• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチーノαのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

ひとりごと。

ひとりごと。続スカイアクティブ(笑

エンジンカバーを外すときは
ウエスなどで保護しながら外す(笑

燃費対策として
エンジンオイルの流量が
ソレノイドバルブにて切り替えられていて
低回転時と高回転時で違う。
そのため、オイルフィルターも
今までとは違うものがついており
流量は他のスカイアクティブ以外のデミオと比べて3倍らしい。
ガソリンスタンドなどで
スカイアクティブじゃないオイルフィルターを付けられてしまうと
エンジンが焼けつくコトになる。

オイルランクはSN
粘度指数は0W-20
今までのSMエコオイルと粘度は
一緒だけど。。。
理由は忘れてしまったが
SNの方を入れないと燃費が悪くなるらしい。
値段もSNの方が若干高い。

IGコイルにイオンセンサーがついていて
プレイグニッションを察知する。
うろ覚えだが、プレイグニッションを起こしたときにプラグの電極まわりに
マイナスイオンが発生するらしい。

タイヤはヨコハマのブルーアースだけど、デミオ専用のブルーアースとなっている。
フロントの空気圧が2.6kと高く設定されている。

搭載されているバッテリーは
1個で75D26Lのサイズだが
車の構造として
充放電を繰り返すので
それに耐えうる特殊なものとなっている。
市販のものをつけた場合
すぐにバッテリーがダメになったり
エンストしたりするコトがある。

iSTOP時から、エンジン始動時、アイドリング状態に復帰するときに
オーディオやイルミが落ちないようになったが、注意点として
シガーなどから大量の電源を引き出している場合ではそれが行えない場合がある。

バッテリー交換後iSTOP学習は必要だがアクセラやプレマシーとかと違って
行程が少なくて済む。

フレームDE後期デミオと似ていて
フロントのリフューザ(アンダーカバー)
だけは移植が可能。
費用は1万弱。。。ってチューニングメーカーのより安い(笑

今時の車によく付いてる
瞬間燃費はかったり
ECO運転をステージ別に
得点をつけてくれる。。。
けど、ステージ別にする必要あるのかな(・・;)
Posted at 2011/07/26 13:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other - その他 - | 日記
2011年06月30日 イイね!

スカイアクティブ

スカイアクティブなんだろう、ニンテンドーDSみたいな画面がついている(笑

空いた方のドアをDSみたいな画面が図で映し出したりもする。

少しだけ場内運転して見たが
違和感はない。
あるとしたら、スロットルの感覚が
普通のデミオに比べて少しで出しが
緩やかに感じる。

下廻りも覗いて見たが
整備性が少し悪くなったかな。
バンパーとアンダーカバー(リヒューザー)がスクリューで止まってた。
空力を考えた設計のため
下廻りの半分かそれ以上に
アンダーカバーがついてる。

オイルフィルターとオイルは抜けるようにその部分だけ取り外しが可能になってる。

バッテリーは他には売ってない特殊な物だ。

ベルトかかってる所がトヨタの車みたい。

エアクリーナーの形状が変わってて
ラムエアー構造じゃなくなってる。

14インチのアルミホイールが標準的なのかな?

エンジンフード取るのが少し手間そう?(笑

やっぱ、LEDテールいいね(笑


以上、レポートですた(笑
Posted at 2011/06/30 22:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2011年06月28日 イイね!

どぅー いっと ゆあせるふ D.I.Y !

どぅー いっと ゆあせるふ D.I.Y !D I Y とは 言えると思うが

車ではない!!

今日はエアコンを自分で取り付けた(笑


ホームページを参照しながら取り付けていったけど

途中で配管を真空にしなければいけないので

真空ポンプと機密チェックのゲージが必要になった・・・・

と思って近くの電気屋さんにそれを頼みに行こうと思ったんだけど

裏技教えてくれて使わずに済んだw


本当は真空引きしなきゃいけないんだけどね。

お店からしてみたら稼ぎを棒にふってまで話していただいて感謝です。
Posted at 2011/06/28 21:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年06月13日 イイね!

ホイールの話題が続く。

ホイールの話題が続く。買うホイールは決まったけど

走行練習したくなってきた。

いま履いてるのが
フロントが WedsSports TC05 15インチ6.5JJ +30 約5.2kg
 リヤ が BuddyClub P-1Racing 15インチ7.0JJ +35 約6.2kg

塗装してるのが
ENKEI RP01 15インチ7.0JJ +35 約6.5~7.3kg

この間もらった
RAYS CE28N 15インチ6.5JJ +45 重たくても約4.1kg


いろいろ考えたけど、現状維持っぽいな。

走行には今の状態が向いていると判断した。
Posted at 2011/06/13 05:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other - その他 - | 日記
2011年06月12日 イイね!

どうする?オレ。

どーーーーーーーしても欲しいホイールを見つけてしまった。

しかも、普通には出回らないと考えられる。

つまり、新品での購入しなければならない。

軽く、値引きなしで20万越えなんですが

今日、希望の光みたいな事を聞いたから

都合上なかなか貯金できない状況なんですが
1年以上の貯金覚悟で何よりも先に買うことにした。

あーぁ・・・一目惚れってコワイなーww
Posted at 2011/06/12 12:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other - その他 - | 日記

プロフィール

「@SaKi あと約2900km。九州行って帰ってまた行く位の勢いだなぁ(゚ー゚)」
何シテル?   07/25 00:07
カプチーノαです。 名前は、昔3番目に乗りたかった車から。 当時1番はRX-7、2番はIMPREZAでしたけど(笑 ビンボーで、ホントはイヂりたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 10:04:24
チラっ(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 09:59:08

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ベーシックでイヂりやすそうなクルマなんで ぼちぼちとやっていこうかと思っている3代目でご ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
グレードがみんカラの選択場面で出てこなかった(笑 グレード エアロツアラー 実家の家 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation