• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

思い出の地 南三陸

思い出の地 南三陸 大地震、大変な状態になっていますね。
一刻も早い救出、復興が望まれます。

私自身とても他人事には思えません。
ちょうど今から一年程前、東北にいたからです。
行った場所は八戸、久慈、盛岡、南三陸、松島、一関、塩竃、仙台、まさに今回多大な被害を受けた場所です。
旅行のときの各地の写真を見たら涙が出てきました。
特に南三陸は私にとって思い出の場所。
ホテル観洋という場所で、すごく素敵な思い出を作らせていただきました。
写真は観洋の前で撮ったものです。
海のすぐ近くに建っていて、ホテルの従業員の方もとても良い方で、私にとってまた来たいと思う場所になったのです。
ホテルの方と「また来ます!」と約束しました。
真偽はわかりませんが、とある情報によるとこのホテルは3階部分まで水没したらしいです。
南三陸の方は連絡が取れない方が多いそうです。
南三陸の方含め、被災地の少しでも多くの方が何とか無事であることを祈っております。
そして素敵な三陸の風景を取り戻して欲しいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 01:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 18:51
震災が起きてすぐ駆けつけてくれた世界各国の方々に深く感謝(´゚ω゚`)
中にはつい最近地震で被害にあったばかりのニュージーランドからも支援が来て下さってるからね。
本当頭が上がりませぬ。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:35
今まで日本が支援する立場でしたがまさか逆の立場になるとは…。ありがたみがわかりますね。まだがれきの中に生きている人がいる可能性もあるので一刻も早く助かってほしいです。

2011年3月14日 20:21
東北は壊滅状態ですね。
誰もが気になる原発がどうなるか?
これ以上被害を拡大しないために何とかして欲しい。

そして関東は食糧不足?ちょっとしたオイルショックならぬ飯ショック。
スーパー品薄状態です。コンビニもですけど。
ガソリンも無いんですよ。朝からスタンドが閉店です。

北海道は変化ないみたいですね。
首都圏のもろさを露呈しています。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:40
輪番停電、大変そうですね。食料にガソリン、日本は人口が首都に集中してますからこういう時にもろさが出ますね。
北海道は今のところ影響はないですが、今後ガソリンも品薄になりそうなので満タンにしてきました。早く落ち着くといいですね。
2011年3月16日 22:35
大変なことになっちゃったね・・・
毎日毎日TVで各地域の状況を気にせずにはいられないよ。
こっちもガソリン価格の高騰とかスーパーの品薄、色々影響が出てきてるね。
まだ被災地に比べたらなんてことはないけどさ・・・。

プロフィール

好きな車はRX-7(FD3S)、NSX、フェラーリ512TR、F355、360モデナ、F430、458イタリア、シボレーコルベットC6ZO6、 2013年、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようならF355。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 20:29:03
パワーチェック・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:58:01
ハチマルミーティングin小樽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 08:59:01

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
ブリリアントマフラー
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25Sスポーツアピアランス
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
PDLS+、PCCB、BOSE、アクラボビッチリンクパイプ、PSEコントローラー
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2009年式最終モデルです。 装備はカーボンブレーキ、チャレンジグリル、カーボンバケット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation