• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-OSHIN-のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

slammed society japan その後&・・・



キタ――(゚∀゚)――!!キタ――(゚∀゚)――!!キッ!( )キタ(. ゚)キタ!

嬉しいっ!! 嬉しすぎるっ!!!

af imp と カスタムカー(小さく)に載る事ができましたっ(^ω^)

いい記念になりましたっ♪

Posted at 2012/11/09 21:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

オジィーさん、オジィーさん、オジィーさん、車高短社会ってなにぃ~

オジィーさん、オジィーさん、オジィーさん、車高短社会ってなにぃ~みなさん、お久しぶりです.....〆(・ω・)

季節はすっかり秋模様ですねぇ☆

汗ダク地獄からも解放され、朝晩は寒いと感じる気温になってきましたぁ。
↑うぅ~ん・・・、車はもちろんのこと、バイクにも乗りたくなってきたぜぇ(o^-^)

EMKや夜ドラ等、なんだかんだ出かけてるくせに、なかなかPCの前でゆっくりできない慌ただしい日々を送っておりましたが、さすがに放置し過ぎ感が出てきたので久し振りに更新しますっ♪





まず・・・、知ってる方も多いと思いますが実はわたくし、12月に結婚する事になりましたっ!!!



もちろんお相手は、ブログ内やたびたびイベント等に登場する通称 "相方" です。

お互い、へそ曲がりの頑固モノな一面もありますが、歳をとっても手をつないで海岸を歩けるような夫婦を目指し、笑顔あふれる暖かい家庭を築いていきたいと思ってますっ(*^_^*)
↑ありきたりな声明でごめんなさいっm(_ _)m




そしてそして・・・、



先日はFSWで行われた、hellaflush TOKYO 改め、hellaflush FUJI 改め、slammed society japan にSu氏君と参加してきましたっ(゚∀゚)

Su氏君、イベント前日からの絶不調の中の参加です(^^;)





今年はエントリー料金の値上げ、直前のジャンル変更、hellaflush Kansai 影響もあってか、台数・ギャラリーの数がやけに少なかったような気がします(´・_・`)

しっかしまぁ、毎度のごとく入場前ゲートから凄い車両ばかり(滝汗



ベッタリ鬼キャンに直管バリバリと、まるで異世界に来たような世界感っwww

これだから、このイベントは病みつきになります('v')ニヤリ・・


やはり作年同様、他の車輛と見比べると、はっきり言ってマイカーは完全に普通車扱いです(涙
でも・・・、僕は普通でいいんです。



ガッツリ落してブリッブリのハミタイ仕様にあえてしないUS系の形・・・
なんというか、海外のイベントにfatlaceファンで来てそうな走り好きなそうな一台・・・・
そんな形を目指しているので、白い目で見られても、まぁいっかってノリでイベントを楽しめましたっ♪



昨年の内容とかなり被りますが、個人的にこれはっ!!!!!!っと思った車両、これは使える!!!!!っと感じたネタをチラっと紹介っ♪
 






































まだまだ、たくさんの写真がありますが、後日フォトギャラにでもUpしようかと思いますっ☆

今年も物欲をビンビン刺激してくれる良い収穫ができましたっ(*^^*)



そしてそして、どうしても気になったのがこちらのVITZっ♪




Rotiform blq にロング貫通ナット使用っ♪ これはマネしたいっ!! 貫通ナット風ロングボルトをどこかで見かけたような気がするので、現在調査中ですっ・・・




ちなみにfatlaceのイベントは、それはそれはユルイ感じで色々と問題も有ります。
チケットの購入が面倒、搬入時間には入れない、当初予定していたもらえるはずのお土産(キーホルダー・ステッカー等)も無い、など・・・日本人が考えているような規律の取れたイベントではけっしてありません。

ですが、

US系のスタイルにあこがれ、同じ様な思いを持って集まれる事。

世界的にも有名な車両と肩を並べ、会場内に展示してある一台になれる事。

あわよくばUS系サイトに掲載されちゃうかもしれない事。

そんな想いがFATLACEのイベントに参加する醍醐味なんじゃないかなって思います

ぜひとも来年も参加したいですねぇ~♪




 ※ おまけ ※



↑相方の手作り弁当おかげで、今年もピクニック気分で気楽にイベントへ参加できましたっ♪感謝感謝♪






↑Flush style (タイのUS系サイト)の方々に取材していただけましたっ♪
英語で取材&撮影させてほしい的な事を話されていたのですが、あまり理解できず、
No speak English I speak Japanese only とか、キッズクラスの適当な英語しか言えませんでした。新婚旅行の事もあるし、駅前留学すっかな(^_^;)
非常に丁寧な方々で、撮影終了後はステッカーにネックストラップ、Tシャツまでお土産にいただきうれしかったですっ!! いい記念になりましたっ(。・ ω<)ゞ




↑見学者入場に合わせ、長蛇の列に並んでナベータさんが応援に駆けつけてくれましたっ♪
  ありがとうございましたっ♡




↑リーダー、来年こそは強制参加ですよっ♡
Posted at 2012/10/17 00:32:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

Fuji green fest 2012 in ダケジャナイテイジン

Fuji green fest 2012 in ダケジャナイテイジン
みなさん、こにちわぁ~のっヾ(o´Д`)ノ♪

事故報告ブログから、久々の更新となります。

相方のスティングレー&2人の身体(ウチムチ)の修理もほぼ完了し、気持ち的にやっと一段落した今日この頃です。



そんな僕ですが・・・

昨日は、所属チーム主催の Fuji green fest 2012  に参加してきましたぁ(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))

開催地はメタセコ並木で有名な裾野の某所っ(。'A`)<ダケジャナイテイジィーン



僕は今回スタッフに選ばれたこともあり、事前のスロープチェック&会場の設営&戦闘車輌の搬入出業務の任務を遂行させていただきましたっ。



↑第2回スロープチェック時は、まだ桜が咲いてました♪


Fest に、参加した台数はななななななんと50台オーバーっ!!!!!



さすがに、VW車がここまで集まると圧巻の一言ですっ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)スゲェ---!!!

そんな色とりどりな皆様の戦闘車輌をサックリ掲載っ☆


まずは、イベントに協賛していただいたショップの皆様、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ



んでもって1列目ぇ・・・ 炎天下の中、お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ



からの、2列目ぇ・・・ 遠方よりお越しいただきありがとぅござました(*- -)(*_ _)ペコリ



続きまして、3列目ぇ・・・ 日焼けの具合はいかがですか?? お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ



まだまだ逝きます、4列目ぇ・・・ 帰りの運転大丈夫でしたか?? お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ



さらにさらに、0列目ぇ・・・ 会場内が高級なムードになりました♪お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ



Fest の内容は、参加されたみなさんとブログ内容がかぶりそうなので、

割愛させていただきますが、ゲームあり、撮影あり、各ショップ様の出品及び実演等、

VW好き&EURO好きにとっては、とにかく楽しく充実した一日になりましたっ☆

そしてそして、イベント終了時の車輌搬出後に行われた並木整列っ♪

これは本当にカッコよかったっ否、これこそ圧巻の光景でしたっw((´ω`))wワオッ!!

第一陣


スタッフ車両のみ


いやぁ~、ビックイベントって本当(ほんっ とう)に良いもんですね!!! ←水野晴郎風

参加されたみなさん、お疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚


ちなみに話がかなり飛びますが、今回のイベントで確信したことがあります。

諸事情&進化の途中なので、まだまだR32を降りることは到底不可能ですが、

MkⅥ GTi ・・・欲しいっ!!!!!!!











*おまけ*

撮影した写真の中で一番きれいに撮れた一枚・・・


*作品名:アーサ号&こるくサン* 

Posted at 2012/04/30 19:51:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

色々ありました・・・けどっ!?!?!?!?!

色々ありました・・・けどっ!?!?!?!?!みなさん、こんばんわっ
ブログの更新は3カ月ぶりです
本当はスタコン&インプの取材の件、マークレスグリルの装着後に起きた事件等、色々と書くべきネタがありましたが、今年の冬期は仕事が例年よりも忙しくメッキリ更新できませんでした。
昨年10月の社内異動で、前の部署よりもより一層体力勝負の部署に異動したおかげで、帰ってきても缶ビール片手にグッタリしている今日この頃です。

そんな僕ですが、土曜日の15:30頃 相方と一緒にスティングレーで用事を済ませに沼津へ向かう途中、三島市内(国1)の渋滞時に玉突きされてしまいました。
運転手は僕、助手席には相方、突っ込んで来たのは日産の電気自動車様・・・
身体の方は二人揃って若干のムチウチぎみで、スティングレーの外傷は衝撃でリヤバンパーが片方外れ、リヤハッチが若干凹んでしまいました。
相方の動揺した涙目が目に焼き付いて離れません。

実は僕、もらい事故歴が多いんです。

1発目 三島市内(国1)を走行中、ファミレスから突然出てきたカルディナから強烈なボディーブロー・・・車がくの字に・・・
2発目 三島市内(国1)の渋滞時にサンドイッチ玉突き、僕の車はもちろん真ん中・・・
3発目 湯河原を単車で走行中、突如の前のスイフトがウィンカーなしの急右折・・・ハンドルグニャリ
4発目 色々あって秘密ですが、運転席側のドアを一枚交換するはめに・・・
5発目 今回のこの事故・・・

番外編 友達のキャラバンでボードへ行く途中、大雪でスタッドレスが意味なし状態に・・・ツルっと滑り3m下の川へ転落・・・僕は助手席側だったため真冬の小川へ落下・・・

お気づきでしょうか??
そうなんです。5発中3発は三島市内の某地区の半径500m以内で巻き込まれています。

きっとこの地区は僕にとっては呪われた地なのかもしれません。

もし僕ではなく相方が運転していたら・・・事故にあわなかったのか・・・

ですが、俺だけではなく相方まで犠牲にしようとした悪霊がマジで許せません。電気自動車のドライバーも・・・

はぁ~、なんか怒りと疲れがドッと押し寄せてきた・・・落ち込むわぁ・・・(涙



Posted at 2012/03/19 00:23:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

新年のご挨拶、からの・・・

遅くなりましたが・・・
新年明けましておめでとぅゴザイマス(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
昨年は色々とお世話になりましたっ*:;,。・★人(T●_T*)☆・:.,;*
本年も、よろしくお願いいたしますっε=ε=(●・ω・)ゝ

本日から初仕事の方々も多いと思いますが、皆様の年末年始はいかがでしたが??
僕の場合は、なんだかんだで仕事やら、ボードやらで結局出ずっぱりの状態ε=ε=┌(; ・_・)┘
明日から仕事なのに、体が全然休まってませんっ(;´ρ`) グッタリ


さてさて本題ですが
ワタクシついにデジイチデビューしましたっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



12月末に相方が、誕生日&クリスマス&その他諸々&相方と共同使用することを前提に、プレゼントしてくれました(ΩДΩ)号泣
本当に高価なシナモノなのに・・・
こりゃぁ、相方にはアタマがあがりませんm(--)m
しばらく敬語で過ごさなきゃ(滝汗


で、今日は初めて車を撮影しに行ってきましたっε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
朝5時過ぎから出発し、道中のGSでかる~く洗車っ♪
目指すは・・・いつも通る場所ですっ☆









もちろん、マイカー撮影後は大観山へ新年のご挨拶へ・・・・
リーダーの乳ホイールを舐めるように観察っ(*´艸`) ぁぁ・・・・・
うぅ~ん、やっぱしリーダーには19inがよく似合いますっイイ.゚+.(´∀`*).+゚.感じ









結局なんだかんだで最後の休日も満喫してましたっ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
そりゃぁ疲れるわな・・・、(´-ω-`;)ゞポリポリ

ちなみにちなみに

マイカー撮影中に不思議な写真が撮れてしましました・・・(・∀・i)タラー・・・

下の画像をご覧ください↓







2枚はほぼ連続で撮影した画像です。

う~ん・・・。新年早々何かを発見・・・(黄色丸の中)
自身をもって言えることは100%、鳥&飛行機とかは飛んでなかったんです・・・((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタ
矢追純一さん他、UFO研究家の方々・・・コメントお待ちしておりますっ(`-д-;)ゞ


※おまけ※ 相方撮影画像





あれ・・・俺よりセンスあるかもっ・・・(=ェ=`;)シーン





Posted at 2012/01/04 22:25:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早くも狙っているのがバレてるwww」
何シテル?   01/10 03:41
みんカラを始めてみました。 皆様、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

喜ばしきランエボの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 07:54:59
ホントはもう冬なのにね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 08:17:57
アドバンRGⅢ 19インチ9.5j 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 12:50:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
女神に一目惚れしてしまいました(笑
スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
中古(ノーマル)で購入しコツコツと仕上げましたっ♪ 悲しくも今は生産中止となった400c ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の愛車でした(^-^) 中古で25万で購入し4年乗りましたが、いくら注ぎ込んだ事 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
遂に念願叶って本物のMk5 R32ですっ♡

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation