• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oukinのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

来月も酷使♪

今月は阿寒や帯広、釧路、根室、知床と走り回って参りました。
結構FDお疲れモードです・・。
しかしなんと来月は連休にでも函館にいってきます♪
約束しちゃったので・・果たしてFD持つかな(笑)

最近は気温も低いのでまたブーコンの設定変えました。
今はだいたいLOWで0.92、HIGHで0.97です。
もっと寒くなればまた変わるでしょう。
これ以上低く設定したらタービン交換した意味もなくなるので下限0.9を目安にしています。
しかし、ブーコン弄りながらフル加速とか危ないから田舎か高速じゃなきゃできないですね(汗)

僕はデジカメ撮らないんですが彼女がムービーとったのをくれたのでせっかくなのでUPしておきます♪
軽めの加速ですがタービン交換FDに興味のある方は見てみてください!
2速の低回転からなので加速は鈍いですがブーストは0.6くらいはかかっています。
だいたい6000回転ちょいは回っていると思います!
もうひとつ1速からフル加速&ブースト1.0&7500回転のものもあるのですが危険なので封印しておきます(笑)


Posted at 2010/09/29 01:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD | 日記
2010年07月20日 イイね!

マフラー交換!ブーコン活躍♪

マフラー交換!ブーコン活躍♪今日は店に新しいマフラーが届いたと言うことだったのでいよいよマフラーの交換してきました♪
今までの柿本とはお別れです(泣)
僕がFDを買う前に初めて見たFDについてた「柿本HYPER FULLMEGA2000N1+Singleマフラー」本当にいい音でした。あの音で全開にするとロータリーサウンドはホントにレーシングカーみたいでした。
3年間以上もありがとう。
そして、新しい柿本との出会いです(笑)
今回のは前つけてたやつの後継モデル「N1+Rev」と言うマフラーにしました。
JASMA認定です。
見た感じはサブタイコがついていて、テールから覗くと結構絞られている感じです。
付けてみての感想ですが、まず音がめっちゃ静かになった!
これはあくまでも前の状態に比べたらです。前のマフラーでサイレンサーを入れているときよりも少し静かな感じですね。あとは音質が変わりました。
なんかこもった感じの音ですね。でも、僕は好きです、かなり♪
走ってみると少しうるさくなります。なんか回せば回すほどうるさくなる感じです。
アイドリング近辺は静か♪
触媒とかフロントパイプ換わってるけどこれでギリギリ車検通るかな?

でも、肝心なパワーですがあれだけ絞られているだけあって大幅パワーダウンです(笑)
フル加速で0.15落ちたかな(汗)
ここで、ブーコンの出番です!
ショップの社長にお願いしてブーストを調整してもらいました♪
設定ブーストは大体LOW/0.88 HIGH/0.97にしました。
今の時期でこのブーストですから涼しくなるとHIGHは使えないかな。

乗った感想ですが、めちゃめちゃ乗りやすいし速い!
発進とか超しやすいし、街中で使うような低速域のパワーがモリモリです♪
回した感じもふん詰まり感とかパワーダウンは感じないです。
ゼロヨンとかもしかして速くなってるか??
計算上は400馬力は少し下回りそうですが、体感の速さが増したので大満足です♪

音も良くなり乗りやすくなったのですごいよかった♪
やっぱ柿本はいいですねぇ♪
ただ、気になるのは斜めだしの角度ですかね・・(笑)
前よりも角度がなくなったような。。
今度、サイレンサーもいれて試してみます♪
Posted at 2010/07/20 01:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2010年06月20日 イイね!

VG30の音に酔いしれた♪

今日は僕のFDがないので友達のZ32で少しドライブをしてきました。
このZはエキマニも換えていてすんげー良い音します。
本当音に酔いしれますね!
V6ではNSXの音がやはり一番好きですがZの音も芸術的です!
加速したときはもちろんですがエンジン始動時やシフトダウンしてエンブレをかけたときも
すべて聴き入ってしまいます。
スポーツカーには色々良さがありますね~♪
あぁ~早く自分の車に乗りたいよ(汗)
Posted at 2010/06/20 02:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月04日 イイね!

これで安心

先週とうとうタイヤを交換しました!
交換したタイヤはZ1☆!

このタイヤに交換してから少し走りましたが本当にすごい!
びっくりしましたね。
ストリートには必要ないのかもと思いましたがなんといっても攻めても絶対的な安心感があります。
路面への食いつきが半端ない!
ちなみにローブーストでは1速でフル加速してもあまり滑らなくなりました!
ロードノイズはそんなに気になりません。
ホイールバランスも一緒に取ったので前に200km以上でのハンドルのブレがひどかったのですが直りました!これで安心♪

これからオイルとプラグ、ブレーキパットといろいろ消耗品の交換が控えています・・・
一体いくらかかるんだろうか・・・


Posted at 2010/06/04 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

今日は静かなFDでお遊び♪

今日はFDで海のほうで遊んできました♪
パンダさんもいたのですが何回か遊べましたねぇ~♪
途中遊んでくれたZ33の方、速かったですねぇ~!
音からしてスーチャーですかね??
結構いい音してました!
ハイブーストにしてなかったら負けてたかも(汗)
てか、僕は今日珍しくサイレンサーしてたのですが外すのとつけるのとだと結構馬力とかも違ってくるんですかね??低速トルクは間違いなくサイレンサーしていたほうがありますね!
上の伸びはやはりつけないほうがいいです!
何馬力くらい変わるのか気になります~

今日は楽しめたのでもう寝るとします・・・
明日も朝から仕事だぁ~・・・
Posted at 2010/04/25 02:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

好きな車はRX-7(FD3S)、NSX、フェラーリ512TR、F355、360モデナ、F430、458イタリア、シボレーコルベットC6ZO6、 2013年、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さようならF355。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 20:29:03
パワーチェック・・・(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 22:58:01
ハチマルミーティングin小樽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 08:59:01

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
ブリリアントマフラー
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25Sスポーツアピアランス
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
PDLS+、PCCB、BOSE、アクラボビッチリンクパイプ、PSEコントローラー
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
2009年式最終モデルです。 装備はカーボンブレーキ、チャレンジグリル、カーボンバケット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation