先日友人と鉄道模型を見に行ってきまして、そこでGREENMAXの名鉄1000系パノラマsuperを購入。
7000系パノラマカーと8800系パノラマDXは既に買ってあり、1000系もいつか欲しいと思っていたので思い切って買っちゃいました。
現存する一部特別車編成の6両や1800系つきの8両ではなく、消滅した全車特別車編成をチョイス。個人的にパノラマsuperは全車特別車4両編成のイメージが強いのです。昔名古屋へ遊びに行った時によくお世話になってました。
これにより、パノラマカー・パノラマDX・パノラマsuperの並びが実現しました。
ついでにこれも買ってきました。

先月出た鉄コレの名鉄3800系です。
この手の旧型車は好きではなかったのですが、何か惹かれるものを感じて買いました。行き先は栄生が印刷されていましたが、付属のシールで御嵩行きに変更。
飾り用にするつもりだったので一緒に買ったのはパンタと金属車輪くらいでしたが、結局走らせたくなって動力も買っちゃいました。
こういうのがトコトコ走る様子はいいですね。旧型車が好きになりました。
最後にうちの名鉄車両を集合させてみました。

改めて見ると2扉のクロスシート車ばかりでした。
Posted at 2015/09/24 15:48:11 | |
トラックバック(0) | 日記