ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ジャン@]
ジャンの遊び場
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ジャン@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月11日
ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』
a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
車名(ヴェルファイア)
年式(H22年)
型式(ANH-20W)
b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
使用年数(1か月未満)
走行距離(60km)
新車or中古車(新車)
c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
適合品番号(F:311 530 R:315 478)
EC or ES(EC)
d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
1.はい
2.いいえ
回答(2)
e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
1.カー用品店
2.ディーラー
3.整備工場
4.チューニングショップ
5.通販(インターネット含む)
6.その他
回答(3)
f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
(解答欄に数字をご入力ください)
1.制動力
2.ダストの少なさ
3.耐久性
4.ブランド
5.価格
6.その他
回答(1)
※この記事は
ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』
について書いています。
関連情報URL :
http:// http://minkara.carview.co.jp/event/2010/dixcel/
Posted at 2010/03/11 08:24:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2010年03月10日
毎日のように届く仏紹介①
今日のお客様はこちら!!
ドルチェホーンⅡ & 切り替えスイッチです。
前者でドルチェつけてましたが、あの低音が好きでした^^
ヴェルにつけようと思って探したがない(・。・;
いくら探しても出てこない・・・
前の車に付けたまま嫁に出していたみたい(;_;)
そうして急遽、
ドルチェホーン→ドルチェホーンⅡ
に
パワーアップ
してよみがえったのです♪
取り付けようにも車がないので、もうちょっと我慢です^^
ところでみなさんはどんなホーンがお好き??
Posted at 2010/03/10 19:26:39 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
☆SHOP入院中☆
| 日記
2010年03月08日
~妄想中~
車は入院していますが、頭の中はどう弄ろうか妄想ばかり・・・
ヘッド加工・・・ライト交換・・・ウーハー積もうか・・・内装ピアノブラック統一・・・
LED打ち替え・・・などなどやりたいことが山ほどです^^
しかし、お金がナンボあっても追いつきません^^;
週一パチ稼ぎぐらいじゃ駄目ですね。
もうすぐオーダーしていたシートカバーが届きそうだし、
ポチった物の取り付けが山ほどたまってるし、
毎晩毎晩ポチってるし、取り付け時間がたりません^^;
誰か車が戻ってきたら取り付ける技術もない私にお力を・・・・(-_-;)
ってか取り付けに来て下さい(^◇^)
Posted at 2010/03/08 13:53:28 |
コメント(17)
|
トラックバック(0)
|
☆SHOP入院中☆
| 日記
2010年03月06日
納車から2日で入院
納車してすぐに入院って言うのはなんだか切ないですね^^;
今回はエアサス、ホイール、セキュリティをしてもらいます^^
退院したら見事に
スーパーファイア人
に
なってることでしょうヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪
長吉タイヤさんよろしくたのんま~す☆⌒Y⌒Y⌒o(●´'皿')ノぉ願い
あと近隣の方々くれぐれも私のヴェル君に悪戯しない様に・・・(笑)
Posted at 2010/03/06 19:03:56 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
☆SHOP入院中☆
| 日記
2010年03月05日
今日のイジイジ♪
今日は取りあえずGPSレーダーをつけました^^
初心者の私にとったら電源どこから引くのって感じで^^;
四苦八苦の末、助手席のヒューズBOXからとりました。
これで良いのかわからないけど、一応正常に動いています。
14番?抜いて、空きヒューズの所に15A入れたんで
14番に早くヒューズ入れないと・・・^^;(自分で説明しながらも意味不明です)
何か良くわからんがこれでいいのだろうか?
なんかおかしくなったら、誰か助けてくださいね^^
Posted at 2010/03/05 19:58:49 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
☆納車後の弄弄日記☆
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
http://cvw.jp/b/677673/42726438/
」
何シテル?
04/13 13:20
ジャン@
[
大阪府
]
大阪南部に生息している☆ジャンヌダルク☆改めジャン@です。 弄る事には超初心者なので皆さんの整備手帳を見ながらビクビクしながら弄っていこうと思っております。 ...
102
フォロー
99
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
☆納車までの日々☆ ( 20 )
☆記念日☆ ( 6 )
☆納車後の弄弄日記☆ ( 17 )
☆SHOP入院中☆ ( 5 )
パチンコの道 ( 1 )
☆質問☆ ( 1 )
着弾 ( 1 )
愛車一覧
トヨタ エスクァイア ハイブリッド
Gi “Premium Package・Black-Tailored” モデリスタエアロ ...
ダイハツ タントカスタム
☆H22年3月14日納車☆
トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア Z プラチナセレクション 2.4L 7人乗り ブラック202 【購入時の ...
スズキ ワゴンRスティングレー
嫁所有
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation