• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかち@L700Sのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

ネット環境

ネット環境今更ですが由々しき問題が…知ってる人も多いとは思いますが、我が家にはネット環境+パソコンがありませんw

正確にはネット環境(auのiPhoneのみ)+パソコン(もはやワープロと化したWindows2000搭載のデスクトップ)はありますwww

何年も前からネットを引く引く詐欺を繰り返してましたが、漫画喫茶とスマホでいいや!でズルズルここまで(´・ω・`)

固定回線は工事も必要やし、そもそも家でしか使えないので不便かなぁってことでWiMAX?を買いたいと思ってるのですが…いかんせん機械やらに疎いとかちなのでサッパリわかりませーん(ぁ

どなたか詳しい方ご教示お願いします!( ̄▽ ̄)w
Posted at 2015/04/06 00:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

中山サーキット健忘録

中山サーキット健忘録今回のブログはこの前の中山サーキット走行会で感じたことをまとめた健忘録です(´・ω・`)

コーナーの名前とか自分で分かるように好き勝手に付けてるので、恐らく他の人にとっては特に内容無いかと思いますw

でも書いとかないとすぐ忘れちゃうので(ぁ



★ストレート〜1コーナー★
ストレートエンドが2速7500rpmくらい。アクセルオフ(またはパーシャル)で旋回できる。アウトからインの壁をクリップゾーンとして捉える。名付けてぺ◯さん走法。

★S字★
入口左側のアスファルトにタッチしてシフトアップ。直線として抜ける。💲←的なw

★グランドスタンドコーナー★
アウトのアスファルト(?)を跨いでブレーキ→2速。フロント荷重にしてしっかりインのクリップに。そのままミドルに立ち上がる。オシリ滑ると楽しい(ぁ

★裏ストレート(登り坂)★
2速で我慢。ひたすら我慢。CVT車気分が味わえる。

★右コーナー〜壁コーナー入口★
全開。コース幅いっぱい使う。立ち上がったらすぐ3速なので忙しい。次の壁コーナーに直線的に入れるようにコースを真っ直ぐ横断してアウト側へ。

★壁コーナー★
複合コーナー。進入で2速。ミドル〜アウト(気味)〜イン。奥がキツいけどその先のS字のために最後はしっかりインへ。ここもオシリ滑ると(ry

★シケイン(左→右→左)★
ここのクリップは、1個目の左と右はポイント、2個目の左はゾーンとして。アスファルトを踏んだくらいでレブ近くまで回ってる。忙しい。立ち上がりで3速へ。

★最終コーナー(壁)★
コブを越えてからブレーキ→2速。思ってる以上にしっかりブレーキ。前回はオーバースピードでアンダー連発。学習しなさい。
インのクリップは気持ち奥を狙うイメージで。でもクリップつけた試しがなかった。学習しn(ry
だって立ち上がったときアウト側のガードレール怖いんだもん!(((´-ω-`)))
とかち的には最大の難所。そして謎。

★ストレート★
コースを横断して立ち上がる。

とりあえずいっぱいツッコミ所はあるかと思いますが…まっ健忘録だし良いよねw

P.S.
前回盗撮撮影していただいた動画楽しみに待ってます( ̄▽ ̄)w
Posted at 2015/02/19 23:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

大興奮の初・体・験♡

大興奮の初・体・験♡土曜日の昼間、みん友のるー君とWミラで出発し、仲良くカルガモ走行をして一路西へ(`・ω・)



途中阪神高速の乗り継ぎに失敗したおかげ(?)で見れたポートタワーw



そのまま相生まで走行してディナー( ^ω^ )





ホルモン焼きうどんが激ウマ!さすがトラックドライバーさん御用達のお店♪

そして相生で一泊し翌日たどり着いたのは…



中山サーキット!!



走行前の点検をして…



ゼッケンと計測器を貼り付け…



いざ出陣!



ストレートを唸りを上げて必死に爆走するミラたん@しゃちょードライブ( ̄▽ ̄)w



タイムは初回なら上出来でしょ!と言っていただいたのでとりあえず一安心(^◇^;)w
注目の孫(るー君号@L275V)VSお爺ちゃん(ミラたん@L700S)対決はタイヤが反則やけど孫に軍配(´・ω・`)明らかに登りの裏ストレートが速かったw

最後にカッコいい写真を撮ろうとしたのに自由な人たちの前に見事撃沈…orz
でも楽しかったのは伝わるかな?w



課題も山積みやけどまた走りに行きたいなぁ!一緒に走った方々、いろいろご迷惑もお掛けしましたがありがとうございました!大興奮の初体験でした♪ o(≧▽≦)o

ちなみに燃費を計算してみましたw
行き 14.1km/L
走行会 9.0km/L
帰り 14.9km/L
…あれ?帰りの方がペース良かったのに何故か燃費伸びてるwww
Posted at 2015/02/16 14:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

あけおめ&ミラたん最終進化!

あけおめ&ミラたん最終進化!新年明けましておめでとうございます!(遅
2015年がはじまりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?( ^ω^ )

さて年末のブログにも書きましたが、ついにミラたんが最終進化(仮)となりました( ̄▽ ̄)



思えば昨年の7月に迎えたときはどノーマルだったミラですが、約半年の歳月
とボーナス2回+αを費やし、完成となりましたー(((o(*゚▽゚*)o)))

という訳で現在の姿はこちら!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



さらに車内のパネルも塗装していただきました♪



このパネル実は何色にする?って打ち合わせしてたときに、御坂美琴(TOP画像にしてる好きなキャラ)のイメージはやっぱ電撃よねー、じゃあ青か…?なんて話してたら、塗料屋さんにあったライトニングブルーという色を買ったらしいですwまさに電撃姫に相応しい色www

まぁここまで一気に突っ走ってきましたが、とりあえずここでミラたん改造はひと段落………のはず(´-ω-`)w

そして2015年の目標は、サーキットに行く!どこか遠くまで行く!オフ会とか行けたらいいな!の3本でお送りしたいと思いますw

そんな訳で、とかち&ミラたんを2015年もよろしくお願いしまーす(^ω^三^ω^)
Posted at 2015/01/07 13:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年ももうすぐ終わり

今年ももうすぐ終わり2014年ももうすぐ終わりですね〜( ̄▽ ̄)

今年は特にいろいろと変化のあった一年でした。

6月にはシル男くんとの別れ、カートレース初参戦、そして7月にはミラたんに出会い年の瀬までチューニング、そんな感じのバタバタした2014年でした(^◇^;)w


☆軽ーく画像で振り返る2014年☆

1月 シル男くん最後の伝説〜ホワイトチョコ事件〜


2月 シル男くん11万キロ


4月 シル男くん111111キロのキリ番


6月 シル男くんとの別れ


7月 ミラたんお迎え


8月 ミラたんver.2


10月 w-ita原チャツーリング


そして年の瀬の12月、ついにミラたんがver.3になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

そのブログはまたゆっくりと書きたいと思いますw


今年もお世話になりました!来年もよろしくお願い致します♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2014/12/30 21:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OKAYAMA K-CAR MEETING http://cvw.jp/b/677927/38090951/
何シテル?   06/20 15:56
ぽんこつ&オンボロなシルビアから最近L700ミラに乗りかえたとかちと申します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 車を乗り換えてもまだまだ愛車でサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もぎゅっと"Mira"で接近中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 20:12:14
るーるー@L275V,AE111さんのダイハツ ミラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 01:02:26
【期間限定販売!】みんカラ公式グッズを販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 00:00:04

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
シル男くん売却から約一ヶ月、ついに次期愛車が決まりましたー♪( ´▽`) ドノーマルなミ ...
日産 シルビア シル男くん (日産 シルビア)
まだまだ発展途上ですがぷちGTカー目指して頑張ります!(*・ω・)ノシ 一歩間違えれば全 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation