ちゃんはリヤミラーを外しました♪
先日ポチッたSilkBlazeのリアミラーホールカバーを取付ました(^-^)v
詳しくは整備手帳で・・・
そうこうしていると、子供達と嫁も目を覚まし・・・
7:00~朝食♪
クロワッサンとソーセージ、ゆで卵に牛乳とヨーグルト・・・
ゆめ牧場の牛乳はかなり美味しいです!
長男坊が絶賛しています(^^;;
食事も終わり、最後のゲーム大会!
キャンプ場の中で、色んな物を探してくるというゲームで・・・
難易度別に点数が付いていて、10分で何点取れるかという・・・
うちはまったくやる気が無く(^^;;
70点しか取れませんでした・・・
ちなみに優勝した家族は、200点・・・
少し休憩して、テントの撤収作業・・・
あまりの暑さに、上半身裸で撤収していたら、背中がい~感じで
日焼けしてしまいました(T_T)
あまりに汗を掻いたので、コインシャワーを浴びて隣りのゆめ牧場へ♪
まずアイスを食べて、滑り台!
今回初めてザリガニ釣りをやりました♪
20分¥300で、持ち帰りは1匹¥300(ケース付き)
当然1匹お持ち帰りで・・・
帰りの車中で早速名前を付けていました♪
メスなので”サリー”だそうです(^^;;
自転車に乗って、広場で遊んで・・・
暑さに負けて、12:00ちょいに撤収・・・
途中お昼御飯を食べて15:00位に無事帰宅しました♪
20年振り位にキャンプしましたが、やはり面白いですね(^-^)b
嫁も色々と問題点を見付けたみたいで、次までに改善しないと
と言っていました!
また近い内に行きたいですね(^-^)/
不明 車検シール台座 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/15 19:53:23 |
![]() |
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/18 07:57:59 |
![]() |
テールランプ遍歴(^^;; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/20 15:20:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ... |
![]() |
ホンダ CRM250R たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ... |
![]() |
ホンダ モンキー XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ... |
![]() |
ヤマハ XJ400ZS 何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |