• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

3、2、1

3、2、1昨日は1190Racingな方々と朝から晩まで平塚^^
 
深夜に帰宅して、今日は仕事^^;
 
ブログUPがこんな時間となってしまいました><
 
昨日の様子は皆様にお任せして(イツモノマルナゲ
 
タイトルの3、2、1。。。
 
ダァーーー!ではありません。
 
 
ピザレース3位、グルパ2位、フレンド耐久1位でございます!
 
はい、完全な自己満足ブログなので気分を害された方には申し訳ありませんが、
 
今日だけは、お許しを(^人^)
 
 
相方のあくせるE90さん、90BK監督、BMW☆マニア監督を始めとする1190Racingの皆さん、
 
F鳥スタッフ&カート大好きな皆さんに本当に感謝です!!!
 
昨日は最高の1日でした。本当にありがとうございましたm(_ _)m 
Posted at 2011/12/12 23:08:41 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年11月24日 イイね!

初昨日は勤労感謝の日。
 
朝7時まで働いた私は、子供がバスケの試合だというのに、
家族にお許しを頂き、終日フリー^^
 
帰宅後の睡眠もそこそこに、木更津の同僚を誘ってお出かけ。
向かった先は・・・ 

F.ドリーム平塚!やっぱりカートです。。。
 
13時30分頃F鳥到着も、駐車スペースなし。。。
お隣の公園駐車場も満車。。。
しばらくして何とか車を停め、14時頃受付で2時間待ちx_x
祝日&レディースデーで非常に混み合ってました^^;

という事でB+Plus【ビープラス】さんへお邪魔。
フリマGETの作業をお願いして、コメダへ
 
初シロノワールです♪
 
 
まったりと時間を潰していると怪しい雲行きに。。。
17時頃作業完了!この頃からポツポツと雨が。。。
 
F鳥に戻る頃には完全に雨>_<
初ウェットです^^;
 
初カートが雨になってしまった同僚とスポーツ走行を1本
BEST LAPは41.901@6号車
 
ここで「ピザバトル受付開始~」の案内。
今回は入会後1年未満の縛りも無いので、速い方の邪魔になるのでは?と
ビビリながらたっきーさんに確認。
大丈夫そうだったので、9番目に滑り込み申し込み。
 
先ず練習走行は好きなカートを選んで10周。
私は目の前にあったカートに乗り込み
BEST LAPは40.541@11号車
 
続いて予選10周
抽選の結果、私は8号車
この頃には雨が上がり、路面の状況が回復してくるという
これまた初めての経験。
結果は41.838で、9台中9位。。。ビリです>_<
でも逆に最後尾スタートという事で、気が楽だな~と^^
 
ここでレース後のピザ選び^^
神蛇さんのお友達○塚さんと選びました。
3社に注文しピザ屋さんのレースも開始です♪
 
そして決勝20周
抽選の結果、私は6号車
1回乗ってたし、8号車より良い感じだったのでちょっと期待♪
決勝ではスタッフの小野さんが最後尾に加わり10台! 
 
スタートでは重量級の体重を活かし、1ヘアのイン側に飛び込み6位へアップ。
怪鳥!アドバイスありがとうございますm(_ _)m)
しかし小野さんのフェアなバトル(1車身残し)を見せつけられながら、あっさり7位。
小野さんはどんどんポジションアップして行くので気を取り直して前車を追う事に。
当たりカートのようで付いていけます♪

途中1台が最終コーナーでスピンして6位に。
その後2ヘアで1台パスして5位!
(アドレナリン出まくり、ちょっと強引でスミマセン)
FINAL LAP小野さんが2ヘアで後続へ順位を譲っている隙に、イン側を頂き2台パス。
3位でチェッカーとなりました^^ 
 
レース後は皆さんとピザ
今日仕事な同僚と千葉まで帰るため、一足先においとま。。。
 
レースにご参加の皆様、下手なのにカートに頼った強引な走りをお許し下さい。
でも初ウェットを楽しく経験出来、一緒に走った方々、F鳥スタッフに感謝です!


 

 
Posted at 2011/11/24 12:24:14 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年11月03日 イイね!

CCF(中央サーキット藤野)

CCF(中央サーキット藤野)カメラが壊れました!?
シャッター押すと画像が白くなりますT_T
でも動画は撮れます♪
今後はヘルメットカメラとして頑張ってもらいましょう^^
 
という事で(?)先日けんしさんにカメラの固定方法を教わり
(以前マニアさんにも教わりましたが。。。)
重い腰をあげホームセンターでお買い物。
用意したのはS字フックと輪ゴムとゴムマット。
不器用な私ですが、ヘルメットカメラ無事完成!
 
早速撮影したい衝動、来月のガチ・バトル下見、更にワンコインデーということで、
千葉の山奥から藤野まで行ってきました。
 
詳細はこちらこちらのブログで(イツモノテヌキ
 
お付き合い頂いたお二方、有難う御座いました^^










動画の方はつまらない物しか写ってないので聞かないで下さい
Posted at 2011/11/03 17:27:11 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月28日 イイね!

F鳥(F.ドリーム平塚)

F鳥(F.ドリーム平塚)今日はF.ドリーム平塚ポイント3倍!という事で
 
コソ練してきました。
 
1190Racingの怖い(?)方から、31秒連チャン!と
 
無理なプレッシャーを掛けられ、5本+泣きの1本
 
走ってきましたが、写真のタイムが本日の自己BESTです><
 
まだまだ修行が足りません、☆な方お許しを!m(_ _)m
 
 
 
今年の夏、暑かった8/14に32.325だったので、今日は天気が良く、
 
気温は低いので31秒台を狙えるかな~なんて思っていましたが、
 
甘かったです(+_+)
 
 
ちなみに全6本(恥晒し)
 
1本目 BEST LAP 32.339  AVE. 32.978 @17号車
2本目 BEST LAP 32.417  AVE. 33.105 @9号車
3本目 BEST LAP 32.250  AVE. 33.002 @14号車
4本目 BEST LAP 32.265  AVE. 32.659 @14号車
5本目 BEST LAP 32.478  AVE. 32.763 @14号車
6本目 BEST LAP 32.540  AVE. 33.436 @17号車
 
 
4本目はホクソン先生にアドバイスを頂き、LAP TIMEが安定しました^^
 
ただ、この頃から練習不足がたたり、腕力・握力が。。。
 
グローブがツルツルになってきて、余計に力が入ってました><
 
という事で今日はグローブのせいにして^^;  次回は新調したグローブで
 
31秒台を狙いたいと思います。
Posted at 2011/10/28 22:01:47 | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月11日 イイね!

大井松田KL(大井松田カートランド)

大井松田KL(大井松田カートランド)一昨日になってしまいましたが、またまたワンスマイベント

覗きに、初めて大井松田カートランドへ行って来ました。
 
今回は午後からのんびり出発だったので、
 
バスケの練習を終えた長男を連れてドライブ。
 
アクアラインを抜けて横浜方面へ向かったところで事故渋滞もありましたが、
 
17時半頃に無事到着。(入口の看板を見落としてバックして曲がりましたが・・・^^;)
 
 

到着時はガッツリクラスのスプリントレース中でした。
 
 
 
お友達なG3の白さん、神蛇さん他、よくお見かけする方がいらっしゃいましたが、
 
白さんにご挨拶出来、しばし観戦。
 

 
当日の模様は参加者のブログにお任せm(_ _)m こちらこちら、・・・
 
 
 
元々帰りに平塚へ行く予定だったので、途中退散しようと思っていましたが、
 
皆様のアグレッシブな走りに長男がビビリ始めたので、早々に帰路につきました。
 
(結局リミッター付きになったのでしょうか?)
 
 
 
そして平塚へ到着し、第5回ジュニアタイムアタック大会に参加してきました。
 
自己ベストがやっと40秒を切ったばかりの長男は 「ターゲットタイム制」を選択。
 
申告タイム39秒で1本目!  40.583 @6号車
   同じく39秒で2本目!  41.849 @14号車
 
S字で刺さった影響か、大井松田の残像が脳裏に焼きついたか、2本目の方が落ちてしまいました。
 
2本目は3周位引っ張ってみましたが、まだまだアクセル全開に出来てない様子。
 
カートは楽しいと言っているので、このままゆっくりでも成長して欲しい・・・
 
 
平塚を後にした途端に大雨。私は雨男では無いようです^^
Posted at 2011/10/11 11:01:47 | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「86キリ番GET ^_^」
何シテル?   08/13 12:48
M2(エムニ)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗りこなし度=ドライビング・プレジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 14:48:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
11代目愛車
プジョー 3008 プジョー 3008
10代目愛車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
9代目愛車。2012年式 VS RHT ブリリアントブラック
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
8代目愛車。2008年式 325i ブラックサファイア

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation