昨日はトヨタ博物館にて開催された第4回東海セリカdayに参加してきました。
週末に現れた爆弾低気圧のせいで天気が心配されましたが、何とか持ちこたえてくれました。

9時前に出発して高速を長久手へ向けて走ります。
途中守山PAで休憩しましたが、周りにもセリカdayへ行くと思われるセリカが何台か停まっていました。ここで初代XXのオーナーさんに声を掛けていただきました。

10時過ぎにトヨタ博物館に到着。その時既に多くのセリカが集まっていました。その後皆さん続々と到着され、最終的には70台以上のセリカが集まったそうです。
歴代セリカが駐車場にずらっと並んでいる様子はまさに圧巻…と言った感じ。どれも凄い車ばかりで、オーナーの方が大切にしていらっしゃるのが伝わってきました。
ちなみに7代目は私だけ。お話を聞いた所によるとエントリーは他にお2人程いらっしゃったらしいのですが、お2人とも予定が合わなくなりキャンセルされたとの事…残念(´・ω・`)

写真を撮って回ったり、博物館の中を見て回ったりしていたらあっと言う間に時間は過ぎてしまいました。
閉会式前のジャンケン大会ではR32GT-Rのパトカーを頂きましたw
セリカday初参加で、こういうオーナーズミーティング自体も初でした。皆さんの素晴らしいセリカを拝見して非常にいい刺激になりました。
自分も負けないように、セリカを大切にして行きたいな…と改めて思いましたね。
実行委員の皆様お疲れ様でした。このような素晴らしいイベントに参加させて頂き、本当にありがとうございました。

おまけ
トヨタ博物館内に展示されていた、1/5スケールの7代目セリカ
自分のと同じ色だったので記念撮影w ウィングが無いのが残念でした。
Posted at 2013/04/08 19:16:04 | |
トラックバック(0) | 日記